goo blog サービス終了のお知らせ 

ミュンプロジェクトPOWAWA

メロン記念日の柴っちゃんこと柴田あゆみさんについて綴る日記

メロン記念日FCイベ@パシフィックヘブン

2005-10-25 23:59:59 | メロン記念日
■ヒサブリのパシフィックイベ
今日は現場にはちょっと早め、17:10に大手町を出て、17:40くらいの到着
今回は前回の整理番号6番よりもさらに良い2番ということで時間に遅れなければほぼ好きな席が選べる状態
せっかくこんな良番来たのに遅れたらもったいないもんねぇ
今回が4回目になるパシフィックイベ、それでもやっぱ緊張します

ほぼ18:00から入場開始、中に入ると最前の椅子は左から8個+5個並んでいました
大柴斉村の並びからすると、中央からちょっと左に寄ったところに柴ちゃんが来るはず
ということで、左から5個目の椅子に座りました

椅子に座ると、モニターには2004年夏コンのDVDが流れてました
ホワイトボードに書かれていたメッセージはこんな感じ

             メロン記念日 Heaven Event!
                 2005年10月25日(火)
ガッタス                        勝ったッス
ブリリャンチスH.P.         VS         プリンうまいでヤンスH.B.

メンバー       (サッカーボール)本日のMenu     メンバー
#3 柴田あゆみ      スパムおむすびは        大谷プリン
#13 斉藤瞳          いかが?(スパムむすびの絵)  カラメル村田ソース
        ウーロン茶も     200円なりー(ハート)
        一緒にどうぞっ(ハート)          (顔付きプリンの絵)

18:25くらいに平野さん登場
時間になり、モニターが消され、ホワイトボードを平野さんが撤去
メロン記念日のテーマが会場に流れ始めました
斉藤さん、柴ちゃん、マサオくん、村さんの順番でメロンの4人が入場

4人の服装は、
斉:白いシャツ、ジーンズ、ヒールの高い靴(ジーンズに隠れてよく見えない)
柴:黒いシャツ、深緑の半ズボン、膝下10cmくらいの高さのブーツ
大:黒い上着に、黒の膝丈のパンツ、牛のまだら模様っぽいふわふわの靴
村:灰色っぽい上着、黒いパンツ、膝丈のブーツ

今日はガッタスVS勝ったッスということで、説明のために一旦片付けられたホワイトボードをひっくり返すと.........

「真っ白(w」

すでに消されちゃってたホワイトボード、済まなそうな顔をしてる平野さん(w
ちなみに、勝ったッスの「H.B.」は「ハローバンザイ」だそうです
対決ということで、4人の並びは左から、斉、柴、大、村、でした
なんだかんだで結局柴ちゃんが正面に来たので結果オーライ

まずここで最初の曲、ガッタスの2人で「ラストキッス」
歌い出しは柴ちゃん、後から斉藤さんが入る感じで、2番は入れ替わり
柴ちゃんってこんなに歌うまかったっけ?(おひ) って思えるくらいいい出来でした
ちなみに選曲は斉藤さんだそうです

まずは4人の近況報告

村:3時間前、コンビニにサラダとペットボトル(飲み物)とそばを買いに行って、
 支払いのときにコンビニの店員に500円玉を当てちゃった
大:髪型、スパイラルパーマにして2週間、頭皮がかゆい&シャンプーが難しい
 年内にもう1回髪型変えるかも(年末のライブに向けて)
柴:プライベートは特になし、ガッタス優勝、3試合スタメン出場、結果も出せた
 あの記憶があれば楽しい、自信につながった、次も頑張りたい
斉:ゆきどん、稲葉と3人でもつなべを食べに行った
 予約がいっぱいで1週間後に3人で行って、2時間きっかりの時間制で出されちゃう有名店らしい

ここで2曲目、勝ったッスの2人で、「愛の意味を教えて」
いきなり2人はパントマイムみたいな動きから入り、さっきの振りのない曲に比べて2人の動きがおもしろすぎ(w
特に村さんの動きがおもしろくて最高でした
それを見ている柴ちゃんも楽しそうで、ほんと歌を聞くというより見てるほうが楽しかったです

次は対決コーナー
まずは1分間ジェスチャークイズ対決
柴ちゃんと村さんがジャンケンして、柴ちゃんがチョキ、村さんがパー
勝ったガッタスは様子見ということで後攻を選択

勝ったッスは最初マサオ君が回答者、村さんがジェスチャー(1問正解で入れ替わり)
柴ちゃんが解答のスケブ持ち

川σ_σ||<これすごいつるつるしてるよー

スケブを持って楽しそうな柴ちゃん(w

勝ったッスチーム
紙ひこうき(正解)
ホッチキス(正解)
雪だるま(正解)
名刺交換(正解)
美容師(正解)
ジェットコースター(正解)
ゴールキーパー(time out)

ガッタスは最初柴ちゃんが回答者、斉藤さんがジェスチャー
村さんが解答のスケブ持ち

ガッタスチーム
しゃぶしゃぶ(正解)
生クリーム(パス)
ホットヨガ(パス)
ダーツ(正解)
ガソリンスタンド(パス)
ルービックキューブ(パス)
ハエ(time out)

おひおひ、後半えらく難しくないか?(w

ホットヨガのときの柴ちゃんのジェスチャーがおもしろかったです
ジャンケンに勝ったのに後攻を選んで裏目に出たガッタスチーム
ここまでで2対6
ホワイトボードの上のほうに正を書いていく2チーム
(メロンはよく正の字で数を数えるらしい)

次は1分間漢字書き出し対決
どっちが先にやるかで、ガッタスはジャンケンして斉藤さんがグー、柴ちゃんがチョキ、斉藤さんが先攻
最初の問題は「いとへん」の漢字を書く

斉藤さん:紙、綱(←これ、「あみ」じゃなくて「つな」だよね)、純、紅、糸
マサオくん:絞、綾、線、紀、約(点が2つだったのでNG)、紅、紺、紋、「糸攵」、「糸(りっとう)」、糸、糸、糸、糸

後ろの人が見えないということで、ビデオカメラで文字を映すことに
ここで、「糸」を含めるかどうかという議論に

川σ_σ||<入る!
川σ_σ||<辞書で糸って最初に出てくる

と言うと、マサオくんのほうの回答がすごいことに

「糸、糸、糸.......」

会場大爆笑(w
結局糸も1ポイントずつ入ることになり5対8、合計して7対14、倍の差が付いちゃいました

次の問題は「かねへん」

柴ちゃん:金、艦、銅、銀、「金司」、釧、「金(りっとう)」、「金仁」(←にんべんの縦棒抜いた感じ)、鉄、「金弓」、「金(おおざと)」
村さん:鉛、錦、釘(←何か点あったような、「金寸」っぽかった、でも正解)、金、「金火」、「金由」、「金戒(の++がない感じ)」「職(をかねへんにしたやつ)」、「金天」

もう訳わかんない漢字書きまくり(w
モニターに映るカメラ目線の村さんがおもしろすぎでした

特に最後の漢字、柴ちゃんは、

川σ_σ||<中国の人の名前~

10倍の往生際の悪さを発揮(w
ここはガッタス、ちょっと挽回して6対4、合計して13対18

次はラスト、以心伝心対決
お題に対して、2人が同じ答えを出したら正解、ここからなぜか正解ごとに、

「5ポイント(wwwwwwwwwwwwwww」

ガッタスチーム、逆転のチャンスです

1問目:秋の味覚といえば?
斉藤さん:柿
柴ちゃん:柿
マサオくん:さんま
村さん:さんま
ここは両チーム5ポイント

2問目:黒くて小さいものといえば?
斉藤さん:ホクロ
柴ちゃん:ほくろ
マサオくん:ホクロ
村さん:ほくろ
ここは4人とも同じ答え、両チーム5ポイント

3問目:動物園で最初に見る動物は?
斉藤さん:ぞう
柴ちゃん:ゾウ
マサオくん:パンダ
村さん:ぱんだ
ここは両チーム5ポイント
ちなみにマサオ君は動物園に行ったことがないらしいです

4問目:ハリウッドスターといえば?
斉藤さん:ディカプリオ様
柴ちゃん:レオナルド ディカプリオ
マサオくん:キャメロンディアス
村さん:ニコールキッドマン
この時点でガッタスチームに5ポイント、33ポイントに並びました
ここで柴ちゃん、34ポイントと書いてしまい、突っ込まれる(w

5問目:有名な3人組といえば?
斉藤さん:大山田研究女員 村田・大谷・斉藤
柴ちゃん:ネプチューン
マサオくん:ディスチャ
村さん:安田大サーカス

ここで間違えたら解散というマサオ君、見事にバラバラ(w
村さんは斉藤さんの字の間違いを見つけて、

( ‐ Δ‐) <けんきゅうにょいん
( `_´)<監督に怒られるよ

と視線の先を見ると会場にほんとにおおなり監督がいました(w

( ‐ Δ‐) <これから「けんきゅうにょ」で

同点で終わって、勝負は腕相撲で決めることに
ガッタスのタオルが置かれたテーブルで腕相撲

最初は斉藤さんと村さん
腕立て伏せに自信があると言っていた村さんの健闘むなしく斉藤さんの勝ち
次は柴ちゃんとマサオくんで柴ちゃんの勝ち
ガッタスの圧勝で勝負あり、会場内はガッタスコール!
勝った2人はWのピース!

負けたチームへの罰ゲームは、

チーム名を尻文字で書く(w

ということになりました

( ‐ Δ‐) <何で長い名前付けちゃったんだろう?

