京都Running

Welcome to my running world

立命史上初の5連覇なるか?…杜の都駅伝展望

2015-10-14 22:39:01 | 駅伝
10/25にいよいよ杜の都駅伝(全日本大学女子駅伝)が迫ってきました。
過去4連覇を果たした立命。史上初の5連覇がかかっています。

さて、主力メンバーを温存して関西学生対校駅伝で4位に終わった立命。チーム内にはメラメラと
炎が燃えていると思います。十倉コーチもそうでしょう。
エントリーリストが発表されていますが、関西学生駅伝で使った選手の中では区間賞をとった
菊池文茄ちゃんのみ。大森菜月、関紅葉、加賀山恵奈のインカレ5000出場組。太田琴菜、和田優香理の
10000組。ユニバー銀の菅野七虹、池本愛、園田聖子、松本彩花とそうそうたるメンバーを組んできた。
この中から6人を絞り込むのだが、ここが思案のしどころ。

昨年1区の大森ちゃんは周りをけん制しすぎてわずか2秒でトップを引き継いだ。一度も順位を下げるこ
となく4連覇を達成したが、今年は1区から大きく引き離し確実に5連覇を達成する戦法をとると見られる。
ここで起用が考えられるのがスピードの太田琴菜。1区で差を広げると伸び伸び走れるのが園田聖子。
3区は長距離区間。和田優香理で勝負し、4区に菊池文茄を持ってきます。5区の最長区間は主将の菅野七虹。
アンカーは大森菜月というオーダー設定も面白いではないですか?大森ちゃんは最後のスパート力が魅力
ですから、もつれこんでもきっとやってくれます。
まあここに入ってくるのは関紅葉。2区、4区ぐらいの候補でしょうか?

対する昨年2位の大東文化大。昨年の経験者は福内櫻子、木村芙有香、小枝理奈が残る。
3位の大阪学院大はインカレ5000の新井彩紀枝、清水真帆のほか永岡真衣、林和佳奈が入ってる。
このあたりが注目、他に松山大、鹿屋体育大。

杜の都駅伝は12:10からTV中継です。目が離せませんよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