東京で定年退職後、私の故郷県新潟県に移住。8年間半柏崎市西山町に住まわせて貰いました。訳あって東京に舞い戻り4年近く。この間田舎恋しさで、我が死に処は田舎と勝手に決め、この度再びの移住先をやはり柏崎市高柳町と定めました。
高柳町と定める前、今年2015年3月から計5回、長野県栄村の田舎暮らし体験住宅に、それはそれは大変お世話になりました。
そして、この10月17日、6回目の栄村田舎暮らし体験住宅一泊を最後に、新しく求めた高柳宅に10泊し、以降月一回は高柳を目指したいと思います。
幸い奥さんも私が高柳を訪れる時は同行してくれると。
やがては東京と新潟県柏崎市高柳町との夫婦別居生活が始まるかもしれませんが、だって、東京の家の近くには娘2人孫3人がいて、買い物も東京宅は隣がスーパーなもんだから、東京育ちの奥さんにとっては東京が良いに決まっています。
ともあれ、今後に不安を残しますが、歳が歳だから。だから、このようなブログを立ち上げました。
私のブログの読者になってくださるあなた、私の不安の道づれとなって貰いたく、伏してお願い申し上げます。
高柳町と定める前、今年2015年3月から計5回、長野県栄村の田舎暮らし体験住宅に、それはそれは大変お世話になりました。
そして、この10月17日、6回目の栄村田舎暮らし体験住宅一泊を最後に、新しく求めた高柳宅に10泊し、以降月一回は高柳を目指したいと思います。
幸い奥さんも私が高柳を訪れる時は同行してくれると。
やがては東京と新潟県柏崎市高柳町との夫婦別居生活が始まるかもしれませんが、だって、東京の家の近くには娘2人孫3人がいて、買い物も東京宅は隣がスーパーなもんだから、東京育ちの奥さんにとっては東京が良いに決まっています。
ともあれ、今後に不安を残しますが、歳が歳だから。だから、このようなブログを立ち上げました。
私のブログの読者になってくださるあなた、私の不安の道づれとなって貰いたく、伏してお願い申し上げます。
このコメントも読んでいただけるかわからず投稿しています。