小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

筒茶碗

2017年12月08日 | 茶道
一日仕事なし

しかし朝から大荒れです

隠岐汽船も欠航です



海の状況は

いつも地元ケーブルテレビのライブカメラで確認する

今日はこれ!!



大時化です

することもないので茶碗を冬用に替えることにした

筒茶碗を三つ出し

口の広いものを片付けました



ついでに正月用の諸々も取りだしやすい場所まで出しておきました

正月用に出したいものもあるが・・・

孫どもが・・・・

・・・・無理・・・・やっぱりやめよう



私が子供の頃は奥座敷は、大人とでないと入ったら叱られる場所でした





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~ (Ray)
2017-12-08 23:47:17
こんばんは☆彡

わ~ 時化、すごい!

そして、奥座敷。。
そうです!そうです!

大人と一緒に入る部屋、でした~

祖父の葬儀(葬儀の話ですみません)は、
その奥座敷で、行われました。

最近、、「座敷」っていうことば、、
聞かなくなりました。。。

こちらを住まいとしているから、、でしょうか。。?

やしき(屋敷)という言葉も、聞かなくなりました。。

Ray
返信する
屋敷 (omura)
2017-12-09 21:49:10
農家の方は「屋敷」は普通に使っていましたが、確かに今は使わなくなったですね。
「屋敷はどこ?」などが、今は「家はどこ?」になっています。
言われて気が付きました(笑)

「座敷は」まだ現役ですが、そろそろ引退が近いでしょうね
返信する

コメントを投稿