ホントに長すぎ(wwwwwwwwwwwww
罰ゲーム知ってたら勝ったッスのほうを応援したんだけどなぁ(w

最後の曲は4人で「ほとんどがあなたです。」
この曲を聴くのは先月のFCツアーに続いて2度目ですが、いい曲だなぁ
12月のライブでも聴けるといいなぁと思う曲

最後の挨拶はこんな感じ
村:初お披露目、楽しい時間を過ごせた
 みんながじっと見つめていてくれたから あったかいイベントになってうれしい
大:メロン4人でイベントできたのがうれしい やっと来て盛り上がれた
 今日しか出来ない尻文字とかできた 80名+4名だけの思い出を心にしまって
柴:対決は何やっても燃える、負けず嫌いの私としては勝てたのがほっとしてる
 4人でイベントできてうれしい みんな楽しんでた感じでよかった またお会いしましょう
斉:優勝してうれしい 小さいイベント、近くでみんなで騒げていい
 いつもは不思議な組み合わせだがメロンだと落ち着く みんな暖かく見守ってくれて楽しかった

握手の前にポラロイド写真の抽選
会員番号のくじを4人が引いて、5名にポラ写真が当選

抽選後は握手、最初のほうは結構ゆっくり目だったかなぁ
柴ちゃんにはディナーショー行きます、他の3人には年末のライブ楽しみにしてます、と話して握手終了~
まぁ、いろいろ話したいことはあったけど、言いたいことは手紙に書いたからまぁいいかと
外に出たのが19:45くらいだったから、たぶん正味70分くらいのイベントでした

またイベやるときも良番じゃなくてもいいんで当たるといいなぁ................

■Hello! Project 2006 Winter ~エルダークラブ~ FC先行
お申込公演 40 2006年 1月 7日(土) 中野サンプラザ 13:30 14:30 一般席 1枚 当選 Web受付

もう1公演くらい申し込んでおけばよかったかなぁ

ハロ☆プロ パーティ~!NEO@八王子

2005-09-03 23:59:59 | メロン記念日
さて、秋のハロ☆プロパーティ~!の初日、八王子に行ってきました
春とどう変わるかが楽しみだったのですが............................

■セットリスト、その他

01.ALL FOR ONE & ONE FOR ALL / 全員 [右→上段中央→左]
02.ザ☆ピース! / 全員 [左→(中央左)→右]
MC 自己紹介 / 全員
03.ロボキッス / W、松浦
04.Missラブ探偵 / W
05.凸凹セブンティーン / W
06.抱いて HOLD ON ME! / 村田、斉藤、松浦、辻
07.ブギートレイン'03 加護
MC パーティと言えば? (加護、斉藤、村田、松浦)
08.肉体は正直なEROS メロン、松浦亜弥 [中央(中央左多し。柴田、松浦の並びが多いため)]
09.香水 / メロン [センター]
10.さぁ!恋人になろう / メロン [上段右→中央左→右]
11.ね~え? / 辻
12.あなたなしでは生きてゆけない / 柴田、大谷、加護 [中央右→センター→右]
MC ○○なしでは生きてゆけない (加護、柴田、大谷、松浦)
13.気がつけば あなた / 松浦
14.草原の人 / 松浦
15.桃色片想い / 松浦、W ※花道使用、3人 右→左
16.The 美学 / 松浦、メロン [中央左→左→中央左]
17.浮気なハニーパイ / メロン、W→(間奏から)全員 [中央左]
18.絶対解ける問題 / 全員 [中央右→右→左→右]
19.LOVEマシーン / 全員 [右→中央右→花道使用→中央→右]
※花道は、村田(左花道奥)、辻(左花道手前)、大谷(左)、松浦(センター)、斉藤(右)、柴田(右花道手前)、加護(右花道奥)
MC
EN1.Yeah!めっちゃホリディ / 全員 [(右)→中央左→(中央右)→左]
EN2.可能性の道 / 全員 [左]

最後の挨拶(柴田、斉藤、加護、松浦、辻、大谷、斉藤) この並びで右→左→中央

※[]内は柴ちゃんの立ち位置

開演前アナウンス
昼:加護
夜:一般

入場
メロン:右花道
W:右花道
松浦:左花道

MC パーティと言えば?

加護:誕生日にケーキ買ってきてクラッカーを鳴らす
斉藤:ハロウィン(誕生日だから、ただし実際にやったことはなし)
村田:山岳パーティに参加してみたい


加護:小学校の学芸会(文化祭?)
斉藤:ネイルパーティ(フットサルでできなかったのでNEO用に新調)
村田:鼻メガネ(1個持ってる、人気者になれる)

MC ○○なしでは生きてゆけない

辻:お母さんのごはん
柴田:フットサル(準優勝だったけど、次は勝ちたい)
大谷:健康な髪の毛(昨日緑にした、一生懸命伸ばした)
松浦:歌とファンのみんなの応援

辻:リボン(今日も5個付けてた、付けると調子がいい、フットサルのボールも取れる
 ほんとはフットサルはリボンを付けちゃいけないらしいが、付けた)
柴田:お水(リハで1.5リットルのペットボトルを持ち歩いてラッパ飲み
 昨日はリハで、水がないと思って持参したらあったので持って帰った
 最近フットサルをやってるせいか、新陳代謝がよくなって、汗をかくようになった)
大谷:ふとん(ベッドじゃなくてせんべいぶとん、体にいい)
松浦:歌とファンのみなさまの応援

ロボキッス前の松浦の衣装を脱がす時
昼:カエルの歌(3人で輪唱)
夜:ぞうさん

ね~え!の辻モノマネ
昼:にわとり
夜:ピカチュウ


昼公演はあいぼんさんの噛みまくりアナウンス(w
夜は誰だろうと期待してたら、一般人のアナウンスで

_| ̄|○

アナウンス終了後、威風堂々が流れてきた時点でイヤな予感がしたけど、入場まで春と一緒
メロンは新曲(?)以外の2曲が変更
W、松浦も多少曲が変わってるけど、

これ、手抜きすぎじゃないの?

って感じがするわけで.......................
グッズも春の使い回しだったりして、写真買おうとして間違って春の買いそうになったし
MCのお題も変わらないから、面白味に欠けるし

NEOって何? 何が変わったの?

春日部は4列のチケが来たから行くけど、太田は回避かなぁ...................

■今日の柴ちゃん
・昼公演、香水の出だしを思いっきり飛ばす
・膝から下がフットサル焼けで足がツートンカラー
・あんまりポコってなかった(w

サイボーグしばたさん おつかれサマー

2005-08-25 23:59:59 | メロン記念日
3日間あった上映会も今日が最終日
一昨日も昨日も来られなかったので、自分にとっては今日が初日で最後
18時に打ち合わせ終了、時間を潰しながら東京駅から有楽町、日比谷と地下を歩いて、19時ころ会場到着
整理番号8番だったので、無難に最前列をげっとミュンミュン
椅子の配置は左、中央、右とも4つずつで計12個の椅子が10数列並んでました

最初に特報①~③ということでサイしば3の宣伝があった後、「上映前の科学講座」ということで、大山田博士と人形の柴ちゃんが登場
要約すると「携帯の電源を切ってね」
その後に、「これまでのあらすじ」として今までのダイジェスト
サイしばの1話、2話(サチ子)、4話(カメレオン女)
サイしば2の3話(卓球)、5話(こんこん)、6話(キャロライン石川)
の回をまとめてました

ここからがサイしば3の始まりです

■エピソード壱 再始動、不滅のマッドサイエンティストたち
2005年初夏のシーンから始まります
神社にお参りに行って、絵馬に願い事を書く柴田一家の3人
柴ちゃんが絵馬に書いたのは、

もっと体が弱くなりますように
      できれば1/10に。
                   あゆみ


うまいクロワッサンの店、里田ベーカリーで働く大山田博士、自伝小説の「カニのソナタ」が大当たり
農家の手伝いをしていた斉藤さん、北海道のゴルフ場で働いていたマサオ、仙台で流しのギター弾きをしていた村さんを呼び出し、ネオ大山田研究所を始めます

ところ変わって改築をしたニュー柴田家、

10倍の大感動

誰が最初の一歩を踏み入れるかもめている3人をよそに、玄関から入っていく宅配便のにーちゃん(w
届いたのは

「大山田研究所再開のお知らせ」

と書かれたビデオテープ
人間の3000倍の眼力に改造されたウルトラアイ村田が前回同様包帯グルグル巻きで映っていました
ウルトラアイでサイボーグしばたの弱点を見つけようという作戦です

10倍大パニック

に陥るサイボーグしばた、押入れに隠れますがウルトラアイ村田は簡単に見つけてしまいます
改築仕立ての家からホルムアルデヒドが出ているとか、家が3cm傾いているとか、家の欠陥を指摘しだすウルトラアイ村田
改築したばかりの家のあら捜しはサイボーグしばたにとって、

10倍聞きたくない

ここで皆既日食が始まります
戦いを忘れてみんなで皆既日食に注目、特にサイボーグしばたは、

皆既日食に10倍夢中

おじいさんが墨でレンズをまっ黒に塗った双眼鏡を使って皆既日食を見る2人
裸眼で太陽を見てしまうウルトラアイ村田、

目がバチバチ、花火状態(w

作戦失敗

つづけ

■エピソード弐 だまってワシについて来い
おじいちゃんの最近のブームは書道
その様子を見ていて、書道を

10倍やってみたい

サイボーグしばた。筆を取って書道にトライ。書いた「心」の字は

10倍右上がり(w

一方、大山田研究所でマサオのブームは催眠術
村さんに催眠術をかけるマサオ

( `_´)<あなたはかもめよ
( ‐ Δ‐) <ワタシハキャモメ、キャモメ

ここで研究所の製品、「心の線香 響(ひびき)」が登場
この線香の煙で、何でも心に響くという製品
この線香とマサオの催眠術で、ガンコ者にされてしまうおじいちゃん

「冷蔵庫の開閉は5秒まで」とか
「たくあんは1切れずつ食べる」とか
「洗剤は2,3滴で十分洗える」とか柴ちゃんに説教をしながら、星一徹よろしくちゃぶ台をひっくり返すおじいちゃん、眉も星一徹なみの太さです(w
ここで、

10倍謙虚

になってしまうサイボーグしばた、何でもおじいちゃんの言うことを聞いてしまいます
マサオの言うことを何でも聞くようにおじいちゃんに言われて、催眠術にかかってしまうサイボーグしばた

ここでマサオにお母さんから電話が
初任給でお母さんに「電動マッサージ機」を送ったマサオ、お父さんと一緒に、

( `_´)<2人で交互に叩いてちょうだい

川-_-||<2人で交互に叩いてちょうだい..........

