オーディオ再開!レコードで音楽を楽しもう

オーディオ、シアター、ゴルフ、etcみんな中途半端な趣味だった、もう一度このブログと共にオーディオを再開!

ALTECでクラシック・・・・・・・

2017年04月11日 18時55分40秒 | オーディオ

ALTECでクラシック

素直な一般人なら




大きなスピーカーで聴くクラシック音楽いいですねー






と、なるはずだが




ところがどっこい、昔からのオーディオマニアはそうはいかない








へっ

ALTECでクラシック?





はっ

鳴るわけない





弦楽器の繊細さ、ホール感の響きの良さ、

クラシック音楽を奏でられるスピーカーはTANNOYさ

まあB&Wも悪くないけどね・・・・・








こんな回答が一般的であろう


なぜこう唱えるオーディオマニアが多いのだろう





歴史?
ヨーロッパでクラシックが発展して

アメリカでは
ジャズだったから?







本当の理由はわからないがオーディオ業界では昔から、







クラシック音楽を楽しむならタンノイ


ジャズを熱く聞くならJBL


ALTECは単なるPA用








これが定番の意見





・・・・・・・

私は大人になりましたから、最近は否定しません!




温厚な程良い磁力のマグネットを使い

ぶっとい線を、ぶ厚くグルグル巻いたい重いコイルのおかげで





ゆ~ったりと鳴るユニットを使い





前後にロードをかけてホール感を出す素晴らしい技術を使ったスピーカー


いやー、朗々と鳴って素晴らしい







マグネット一つで、低域・高域の同軸ユニットを駆動するせこ〇、

もとい、合理的な設計のユニット(一部)、



しかも、なんとコンプレッションドライバーの空気抜き穴まであるという、斬新な先進機能付き!






だから近くで聴いても音の質感が素晴らしい!





セコ・・・・・、合理的な定位の良いユニットで、ストレスゼロの滑らかな高音質







いやー素晴らしい!



奥~のほうまで楽器を押しやって広がる、奥行きあるホール感・・・・・






クラシック音楽はこうでなくっちゃねー











どうせ、あたしンどころはALTEC


所詮PA用のスピーカーで・す・ん・で・ね~






奥行き感、ホール感、豊かな響きの重低音なんざ無縁の

あっけらかん音質PA用スピーカー













ん?



いや、別に今日嫌なことなっか無いですよ~、

新妻ともケンカしてませんよ、ご心配なく~


ちょっと毎晩帰りが遅いので・・・・










まあ、今宵はちょっと暇なので、楽しもう・・・・と







タンノイの賛辞で十分楽しめたが




PA用アルテックの悲惨なクラシック音楽の話を少し・・




魔笛



言わずと知れたモーツアルトを代表する楽曲だが、



なぜか私はこの何度解説を読んでも理解のできないオペラが好きだ







どうせ学も無く、内容を理解しようとしても訳が分からず、字幕付きのLDや、日本語版も持っているが



それらを聴くと余計訳が分からないので






やっぱりレコードがいちばん!





しかも余計な日本語の解説が無いのが一番ストレス無し!

※(大きなお世話ですよ、言われなくても無知無教養は自負していますから)






私は詳しくないので、音楽的にどうのこうのは分からないが



オーディオ的にはMONOはカラヤン

STEREOはショルティイ盤



この、夜の女王のアリアは素晴らしい


PA用スピーカーの、ホール感も奥行き感もない




ただそこの、






我が家のステージで歌っているかの様な、

リアルな叫び声が大好き





この歌声を(叫び声)聴くとなぜだか俺はストレスが発散される




今宵も我が家に鳴り響くドイテコムの美声





うーん、コーヒーが美味い!