7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

RG ガンダムmkII(エウーゴ仕様)製作(15)

2013年04月20日 01時52分44秒 | プラモデル




シールドの組み立て、スミ入れ、部分塗装、デカール貼り、さらに頭部バルカンポッドの組み立て、部分塗装(※1)、デカール張りが終わりました。

シールド裏のシールドランチャーは、ミサイルの弾頭部だけガンダムマーカーのガンダムレッドで塗り、周囲をスミ入れペン(シャープペンシルタイプ)でスミ入れをしています。

出来上がった武装を機体に装備してみましたが、まあまあ、それらしくなってるかな^^;

※1 バルカンポッドは、左側の赤い部分だけをガンダムマーカーで塗装して終わりにしようと思ったのですが、諸事情(ヤスリで傷を入れてしまった^^;)で、ほぼ全面的に塗装するはめに。ちなみに、赤はガンダムレッド、暗い青はSEEDダークブルー、バルカンの砲口はガンダムバーントアイアン(焼鉄色)(いずれもガンダムマーカー)を使っています。

ガンダムマーカー ベーシック6色セット GMS105 【HTRC 3】
ジーエスアイ クレオス (1999-11-19)売り上げランキング: 201


ガンダムマーカー ガンダムSEEDベーシック6色セット GMS109
ジーエスアイ クレオス (2003-05-12)売り上げランキング: 17,599


ガンダムマーカー ウェザリングマーカー6色セット GMS107 【HTRC 3】
ジーエスアイ クレオス (2001-05-07)売り上げランキング: 40,314
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RG ガンダムmkII(エウーゴ仕... | トップ | RG ガンダムmkII(エウーゴ仕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル」カテゴリの最新記事