2人にボコボコにされるマサオ(w

つづけ

■エピソード伍 戦慄のローレライ!
公園で携帯をかけようとするサイボーグしばた
他の人が平然と電話をかける中、

電波が10倍届きにくい

ため、全然電波が入らず電話がかけられないサイボーグしばた

道重財閥のお嬢様、道重さゆみが学級新聞を作るため、家来と親衛隊を連れて街中の調査
ポストに手紙を出そうとするが、手前にある自転車が邪魔で、

10倍四苦八苦

のサイボーグしばた、片手で自転車を持ち上げてしまいます
親衛隊がサイボーグしばたに注目してしまい、嫉妬してしまうさゆみん
自分の顔を鏡で見入り、心を落ち着けようとします(w
そこで目に入ってしまったのは、

「神秘の力が幸福を呼ぶ大山田研究所」

という張り紙
ってことで大山田研究所に行ってしまうのでした(w
特技は歌(wというさゆみんに、「ローレライ作戦」を思い付く大山田博士

从*・ 。.・)<にゃーお

と言いながら妖精の歌声で赤いフリージアを歌い、おじいちゃんをとりこにしてしまいます

お菓子も10倍買い過ぎ

なサイボーグしばた、家に帰ってきて町内カラオケ大会のチラシを見つけます
「リサイクルセンター ザ・荒川」でカラオケ大会が始まります
トップバッターはさゆみん、

从*・ 。.・)<♪信じる~ことにするわ~

と歌いだすさゆみん、みんな深い眠りに付いてしまいます
ところが、

10倍他人の歌は耳に入らない

サイボーグしばたには、さゆみんのローレライボイスが全く効きません
っていうか全然聴いてない(w
作戦は失敗に終わるのでした

つづけ

以後、サイしば3のメイキングが5分くらい流れて、最後にスタッフロールが流れて上映は終了

■ゲスト登場、トークショー
昨日、一昨日はアナウンサーが司会進行をしてたらしいのですが、今日は台風のため、台風情報に借り出されてアナウンサー不足
両角Pと一緒に宮台さんが登場
宮台さんの話を要約

・最近選挙関係で寝不足だが、サイしばを見たら一服の清涼剤だった
・ヲタの年齢層は結構高い、上から見ると頭が光ってる(w
・ヲタは地方公務員が多い(平日9時5時で帰れて、土日は休み、有給が取れる)
・ヲタは結構知能指数が割と高い
・ディープなヲタにとっては、情報収集はゲーム感覚

まぁおもしろかったです

■スペシャルゲスト登場
ここでスペシャルゲスト登場、予想通り柴ちゃんとマサオの2人でした
中央ブロックの左の席に座ってたんですが、柴ちゃんが真正面に来たので、外は台風だけど、

ここはパラダイス(w

柴ちゃんの服装はこんな感じでした

・赤のハートのイヤリング
・最近よくしてるネックレス
・白のシャツにオレンジのカーディガン
・デニム地の膝丈スカート
・ちょっとヒールの高いサンダル

川σ_σ||<メロン記念日らしく台風です

でトーク開始
宮台さんがヲタがゲームを楽しんでるという話をして、「年長のかたが多いのはお分かりですよね?」と言うと、

川σ_σ||<お分かりです

(w
頭のいい人と結婚したかったらファンと結婚すればいいという宮台さん
ただ、「好きになった人が15年間ヲタをしてることがわかったらどうする?」という質問をします
「その人にとってハマるものがたまたまアイドルだった」と模範解答をする柴ちゃん
「自分よりもアイドルが好きだったらイヤ」と答えるマサオ
終いには、

川σ_σ||<自分もアイドルを追っかけしてみたい

と言い出す柴ちゃん
1作目から2作目の間が開いたことについては、外見は変わったけど中身は当時の気持ちでやったというマサオ
どうして続編をやりたいと思ったかということについては、メロン記念日が主役だし、自分の名前がタイトルだし、スタッフにデビュー前からよくしてもらったのでやりたかったとのこと
ここで台風が近づいているということで巻きが入ります

川σ_σ||<西武池袋線が止まった

とか、交通情報まで提供してくれる柴ちゃん(w
オールナイトで過ごそうという声に、

川σ_σ||<オールナイトニッポン!

と返す柴ちゃん(ww
ちなみに9月にもイベがあるらしいです。

今度来る時は、

川σ_σ||<てるてるぼうず作ってきます

とのこと。
台風のせいで、今日は早めに終了~、終了時刻は21:40ってことで、20分くらい短くて質問コーナーなしでした

柴田あゆみ&アヤカFCイベント

2005-07-13 23:59:59 | メロン記念日
しばらく日記更新してなかったけど、まぁいろいろとありましてドタバタしてて................
転勤で会社が変わるわ、勤務地が横須賀になるわで今週末に引越しです
でも、どうしてもこのFCイベにだけは行かなくちゃ、ってことで行ってきました

4/7の柴ちゃん&稲葉のあっちゃんイベ、4/20の斉藤さん&アヤカのイベに続いて3回目のFCイベ、偶然にも2人とも2回目ってことになりますです

■柴田あゆみ&アヤカFCイベント
ちょっと寄り道してたので会場に着いたのは開場5分前、かなりギリギリ
6番で入場して、まずはホワイトボードを確認
ホワイトボードのメッセージは以下の感じ

[中央]
 Welcome

  Ayumi & Ayaka's
    ファンクラブ
     イベント

[右上]
7月13日(水)
天気 (雲のマーク) くもり

[左下]
今日は涼しくて
過ごしやすい一日ですね。
今日のイベント、一緒に
楽しみましょう
     柴田あゆみ

[右下]
みんなへ
今日は来てくれて
本当にありがとう
楽しいイベント出来るように
頑張るねッ!! まっててね"
I Love you 笑 (クローバーを右90度回転させたみたいな絵)
あやかより。

[右中央]
Pacific
Heaven
  ↓
メニュー。

スパムムスビ
がおいしいよ!!
(スパムむすびの絵が2つ)
200円

ここまでがアヤカの字、↓が柴ちゃんの字

飲み物もあるヨッ!!

柴ちゃんのメッセージが左にあるのを確認して、左のほうの席を取ることに
ちょっと左すぎるかもと思いつつ、左から3番目の最前列をげっとミュンミュン
ちなみに、最前列の椅子は、左8個、通路挟んで右5個で13個並んでました

待ち時間はホワイトボードの書き写しと事前アンケートで終わっちゃいました
アンケートは、

・氏名
・ペンネームもしくはラジオネーム
・会員番号
・2人に聞いてみたい質問等
・柴ちゃん、アヤカそれぞれにメッセージを

ってな感じで、いつもに比べるとかなりシンプル
18:30をちょっと回ったところで、平野さんが来てホワイトボードとモニターが撤去され、曲停止
いかにも入場スタートって雰囲気で2人が登場
2人の衣装等はこんな感じ

[柴ちゃん]
・黒地に花柄が入ったワンピース(丈はひざまで)
・ネックレスはしてたけど梨華ちゃんとペアのじゃなかった
・茶髪で右目の上で分けて、ナチュラルに下ろした感じ

[アヤカ]
・白い服で肩が出た衣装(チューブトップっていうのかな? 丈はももくらいまで)
・膝丈の薄手のジーパン
・ネックレス

最初のトークがスタート(+注意事項の説明)
・今日は2人とも緊張してる
・ちょっと寒い、天気が心配だったけど晴れ女だったので晴れた
・今日はレアな組み合わせ
・前来たことがある人も、今を楽しんでいってください
 (結構前にも来たって人がいた)

最初はアヤカの歌
曲はFIRST KISS
アヤカの歌もよかったけど、椅子に座って歌を聴いてる柴ちゃんがほぼ正面にいて、柴ちゃんの横顔をずっと眺めてました
アヤカは2番の途中で思い切り歌詞を飛ばしてました
歌い終わった第一声が「ごめんなさい」

川σ_σ||<昨日のイベントでも歌詞を飛ばしちゃって、バトンタッチしちゃった

・2人はあまり話す機会がないらしい
 (仲が悪いってのは2人とも本気で否定してた)
・アヤカはメロンがいると安心するらしい
・2人ともASAYAN出身と思われがちだけど、実はともにアイさが出身
・99年夏のレインボーホールのコンサートに、メロンが見学に行かせてもらったとき、
 メロンの誰かがココナッツにサインをくださいと言い出したらしい
柴ちゃんもピンクの鏡にアヤカのサインをもらった
 (ダニエルのサインもあるらしい、実家に置いてある)
それが初めて芸能人からもらったサインだったらしい

その後は、みんなからのアンケートに答えるコーナー
開演前に事前に書いたアンケートを抽選箱から選んで2人が回答

Q1. 朝起きたら何をする?
ア:犬2匹をかわいがる。朝起きるとアヤカの顔をペロペロなめるらしい
かわいがらないとすねちゃうらしい
この話を聞いて、実家でペットを飼ってる柴ちゃんは、

川σ_σ||<帰りたくなってきちゃった

 ちなみにミルクちゃんは柴ちゃんのことをちゃんと覚えてるらしい

柴:目覚ましで起きるときもあるけど、目覚ましがなる前に早く起きるときもある
 (今日はそのパターン)
 そういうときは時計を見てぼーっとしてるらしい

Q2. 2人とも20歳を超えて食べ物の好みとか変わった?
ア:お酒は飲まない
  (メロンから見るとアヤカには青山のイメージがあるらしい。里田まいちゃんは新橋とか)
  最近、ネギ、ニラ等が好きになって、チヂミとか食べるようになった
あ:肉よりもサラダを食べるようになった
  お酒のおいしさがわからない
  20歳になりたての頃はいっぱい飲んでみた
  ちゃんぽんとか(オレンジとか、グレープフルーツの焼酎割りとか)
頭が痛くなって、何が楽しいんだ? って感じ
地方に行って、明日は帰るだけ、みたいなときにしか飲まない
  (翌日仕事があるときは飲まない)
ア:20歳になったとき、圭ちゃんに「生きていく上でどのくらい飲めるのか知っておいたほうがいい」
  と言われて酒を飲みに行ったが、笑いが止まらなくなって「ほかの人と飲みに行くのやめたほうがいいかも」と言われた
  圭ちゃんにはずっとかわいがってもらっている

Q3-1. リフティングは何回できるようになった?(あ)
Q3-2. 最近のこだわりは?(ア)

あ:2日間の合宿で8回出来るようになった
今月は試合もあるし、10回出来るようになりたい
昨日練習試合で1点取った
攻めからディフェンスにポジションが変わって、点が取りにくくなったけど、積極的に前に出た
  (火、木で練習をしている)
ア:健康にこだわっている。豆乳を毎日飲んでいる
  (といいつつ、実は始めて3日目で、しかも何に効くか知らないで飲んでる)
  今日も始まる前も飲んでたらしいが、胸が気持ち悪くなった

ここで2曲目
柴ちゃん、

川σ_σ||<今日は曇りだけど

と言いつつ、雨(森高千里)を歌いました
持ち歌じゃないから、昨日に続いて歌詞飛ばすかなと思ったけど、無難にこなしてました
ハロー以外の歌を聴くのは新鮮でいい感じでした
歌い終わったあとの柴ちゃん

川σ_σ||<恐縮です、恐縮です

次は「柴田とアヤカの頭脳対決コーナー」
2人が勝負をして、勝ったほうを当てて勝ち抜くとポラ10枚プレゼント

[1回目]
描写力対決、お題は「ミニモちゃんを描く」
2人とも、「ミニモちゃんって何?」
どっちが勝つかお客さんに聞かないまま勝負がスタート、半分くらい描き終わったところでそのことを思い出し、どっちが勝つか聞いて再スタート
その時点で、どう見ても得体の知れない物を描いてる柴ちゃんの負けだが、柴ちゃんが勝つに手を上げた猛者が2人
ここで柴ちゃんが勝つって手を挙げていたらおいしかったかも、と思いつつ、ポラ欲しさに負けちゃう自分
結局アヤカの勝ち
ちなみに、柴田画伯の書いたミニモちゃんを再現してみました

[2回目]
またまた描写力対決、今度のお題は「ミッキーマウス」
顔の輪郭、耳と目、まつげ(笑)しか描けてない柴ちゃん
アヤカが書いたミッキーも耳が変だし鼻も変、でも結局アヤカの勝ち
ミッキーマウスくらい書けるだろうと思って柴ちゃんに手を挙げたけど、ここで脱落

柴ちゃんが勝つと思う人はパー、アヤカが勝つと思う人はグーを出すんだけど、

川σ_σ||<柴田はパー

ここで会場に笑いが起きる(wwwwwwwww

ちなみに、柴田画伯のミッキーマウスの再現図はこちら(w

[3回目]
語学力対決 「もくようび」を英語(柴ちゃん)と漢字(アヤカ)で書く

あ:Thurseday (最初はThorsdayとか書いてた)
ア:木_日  _の下にヨ2つと日を書いてた

どっちも不正解(w

川σ_σ||<お母さんにバカって言われる..........

[4回目]
言語誘導力対決 アヤカは柴ちゃんに「たとえば」、柴ちゃんはアヤカに「ていうか」を言わせる
会話が全然進まなくて、かなりグダグダ感たっぷり
柴ちゃん:今日の服のテーマは?
アヤカ:夏が来るということでリゾート
アヤカ:アイスクリーム、例えば何食べる?
柴ちゃん:ストロベリーが好き
アヤカ:他には?
柴ちゃん:あんま試さない人なんだ

川σ_σ||<最近の女子高生ってどういう話題なの?
川σ_σ||<最近の女子高生ってルーズソックス履いてないよね?


女子高生にとことんこだわる柴ちゃん(w
結局グダグダでタイムアウト
お互いのNGワードを聞いてから、

川σ_σ||<「例えばって絶対言わない」
ひとみんは「ようは」ってのが口癖らしい

[5回目]
知識力対決 国の名前を1分間で書けるだけ書く

柴ちゃんの回答
・日本
・アメリカ合衆国
・イギリス
・アフリカ ×
・カナダ
・韓国
・中国
・インド
・フランス
・チリ
・台湾 ×

アヤカ
・Japan
・United States of America
・Canada
・India
・Russia
・China
・Korea
・Africa ×
・Thailand

1つ差で柴ちゃんの勝ち
2人も、アフリカって(w

[6回目]
暗記力対決 円周率を1分で暗記して書く
(確か25桁くらいまで書いてあった、3.1415926535897932384626433くらい?)

柴ちゃん:3.1415926353892
アヤカ:3.14159265357989

アヤカの勝ち
ここでアヤカが勝つって人は1人だったのでポラ決定
残り9枚をかけてジャンケン大会がスタート

1回目
アヤカ:チョキ
柴ちゃん:チョキ
アヤカ:パー
3回で5人が勝ち残り、ポラゲット

ここで時間がかなり押してるため、曲に行って終わりにしようとしたけどポラが余ってるので再度ジャンケン大会
2回目
柴ちゃん:パー
アヤカ:チョキ
柴ちゃん:チョキ
3回ジャンケンして2人が勝ち残り、ポラゲット
残り2枚はどうなっちゃうんだろうなぁ、もったいない
平野さんがお持ち帰り

最後の曲は2人でMI DA RA摩天楼
柴ちゃんがちょっと歌詞飛ばしそうになったけどセーフ
アヤカが歌いたい曲ということで歌ったらしい
以前斉藤さんとのイベで歌いたかったのに、斉藤さんが1人で歌っちゃったので歌えなかった

川σ_σ||<おうちに帰るまでがイベントなので~

ってことで注意事項の後に握手開始
今回は手前で手紙を回収してたので、おとなしくスタッフのおねーさんに手紙を渡しました

[デ(ry]<今日は楽しかったです
川‘.△‘)<ありがとう
前がつかえてたんで時間が余ったけど、何話したか覚えてなかったり(w

[デ(ry]<もうちょっと絵を練習しましょ~(w
川σ_σ||<コツがわかんないんですよ
[デ(ry]<代々木とフットサル行くんで頑張ってください
川σ_σ||<ありがとうございます

って感じで握手して終了~
終わったのが19:45くらいで、最近は1時間くらいで終わってたから長めのイベでした

あー、また行きたいよぉ

夏コン申し込み

2005-05-15 23:59:59 | メロン記念日
今日は買い物に行こうかと思ってたけど、結局引き篭もり
さて、いつメガネ作りに行こうかなぁ

■メロン記念日 on フレッツ
今日はお昼までハロー!プロジェクト プラチナBBの無料開放
ビデオ日記のほうにも、練馬の一日警察署長の映像が上がってたりして、メロン三昧
Moving Radioのほうでは、梨華ちゃんとお揃いのネックレスが見えるようにわざわざシャツから出してたりして、

柴ちゃんヵヮィィ!

草加はチケ高いし、フットサルまで柴ちゃん見られそうにないからこれで我慢

■ハロモニ
まーどうせメロンは出ないだろうしなぁ、と思いつつダラダラと見てたけど、途中で飽きてきた
Wはまたキッズと抱き合わせですか、そうですか.......................

■松浦亜弥・W・メロン記念日 コンサート in 姫路城
さて、そろそろ8~9月のチケの申し込みの締め切りです
忘れないうちに申し込み~

8月は、とりあえずメロンの出る姫路は押さえておかなきゃ、ってことで、今年は去年の美浜みたいに良席が入るつてもなさそうなので、無難にFCで申し込んでおこうかなぁ、ってことにしました
メガネさんと連番することになったので早速申し込み~

========================= お申込内容 =========================
[申込受付日] 2005/5/15
--------------------------------------------------------------
[お申込公演] [71] 2005年 8月20日(土) 姫路城三の丸広場特設ステージ
[開場・開演] 16:00・18:30
[座席・枚数] 一般席・2枚
--------------------------------------------------------------
[お支払方法] コンビニ
[メールアドレス
==============================================================

あ~あ、今年の夏はほんとにこれしかないのかなぁ

さて、武道館のほうはどうするかなぁ
娘。コンに行くのも、ここ2年間は春と秋の2回だけだし
とりあえず最終公演だけ申し込んでおこうかなぁ

火曜日までちと考えてみる

メロン記念日@うたばん

2005-05-12 23:59:59 | メロン記念日
■うたばん
メロン記念日出たの?

ノーマークでしたよ_| ̄|○
静止画だけでもいいから見たい...........

■ちゃんちゃかチャーミー
(卒業前日は)柴ちゃんも見に来てくれました!

とか期待してたのに、旧娘。メンバーの話しか出なかったなぁ
最初に卒業した3人以外はみんな来てたらしいけど

■新しいドメイン
なんとなく取ってみました

melon-kinenbi.aa0.netvolante.jp

YAMAHAのブロードバンドルータのNetVolanteシリーズを使ってる人が無料で使用できるDynamicDNSなんですけど、aa0の部分が自動で割り付けされちゃって、同じhostnameを使っている人がいたりするとここの3文字が変わっちゃうので、お遊び程度にしか使えないですけど........

今使っているぷららのDynamicDNSはAレコードしかサポートしてないので、サーバが落ちてるときにエラーメールが返っちゃうんですよねぇ
MXレコード(もちろんsecondary MX含む)も設定できる、いいDynamicDNSのサービスないかなぁ
無料だとうれしいけど、安定してるなら月数百円なら出してもいいかな

将来的には固定IPもらって、DNSも自分のところで管理できりゃいいけど
secondary DNSとsecondary MXは頼めばいくらでも引き受けてくれそうな人はいるんで(w

■FreeBSD 5.4-RELEASE
何かスレ見てると、安定しないとか書いてる人もいたりして
先月買ったDELL鯖(SC420)に入れてみて様子を見るという手もあるけど、しばらくは人柱になった人の情報待ちのステータスにしよう(w

■今日の歩数
12,259歩~

あややコン@名古屋

2005-04-23 23:59:59 | メロン記念日
今日はあややコン@名古屋、でも自分は引きこもり

■あややコン@名古屋
今日の開演前アナウンスは、昼はあやや、夜は柴ちゃん.............

_| ̄|○

某スレより引用

684 :Rasp☆Strawberry ◆6HARUNAt2U :HARUNA様×AKIさん×みーたん×MAIたん×AYAちゃん優しくしてくれsage :2005/04/23(土) 21:06:57 0
シパちゃんのハラがやばい

686 : ◆M.AyumiQQw :シバサトサブライナー@近鉄名古屋 sage :2005/04/23(土) 21:17:04 O
夜アナウンス柴ちゃん
あまり噛み噛みではなかったけどおもろかった。
ヲタの返事がよろしいとか、えーっというなとかいちいち無駄に反応してたw

687 : ◆M.AyumiQQw :シバサトサブライナー@アーバンライナー sage :2005/04/23(土) 21:38:41 O
いい感じにぽこみゅんw


ぽこミュンか? ぽこミュンなのか?

うわー、行きてー
でも、現状だと早くても1ヵ月後、草加かフットサルなんだよなぁ..............

■柴ちゃん@ヤンタン土曜日
今日のヤン土のゲストは、ごっちん&柴ちゃんの組み合わせ
またスウィーツネタでいぢられる柴ちゃん

来週、また何か作ってきそうなヨカン.................

ちなみに、来週は柴ちゃんと村さんがゲストらしいんで何かネタ振ってみようかなぁ

■FreeBSD Security Advisory
CVSの脆弱性でまたSecurity Advisory
早速update

[ayumi@shiva]% uname -a
FreeBSD shiva.melon-kinenbi.plala.jp 5.3-RELEASE-p10 FreeBSD 5.3-RELEASE-p10 #3:
Sun Apr 24 05:06:13 JST 2005 root@shiva.melon-kinenbi.plala.jp:/usr/src/sys/i386/compile/MYKERNEL i386

って、make installしてから気付いたけど、

CVS clientは影響ないじゃん!

とほほ

6月のFCイベ

2005-04-22 23:59:59 | メロン記念日
それにしても最近は話題に事欠かないなぁ

今日は帰りに新宿西口のさくらやにぶらっと寄ったら、5ポートのSW-HUBが980円
ちょうどHUBほしいなぁと思ってたので、即購入
限定20個とか書いてあったけど、19:30の時点で16個山積みとか(w
しかも、なぜかポイント20%も戻ってきて、実質800円でラッキィ!

あと、GWの帰省用切符発券してきました
GW1週間前でもみどりの窓口はすごい列
せっかくえきねっとで予約したのに、おはよう秋田往復きっぷみたいな切符は窓口じゃないと買えないんだよなぁ
15分くらい並んで待たされたけど、窓口のおねーさんがかわいかったのでよしとしよう

■6月のFCイベント
今日はFCサイトの更新日、6月のFCイベントが発表されていました

か-1 6月6日(月) モーニング娘。(新垣里沙) カントリー娘。(あさみ)
か-2 6月7日(火) モーニング娘。(新垣里沙) メロン記念日(村田めぐみ)
か-3 6月8日(水) メロン記念日(村田めぐみ) 美勇伝(三好絵梨香)
か-4 6月9日(木) メロン記念日(大谷雅恵) 美勇伝(三好絵梨香)
か-5 6月10日(金) モーニング娘。(小川麻琴) メロン記念日(大谷雅恵)
か-6 6月13日(月) モーニング娘。(小川麻琴) W(加護亜依)
か-7 6月14日(火) W(加護亜依) 美勇伝(岡田唯)
か-8 6月15日(水) 矢口真里
か-9 6月16日(木) 松浦亜弥
か-10 6月17日(金) 松浦亜弥
か-11 6月21日(火) 松浦亜弥
か-12 6月22日(水) 安倍なつみ
か-13 6月23日(木) 安倍なつみ


か-7はしばらくしてから、以下に修正

か-7 6月14日(火) 矢口真里

さて、どこにしようか?

もちろんターゲットは6/7~6/10のどれか
村さんとマサオが一緒だったらメロンコンプもできたのになぁ

・火曜日の夕方は定例の会議が入っちゃって行きづらい
・仕事の都合からすると、残業のできない水、金が行きやすい
・村さんとマサオ、どっちを取るかといわれると、東北出身の村さん

ってことで、とりあえず、

6/8に決定!

6/14, 15にどんな質問が飛び交うのか興味あるんだけどなぁ(w

■飯田圭織 カジュアルディナーショー
チケット料金:¥14,000

値上がりしてるよ..............
2人で写真撮れるから、値段上がっても行く人いるんだろうなぁ

■今日の歩数
13,184歩

ファンクラブ限定スペシャルイベント

2005-04-20 23:59:59 | メロン記念日
さて、今日はアヤカ&斉藤さんのFCイベントでした
ほんとは柴ちゃんに手紙書いて、係の人にでも渡してもらおうとか思ってたんだけど、さすがに他の人のイベで出すのも気が引けたし、書いてる時間もあまりなかったので結局やめ
こないだの練馬一日署長のときの写真をCD-Rに焼いて渡したいなぁ、ってのもあったんだけど、試験で忙しくて画像いじってる暇なかったので、また今度改めて出すことにします
といっても、次に渡せるのは5/23のフットサルか、その後の本庄のキャプテンコンか...........

■アヤカ&斉藤さんFCイベ
今日は16:30にお仕事片付けて、京急から都営線乗り継いで赤羽橋にGO!
17:22に着いたけど、出口を間違えちゃって、結局ぎりぎりの17:30に現地到着、ちょうど入場が始まったところでした
整理番号16番で中に入ると、

最前列の席が1つ空いてた

んだけど、とりあえずホワイトボードを見て、アヤカのメッセージが左、斉藤さんのメッセージが右だったのを確認しておとなしく中央からちょっと右より2列目の席をげっと
前回は最前の椅子は9つだったはずだけど、今回は14つで、後ろに行くほど減っていく感じ、列も8列でした
最前のぽかずさんの斜め後ろ、烏賊さんと連番の席でした
ちなみに、ホワイトボードに書かれたメッセージは以下のような感じ

Love (はぁと) Ayaka & Hitomi (はぁと) Love
        Sexy Night (半月のマーク)
        今夜のあなた達は、
        Ayaka & Hitomiに        (唇マーク) (唇マーク)
        くぎ付けョ              Ayaka   Hitomi


"Love"の文字は筆記体、アヤカの字かなぁ?

あと、ホワイトボードの右のほうに「スパムむすびおいしいよ」メッセージもあったけど、省略
あのおむすび、メンバーが握ってたりしてたらバカ売れなんだろうけど

事前にアンケートが渡されて、記入しながら時間を潰しました
アンケートの内容はたしかこんな感じ

・名前
・ペンネーム、めろんぱネーム、団体名があれば
・会員番号
・アヤカ&斉藤さんに質問
・セクシチュエーションで見てみたい場面
・2人のセクシーな部分
・2人のキャッチフレーズ
・2人に何か一言

で、待ち時間にはステージに置いてあったテレビにPVが流れてたんですが、メロンのPV(ちなみに涙の太陽~EROSのPV)は見たことあるからいいとして、

ココナッツ娘。のPV懐かしすぎ!

一番新しいので情熱行き未来船、これ何年前なんだろ?
まだ5人のころのPVも流れてたりで、

うわぁ、まだチェルシーとかエイプリルとかいるよ!(w

すげーすげー

18:30をちょっと過ぎたころ、ROMANSのSEXY NIGHTの曲に乗って2人が登場
今日の衣装は、

赤と黒のチャイナドレス!

スリットがすごくてもうヤバ過ぎ
だってさ、椅子に座ったりなんかすると、もう足がモロに(ry

注意事項の説明があったあとは、2人の共通点の話から

・セクシー担当でROMANSに入っていた
・セクシーぼくろ(サインに似顔絵書く時は必ずホクロを入れてる)
・誕生日が1日違い

で、すぐに曲に入りました
斉藤さんのソロは「MI DA RA 摩天楼」
歌い終わって、斉藤さん、

(0⌒ v.⌒)<今日は乱れちゃって下さい

で、今日の衣装のチャイナドレスのお話

・2人で一緒に買いに行った
・3件回って最後の店で買った
・2人で一緒に試着室に入って密着状態
・最後にプリクラを撮った

ここでその時撮ったプリクラを披露
みんなに見せるために大きいサイズの写真で撮ったんで、2人の分しかなくて、ヲタへのプレゼントは却下
そして質問コーナー

Q. どこにチャイナドレスを買いに行ったの?
A. 原宿
Q. プリクラはどこで撮ったの?
A. 一緒(原宿)
Q. プリクラの機種は?
A. わかんない

ここで2曲目
アヤカのソロはつんくの「TOUCH ME」
デビュー前に事務所から勉強のためにPV集が送られてきて、その中に入っていた曲らしいです
男性の曲を歌うのは初めてだったそうで

歌の後はトークが続いて、「セクシー近況報告」
まずは斉藤さん
休みをもらって、前田逝き丼と沖縄に旅行に行ったときの水着の写真(写真集以来の水着)を披露
足だけの写真(爪が水色のペディキュア)もあったりしてなかなかよかったです
逝き丼は写真撮るの好きらしい

アヤカは、オレンジのスカートを試着もせずに買ったら、超ミニで、後ろから見えちゃいそうなくらい短いらしい

川‘▽‘)|<サザエさんでいうところのイクラちゃん?

いや、ワカメちゃんだよ

とみんなからツッコミが(w
一応スカートを下げつつ履いてみたらしいんだけど、歩いてるとずり上がってきてダメだったらしい

(0⌒ v.⌒)<おしゃれな見せパンとかあるじゃん!

じゃ、今度は斉藤さんがミニ+見せパンでお願いします(w

本日のメインイベントは、セクシー女熟から「セクシチュエーション」のコーナー
事前のアンケートを抽選箱から選んで、そのシチュエーションをやっちゃうという企画
まずは順番を決めるために、アヤカと斉藤さんがセクシーじゃんけん(本日オリジナル)
斉藤さんがグー、アヤカがチョキで、斉藤さんが先攻を選択

●今日のような雨の日、傘を忘れた彼に傘を差し出したとき
(0⌒ v.⌒)<やだー、雨に濡れちゃう(はぁと)
川‘▽‘)|<ダーリン、傘忘れちゃダメでしょ、開けてあげる

●セクシーな寝言
川‘▽‘)|<SEXY~ (はずかしがって、ホワイトボードの陰に隠れるアヤカ)
(0⌒ v.⌒)<イヤーン、イッちゃイヤーン

イッちゃイヤーンで妄想しまくり(w

●デートの最中、彼の歯に海苔が付いているのをさりげなく伝える
(0⌒ v.⌒)<ねぇ、こっち向いて (最後にチュー)
川‘▽‘)|<(周りをくるくる回りながら)ダーリン、 前歯に、 青海苔が、 付いちゃってるよ

●トイレを使ってるときに開けられて一言
川‘▽‘)|<イヤーン
(0⌒ v.⌒)<あら、あなたも入る?

●別れ際、まだ一緒にいたい時のバイバイのしぐさ
(0⌒ v.⌒)<ねぇ、もう今日のデート終わり? まだ見たりないんじゃない? (決めポーズ)
川‘▽‘)|<イヤーン、こけちゃった、イタァーイ 痛みが治まるまで一緒にいて

チャイナドレスで転んじゃうアヤカ、隣にいたいかさん(仮名)によると、ピンク色だったらしいです(w

●彼に着替えをしているところを見られた時
川‘▽‘)|<(彼に「ゴメン」と言われて) ううん、全然いいよ
(0⌒ v.⌒)<そこにあるキャミソール取って

●彼とバッタリ目があったが、一向に目を離してくれない
(「離して」が読めなくて斉藤さんにこっそり聞いちゃうアヤカ)
(0⌒ v.⌒) (後ろを向いて、振り向きざまに3人祭の「チュッ」の時のようなポーズ)
川‘▽‘)|<あっち向いてホイ! 見ちゃった でも、本当に見てほしいのは私だよ

このセクシチュエーション、言葉に書き落とすのは難しすぎ
もちろん、2人のアクション見てるのもおもしろいんだけど、どういうアクションしようか悩んでるときの2人を見てるほうが実はめっちゃおもしろかったりして
まぁ、これが見られたひとみんヲタ、アヤカヲタは幸せいっぱいだよね

セクシチュエーションも終わったところで、みんなと2人でセクシーじゃんけん
ここで一気に会場内には、

えー、俺たちもやるのかよ!

っていう雰囲気一色になるわけで、それを察したひとみん、

(0⌒ v.⌒)<ちょっと、乗る気じゃないの~? もしかして

あー、やります、やりますよ
グー、チョキ、パーの中で、一番簡単なのがチョキ
右手をチョキで出して足広げるだけだもん
ってことで、チョキを出したら2人はグー、初戦敗退

あぁ、よかった(w

1回目:グー、2回目:チョキ、3回目:グーで3人勝ち残り
見事最前にいたぽかずさんも勝ち残り、勝者3人にコメント入り写真が平野さんから手渡されました
2人が最後に一言、

(0⌒ v.⌒) 川‘▽‘)|<Sexy AyakaとSexy HitomiのSexy Nightでした

で、早速握手に移ろうとするアヤカ
おいおい、ちょっと待った、2人で曲まだ歌ってないよ~
何でも、2人でプリクラ撮りに行ったときも、アヤカはその場に携帯忘れちゃって、一緒に取りに戻って斉藤さんに迷惑かけちゃったんだとか

ラストに2人で歌った曲は「情熱行き未来船」
♪情熱行き未来船~、の時の斉藤さんの足の動きがすごくて、チャイナドレスのスリットから足出まくり

最期に握手
今日は握手の前に平野さんから

「手紙、プレゼントは事前にお預かりします」

との一言で、一気に手渡しは難しい雰囲気に
手渡しなんてこんな機会しかないんだし、別にいいじゃんって思うんだけどねぇ

手紙手渡しより握手のほうがよっぽど危ないじゃん(w

握手は結構ゆっくりめでした

[デ(ry]<今日はとっても楽しかったよ
(0⌒ v.⌒)<ありがとうございます
[デ(ry]<また、メロンのライブツアー行ける時を楽しみにしてるんで
(0⌒ v.⌒)<はい、頑張ります、来て下さいね

[デ(ry]<今日はめっちゃかわいかったです
川‘▽‘)|<ありがとうございます

そんな感じで握手も終了し、イベントも無事終了~
握手が終わった時点で19:40くらいだったので、4/7のときよりはちょっと早めの終了でした

基本的にメロンは4人一緒に握手することが多いんで、握手した回数もほぼ一緒なんですが、

・柴ちゃんは1st/2ndのソロ写真集と4/7のイベントの分だけ多い(2ndは3回まわったので計5回分)
・斉藤さんはソロ写真集と今日のイベントの分だけ多い(計2回分)

ってことで、村さんやマサオとの握手回数の差がこれでまた開いちゃいました

柴ちゃんが目の前にいると緊張して硬くなっちゃうけど、今回はそんなの全然気にしなくてよかったし、楽しめたかも
上野で並んでるときは、4/18以外のイベに行こうかどうか迷ってたんですが、行ってよかったです
(でも、自分が行ったことでこのイベに参加できなかった人が1人いるわけで、その点についてはごめんなさい)
5月のイベントはすでに発表されているとおりですけど、6月は村さん、マサオのイベントあるのかなぁ
もし往復はがき応募形式だったら申し込んでみようっと

ところで、FCイベントのホワイトボードのメッセージと立ち位置に関してですが、

・ホワイトボードは向かって左に前回も参加したメンバ、右は新規のメンバ
・ホワイトボードのメッセージの位置(左右)と立ち位置は一緒

なんでしょうか?
少なくとも4/7、4/20に関してはこれで合ってるはずですが、

4/1, 18, 19, 21の情報キボンヌ

終了後は、渋谷ハロショに行って、4月で終了の写真を中心に買ってきました
なんとなく、
川σ_σ||<ウェコロジー
の衣装の写真をまた買っちゃったりして

■今日の歩数
8,239歩
あれ? 今日は結構歩いてるはずなんだけどなぁ

試験まであと2日

2005-04-15 23:59:59 | メロン記念日
今日はメロンの写真の発売日だけど、やっぱりハロショには寄らずに帰宅~
いよいよ明後日は試験だしねぇ

■レビューDVD注文
前回の会報、紅白のDVDとメロンの写真を注文するのを忘れちゃって痛い目にあったのを思い出して、今回はメロンレビューの注文を早めにすることにしました
暑中見舞いのスタンプもほしかったけど、

暑中見舞いなんて出さないしなぁ.............

ってことで回避、さすがに写真1枚に1,600円ってのも考えもの
それにしても、DVD1枚買うのに、

送料、手数料高すぎ!!!

ってことで、共同購入者を募ったところ、のださん、なごなご、あつあきアートの3人が乗ってくれました
これで送料込みで1人当たりちょうど5k円で済みそう

■フットサル
★練習参加選手 11名……吉澤ひとみ、紺野あさ美、藤本美貴、あさみ、里田まい、みうな、斉藤瞳、是永美記、川島幸、(ユースより参加1名)

※柴田あゆみは練習見学

なんでなんで、ねー、なんで?

■shivaちゃんメンテナンス
FreeBSDにまたSecurity Advisoryが出ましたよ!

今回のはkernelのmakeだけで済みそうなので、ちょこちょこっと、
make depend ; make ; make install ゴーゴー

って、いろいろ見てたらOpenSSLもbug fixでバージョン上がってるし........
ってことで、OpenSSLやらOpenSSHやら、その他いろいろmakeし直し~

ってな感じで、

[ayumi@shiva]% uname -a
FreeBSD shiva.melon-kinenbi.plala.jp 5.3-RELEASE-p9 FreeBSD 5.3-RELEASE-p9 #2: Fri Apr 15 22:16:03 JST 2005 root@shiva.melon-kinenbi.plala.jp:/usr/src/sys/i386/compile/MYKERNEL i386


無事FreeBSDのバージョンアップ完了~

そういや、もうそろそろFreeBSD5.4も出るころだなぁ

■なっち@ポップジャム
見るの忘れた......
ハガキ当たって、もしかしたら自分で見に行ってたかもしれないのにねぇ.......

■今日の歩数
9,858歩、今日はちょっと少なめ

メロン記念日交通安全パレード@練馬

2005-04-09 23:59:59 | メロン記念日
昨日に続いて今日も4:00起き、また始発電車に乗っちゃってるよ.........

■メロン記念日交通安全パレード@練馬
で、行き着いたところは練馬駅、5:22に到着
平成つつじ公園に行くと、すでに10人ちょっと集まっています
それにしても、朝は冷えてめっちゃ寒いです
まぁ、昨日の夜に比べたら朝のほうがあったかいかも

時間もあったので、今回のパレードのポスターを探しに行くことにしました
西武池袋線の練馬駅には見当たらず
仕方ないので、警察署前の看板に貼ってあるのを見に行きました

あったあった、ありましたよ!

これですね
でもって、もうちょっと引いて撮ってみましょうか

掲示板

メロンよりあいぼんさんの顔のほうがデカー(w

ちなみに都営大江戸線の駅にも見当たらず
いったいどこに貼ってあったんだろう?
ホームをちゃんと見ておけばよかったかなぁ?

待ってる間に係の人に話を聞いたところ、特に撮影禁止の指示とかは出ていないみたい

もしかして撮影し放題?

まぁ、そんなこんなで時間は過ぎていって、10:00くらいになると結構人が集まってきました
なんか、すごいカメラ持ってる連中がざわざわと........
さらにはおおなり監督まで登場(w
ビデオカメラ持って撮影してたけど、サイしば絡みかなぁ

10:30過ぎから辺りが騒がしくなってきて、10:40から式典開始
口を揃えたように、

「メロンさんのおかげでこれだけ人が集まった」

とヨイショするえらい人のお話が3人ほど続いた後に、メロンの4人が登場~
4人とも婦警さんの格好で、「一日署長」のたすきをかけてます

11:00からはパレード
練馬駅の周りを1周したのですが、もう無法地帯(w
車道にヲタが入りまくり、メロンの4人が歩いていく後をつけていくヲタがいっぱい

まるでハーメルンの笛吹き状態(w

パレードっていうよりヲタの行列ですよ、これ(w
周りにヲタばっかり、仕方ないのでガードレールによじ登って高い位置からデジカメで撮影
何かいい具合に柴ちゃんがこっち向いてくれて、いい写真が撮れちゃいました
いやー、冗談抜きで、

死人が出なくてよかったねー

交通パレードで死人出してちゃ洒落にならないからなぁ

さて、パレードが終わってからまた広場に戻ってきて、トークショーの前にメロンの紹介
デビュー以来、

・ミュージカル出演
・シャッフルユニット参加
・ドラマ出演

ん? ドラマ出演???

ドラマってサイしばのことですか?
あとは、

個性がバラバラのユニット

とか、言われ放題(w
そんなこんなの紹介の後は、待ちに待ったトークショー(ライブじゃないよ)

・村さんは豊島園のジェットコースターに乗りに来た(w
・斉藤さんは練馬の温泉に入りに来た(w

4人の担当は、

・柴ちゃん:交通担当一日署長
・マサオ:刑事担当一日署長
・村さん:生活安全担当一日署長
・斉藤さん:警備担当一日署長

あとは、交通安全のトーク、いかにも台本通りって感じだったのでメモってません(w
なんか、マイクの調子が悪くって、柴ちゃんと一緒にマイク使ってたのがちょっと萌え

最後に、一日署長の感謝状とピーポ君をもらって、メロンの4人も退場して、今回のイベント終了~
ピーポ君もらってだっこしてる時のうれしそうな顔してる柴ちゃんの顔がとってもよかったです

会場の後片付けを手伝いながら、練馬署の人たちと話をしていると、

・今回のイベントは新聞広告も出した
・ポスターを印刷したのは警視庁、周りの大学等にも貼ってもらった
・今回のイベントは市の広報に載るかも?

ってことでした
終わったあとは、みんなでお食事しながら撮った写真やビデオの鑑賞会
自分の写真も見てみたけど、まぁいい写真もそこそこ撮れてたかなぁと
256MBのメモリ、半分くらいしか使ってなかったから、もっと連写機能使ってバリバリ撮ってもよかったかなぁ
まぁ、初めて使ったのにいい写真が撮れたのはFinecam M400Rのおかげかなぁと
もう今回の撮影で十分元が取れた気分、これからも使っていこうっと

帰りは、うさみみ嫁カーで鷺ノ宮の駅まで送ってもらって、西武新宿線で無事帰宅
どうもありがとー>うさみみ嫁

帰ってからは、夕食も食べずに爆睡
一旦24:00過ぎに起きたけど、さらに爆睡
ここ3日間、睡眠かなり削ってたから、寝貯めしちゃった(w

■今日の歩数
9,580歩、あんまり歩いてないのでちと少なめ

柴ちゃんとファンクラブ限定スペシャルイベント

2005-04-07 23:59:59 | メロン記念日
今日も昨日と同様、外はあったかい日でした
今日は待ちに待ったFCイベの日です
志賀高原から半年ぶりに柴ちゃんと握手できるかと思うとめっちゃ楽しみ~
今日は急遽午後から王子に出張になっちゃったので、16:30に仕事を切り上げて南北線で麻布十番まで南下
都営線に乗り継ごうと思ったけど、乗り継ぎが悪かったので、結局歩いて会場まで行きました

■ファンクラブ限定スペシャルイベント
会場前に着いたのが17:20ころ
すでに会場前にはヲタがうようよしてましたが、しばらくすると建物の脇に整理番号順に整列させられました
周りは思い切りオフィス街なので、行く人行く人、

なんじゃこりゃ?

って感じでおもしろそうに見ていきます(w
17:30ころ会場に入場開始、整理番号順に身分証明書で身分確認しながら入場しました
整理番号は48番だったけど、3列目の席をげっとミュンミュン!
会場内の椅子は、横に9~10個並べられていて、それが8列くらいあった感じでした

ステージには2人のメッセージが書かれたホワイトボードが

風の強い中、
どうもありがとう (はぁと)
一緒に素敵な時間を
過ごしましょう!!
      柴田あゆみ (はぁと)

スパムむすび
おいしいよぉー!!
食べてみちょ (はぁと)

稲葉のあっちゃんのメッセージは「今日は風邪が強くて花粉が飛んで......詳しくはあとで」みたいな感じ
会場内では、アイスコーヒー、オレンジジュース等の飲み物と、「スパムむすび」なるものがそれぞれ200円で売ってました

スパムむすびって、SPAM缶のおむすび?

........あまりうまそうじゃないなぁ(w
会場内で1時間ほどヒマヒマ状態、時間がもったいないのでオベンキョモード

会場ではメロンや太シスの曲が流れていたのですが、18:30になって、ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!が音量アップで流れ始めると2人が登場
向かって右側に柴ちゃん、左側に稲葉のあっちゃんが来ました
距離は3メートルくらいかなぁ

柴ちゃんの格好は、

・髪は右目の上で自然に分ける感じ、柴りなしのナチュラル感たっぷりヘアー
・ピアスは左耳だけ長く垂れた感じのもの
・長袖で、胸の部分がわりと開いたシャツ
・胸元には梨華ちゃんとお揃いのネックレス
・緑色のスカートに黒いブーツ

って感じでした
まずは自己紹介に始まってトーク開始

最初は2人が出会ったころのお話から
・メロンは以前、レコード会社で社会勉強として電話番やお茶汲みをしていた
・柴ちゃんは制服で会社に来ていた
・斉藤さんはギャル風でパンツ見えそうな格好だった(w
・メロンが太シスにお茶を出したりしてた

川σ_σ||<4人でガタメキラ、緊張しますよ

そりゃそうだ(w

あっちゃんが、今日はお茶しながらライトな軽い感じで行こうと言ったところ、照明見ながら柴ちゃんが一言、

川σ_σ||<ライト?

ワラタ

ここで歌
最初の歌は柴ちゃんがソロで「シャンパンの歌」を披露

川σ_σ||<メロン記念日の3人来て下さい!

マジデカ!? キタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!
いや、来ませんでした(w
ソロのシャンパンもいい感じ~

川σ_σ||<大人っぽく決めてみたけど緊張した~

シャンパンの似合う女になっていこう、ってことみたいです

ここからはまたトーク
メロンのライブで欠かせない曲はThis is 運命
運命の振り付けはあっちゃんがやったとのこと
あっちゃんはメロンのライブに行って、人が転がってるのを見てびっくりした

2人の共通点は早生まれ

今朝、柴ちゃんはフットサルの練習をしてきた
基礎練習から、2チームに分かれて練習試合をしたけど、美貴様とあさみがすごく熱かった

2年前、斉藤さんと一緒の時期にパソコンを買った
斉藤さんのほうは埃をかぶってるけど、柴ちゃんはインターネットしたり、1人でゲームしてるらしい
メロンの中で機械が得意、携帯やPCも説明書見てない
DVDレコーダを買ってHDDに録画して、CMカットとか編集してる
インターネットでPVとか動画を落としてCD-Rに焼いている(これは以前カラプレでも話してた)
柴ちゃんがIQサプリに出たのに、他の3人が見てなかったのでDVDに焼いてあげたが、相性で誰も見られなかった

川σ_σ||<DVD-RとDVD-RWがあるんですよ~

こないだフレッツのチャットをやったけど、今度は自分で打ってみたいらしくて、マネージャさんにお願いしたらしい

川σ_σ||<DVD-RとDVD-RWがあるんですよ~
川σ_σ||<PC買ったら何でも聞いてください

↑かなり自慢げに話す柴ちゃんがかわいい(w
新種(新機種)が出たらこっそり手紙で教えてくださいだそうで

ここで2曲目
今度はあっちゃんがソロで「Magic of Love」を披露
こないだメロンがレビューでカバーしたってことでこの曲を選んだみたいです
いい曲だなぁ、これ
♪どうしよう~ のところで、柴ちゃんが振りをマネしてたのがかわいかったです

歌が終わってまたトーク、突然柴ちゃん、

川σ_σ||<最近稲葉さん何してるんですか?

(まるであっちゃんが暇だったと言わんばかりの(ry )
あっちゃん、3/12のカレーバスツアーに言ってから、花粉症で鼻がぐしゅぐしゅらしい
先日、飯田さんのカジュアルディナーショーにゲストで行ってきたけど、みんなジャケットで決めていた
(みんな決めてるのに1人コスプレしてたら、そりゃ引かれるわなぁ)
5/2,3,9,10にはやすすとカジュアルディナーショーをやる
1泊2日でバス旅行もやる、3人はバスにこだわりあり、飯田さんがゲスト

ここで心理テスト
「ひなびた温泉があります。混浴のお風呂しかなく、入ってみると目を点にした異性があなたを見ています。あなたはどうしますか?」

川σ_σ||<私、混浴入んないです

「様子見て、部屋に戻る」ってのが柴ちゃんの回答
これでわかるのは、嘘がばれた時の態度だそうです(w

ここからは、昔の写真について語る「思い出の写真館」
柴ちゃん
・0歳、赤ちゃんの時の写真
・同じくらいの大きさのぬいぐるみと写った写真(2,3歳?)
・ピアノを弾いている写真(3歳からピアノを始めた、お母さんがピアノの先生)
・幼稚園、上半身裸のセクシー写真(w
 裸の幼稚園で、冬でも裸 柴ちゃんは夏よりも冬が好きらしい
・小1 わんぱくキタキツネの栞を持ってる
・小3,4 マラソン大会、自分が子供がどこにいるか目立つように親に赤い靴下を履かせられた(w
・メロン4人の写真 ラブセンチュリーの入院患者の衣装
・21歳の誕生日 あややコンのリハで、みんなにパイ投げをされた。気持ちよかったらしい(w

あっちゃん
・赤ちゃん、ほっぺたぷっくり
・七五三
・小学生
・中学生 船の上
・高校生 ちょっとぽっちゃり、前髪が八の字(w
・専門学校 歯科助手1級を持っている
・OPDの5人の写真
・太シスのガタメキラのジャケット撮影時の写真

2人
・ガレージ りんねとか三好千夏とか懐かしい人が...............
・太シス最後の夏ハロの写真(ハピサマの衣装?) なぜか村さんがいない(w
・アイさが最終回の石垣島写真 一緒に優勝してもらったバリ島旅行、宿泊券のみで結局行けず
・柴ちゃん20歳の誕生日(なっちミュの時の写真)

最後の歌は2人で「三角関係」
この曲、CD買って数回しか聴いてなかったけど、いい曲だなぁ

ここでイベントの感想を一言

川σ_σ||<私の新しい一面が........

話したいことを聞いてもらえてよかったそうで

最後に、帰り際に忘れ物がないようにってことで、椅子の裏を見ろってことで、3人だけにプレゼント

外れた人で一気に暗い雰囲気になる会場(w

退場時に2人と握手

何か、普通に手紙を手渡ししてる人もいたので、自分もTRY
手前で平野さん(モリゾーとキッコロのTシャツ着てた)が手紙何通か受け取ってたけど、そのままスルー(w
手渡しできる機会なんてそうそうないしねぇ

ってことで、手紙を渡して握手

川σ_σ||<ありがとうございます
デ(ry<「今日はほんとに楽しかったです」
川σ_σ||<ありがとうございます~
デ(ry<「このネックレス、石川さんとお揃いのやつですよね?」
川σ_σ||<そうです、そうです

ここで流されそうになったので、素直にさようなら~
言いたいことは手紙に託したからいいのいいの

続いてあっちゃんと握手
デ(ry<「Magic of Love最高でしたよー」
あっちゃん<「ほんとー?」

一言で終了(w
ここまでで大体19:50、1時間半弱のイベント、長いようで短かった、あっという間でした
あー、次の4/18も行きたいなぁ

外に出て、ノレー大紫や、3/25に一緒に並んでた人とお話し
3/25のときに後ろに並んでた女の子、香水の衣装で登場したんだけど、

川σ_σ||<今度はエロスの衣装で

って言われたらしい(w
めっちゃ長く話せたって喜んでました
まぁ、みんなの焦点はすでに明日のチケ販売、明後日の交通パレードなわけで.........

ってことで、明日も早いので早めに帰ってきました

■今日の歩数
13,592歩
結構歩いたつもりだったけど、意外と少なかった

未熟!早熟!!成熟!!!完熟!!!!終了

2005-03-31 23:59:59 | メロン記念日
■四熟終了
予想通りというかなんというか、「未熟!早熟!!成熟!!!完熟!!!!」も今週で終わり
ま、ナイターがないときの時間枠だから仕方ないんですが
これで完全にAM/FMからはメロンのラジオなくなっちゃいましたね、はぁ

カラプレに比べると、生で聴くことがなかった分と放送期間が短かった分だけダメージが少なかったり

■青封筒キタ━━━ ( ‐ Δ‐) σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!
と言っても、UFAからではなくて、2/22に申し込んだ情報処理の試験の受験票だったり
受験会場は中央大学、東京ドームのすぐ近く
試験まであと2週間ちょっと、頑張ろうっと

あー、システム監査って結構暗記が多いなぁ、めんどくさー

カラプレ終了

2005-03-26 23:59:59 | メロン記念日
■カラプレ終了
3年3ヶ月続いたメロン記念日のラジオ「Colerful Pleasure」も残念ながら今日でおしまいです

自分は最初からは聴いてないのですが、放送開始2ヵ月後くらい(ちょうどさぁ恋が発売されたころ)から聴いていたはずなので、まぁ丸3年聴いていたことになります

去年の夏からメールで投稿し出して結局4回ほど読まれたけど、もっと前から出しておけばよかったなぁと後悔してます
手紙だと読んでもらってるのかどうかわからなくて不安な部分も多々あるのですが、これなら読んでるってのがわかるしねぇ

おそらく、四熟(未熟!早熟!!成熟!!!完熟!!!!)もナイターが始まったら終了でしょう
残念ながらメロンのラジオを聴く機会として、唯一残されてるのはフレッツのプラチナBBで始まったムービングラジオのみ、という状況になってしまいました

まぁ、公共の電波でメロンの4人に、

( ‐ Δ‐)σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)<ミュンミュン

言ってもらえたのが、このblog的にもいい思い出かなぁ(w

FCイベントチケげっとミュンミュン!

2005-03-25 23:59:59 | メロン記念日
■ファンクラブ限定スペシャルイベントチケ

今日は4時起き

今日はファンクラブ限定スペシャルイベントチケの発売日
ってことで、早起きして始発でハロショに向かうことに
どうやら渋谷と上野は徹夜組がいるという情報があったので、ここは徹夜が
難しい原宿に行くことに決定

4:55の始発に乗って、高田馬場で乗り換えて原宿駅に6:00ちょっと前に到着
原宿駅で10人くらい降りて竹下通りに向かう人がみんなハロショに行くように
見えちゃって、急ぎ足で向かったところ、

できてる、できてる、行列が!

と言ってもそんな多いわけじゃなくて、30人ちょっとが2列に分かれて並んでました
美勇伝・稲葉の回と、稲葉・柴ちゃんの回で分かれて並んでいる模様
前者が10人強、後者が20人弱って感じでした
稲葉・柴ちゃんの列にノレー大紫も並んでました
列についてからしばらくしても、全然人が来なくて列が伸びません.........

20分ほどして、

やっと人がキタ━━━ ( ‐ Δ‐)
σ_σ|| 0⌒ v.⌒) `_´)━━━!!!!


20歳くらいの女の子です
結構人なつっこい感じで、ぎゃっぴいさんよりはおとなしいけど、まぁよくしゃべります
待ってる時間がヒマヒマだったので、列の後ろ5人くらいでいろいろ話してました
実は、前に並んでる人が某スレにDELLのサーバ22,700円の情報を書き込んでくれた人
だったりという事実が!

世の中狭すぎ(w

しまいには、係員の人まで巻き込んでおしゃべり
係員さんの情報によると、

・今並んでいる人たちは確実にチケが手に入る (やったー!)
 確実に20枚ずつはあるが、残りの配分は10:00まで秘密
・今朝ではなく、昨日の夜から周辺を見回っている
・始発が動くまでは徹夜と見なして蹴散らしちゃう
・2ちゃんねるの書き込みはチェックして情報収集した

らしいです。
お疲れさまです.........

あまりにも暇なので、FCイベント本スレに工作しまくり(w
7:00を過ぎて、やっと1人2人と人が来ましたが、それ以降はやはり全然人が来ません
8:30になって、開門、店の前まで移動してまた整列
9:00すぎになって、裸ネクタイの人が到着
しばらくしてから整理券配布
身分チェックを行いながら、整理券に記名して、やっと列から解放~
整理券の番号は16番
日かげは結構寒いので、日なたに移動して10時まで時間を潰しました

10:00に開店、美勇伝のほうのチケから順に販売
あまりにも暇だったので、中に入って今まで買ってなかった写真を購入
原宿店はFC会員特典のメロントレカもちゃんと揃ってていいなぁ
渋谷なんかタンポポのトレカくらいしか欲しいのないしなぁ

11:00ちょっと前くらいにやっと順番が来て、

無事チケットげっとミュンミュン!

整理番号48番、まぁ会場に入ることができるだけでも満足かなぁ
番号は2連番だったり、5番くらい飛んでたりと3店舗に平等に割り振ってた感じでした

さて、次回の4/8に並ぶときはどうなることやら..........

それよりも4/3のごっちんイベ発売日のほうが
恐ろしいことに..........


■Wミュ
会社には午前中のうちに戻らなきゃいけないんだけど、ちょっと極悪堂によって
Wのミュージカルのチケを見てみました

うひょ~、いっぱいある~

レジの前のショーウィンドウを1つ占有状態、120枚はあったかも
公演数多いから、こんなにあるのかもしれないけど、大丈夫かなぁ