建て方

2021年07月22日 | 現場

今日は大暑、そして来週は土用の丑。

この炎天下、建て方を行いました。

この現場に関わる方々の熱い気持ちを随所に感じ取ることができました。

大工さんは少しのズレも許さないという感じで、合わない部分を根気よく修正してくれていました。

ウッドショックと言われているこの時期にこれだけの材料を揃えていただいただけでもありがたいのに、

材木屋さんは「こんな所に節が来てしまって残念です」と嘆いていました。

皆さん誇りを持って仕事をしています。

 

立っているだけでもモウロウとしてくるような気温の中、

最後まで集中力を保って仕事をしていただき、ただ感謝の一言です。


完成して住み始めて

2021年01月10日 | 日記

昨年住宅が完成した方からの年賀状に添えられていた言葉にほっこりしました。

「冬も 暖かく快適です。とても落ち着きます。いつでも来てください」

今までも多くの施主さんもそうでしたが、こういう暖かい言葉を伝えていただける思いやりに感謝です。

設計をしていて良かったと思う出来事のひとつです。

 

・・・

設計においては最大限の努力をしたつもりでいますが、

それでも力が及ばない部分もあるとは思います。

 

良い家をお渡しできて自信を持っている部分もありますが、同時に

完成して住み始めてから何か問題はないだろうかという不安もあります。

 

人の優しさがありがたいのです。

 


coffee喜多町喜多琉

2021年01月09日 | 店舗設計

2021年1月8日、喜多琉さんが開店2周年を迎えられました。

先日、植栽と家具のメンテナンスに伺いましたが、とても綺麗に使っていただいていています。

コーヒーはもちろんですが器や菓子も熱心に研究をされていて、

飲食店にとっては大変な状況にもかかわらず、たくさんのお客さんに支持されています。

設計者としてもうれしい限りです。

この建物は、少しずつメンテナンスをしていけば時間と共に味わいを増すことを意識して設計しています。

この先ずっと皆さんに親しまれ、味わいある建物になっていくのか楽しみです。

 


desk and bed

2020年10月17日 | 住宅

今まであまりご紹介しませんでしたが、こんな仕事もしています。

造り付けの 机とベッド。 

すべてチェリーの無垢材です。

この空間に合うように丁寧に設計しています。

限られたスペースを機能的に使えるように配慮して、

角の丸みも絶妙で手触りの良い家具に仕上がりました。

 

 


浴槽のこと

2020年09月06日 | 住宅

お風呂の設計において浴槽の選択肢はたくさんあります。

 

FRP(ポリバス)、人工大理石、鋳物ホーロー、木、タイルや石張等。

 

浴槽の選定にあたっては、予算や建主さんの好み、メンテナンス性等、様々な条件を検討して決定します。

私たち自身、どの浴槽のお風呂も造らせていただいたことがありますが、

いずれも素敵なお風呂が出来上がっています。

特徴的なものとしては、

槙(まき)の木の浴槽は良い香りでとてもやわらかい雰囲気のお風呂になりましたし、

石張りの浴槽は重厚な雰囲気で、いずれも温泉旅館のようでした。

 

今回は「熱」という条件に絞って浴槽について思いつくままに書いてみたいと思います。

日本人にとって浴槽に求める重要な機能が、お湯につかって体を温めることだと思います。

そのことについて、ずっと思っていたことがあります。

 

まずは鋳物ホーローについて。

鋳物浴槽は主に鉄(金属)です。

金属は熱伝導率が高い(熱を伝えやすい)ので、お湯を張ると浴槽自体もお湯と同じ温度になります(一般的な水位の場合)。

浴槽に入った時に、肩や首のお湯から出ている部分もそれによって温めることができるのでとても温まります。

古い家によく見かけた五右衛門風呂も鋳物です。

昔の人が、五右衛門風呂はよく温まると言っていたのを聞いたことがあります。

お湯で浴槽が温まるのにに加えて、

五右衛門風呂は鍋のように薪で下から直接沸かすので、

火が消えても残る「おき」によって遠赤外線効果も加わるのではないかと想像します。

(五右衛門風呂は今も製造されています)

 

上記の中で熱伝導率が最も低い(熱を伝えにくい)のが木の浴槽です。

じゃあ不快かというと、そうではなく、これもとても気持ちが良いのです。

私が子供の頃に住んでいた家は、薪で沸かす木の浴槽でした。

子供だったので、温まるということについてはそれほど意識していませんでしたが、

その頃のことを思い起こすと、とても快適だったのだと思います。

木は熱伝導率が低い(熱を伝えにくい)ので触ったときに冷たく感じません。

お湯の外にある首や肩の体温を奪われないためなのだと思います。

 

思いついたままに書きましたが、

浴槽の選択には「熱」以外の条件もあります。

浴槽一つとってもとても奥が深いですね。


見学会にお越しいただきありがとうございました

2020年03月30日 | 住宅

このような時期にもかかわらず、見学会にお越しいただきありがとうございました。

予定を少し変更して、3日間にわたってゆっくりご案内させていただきました。

全ての方としっかりお話させていただき、充実した時間となりました。

伺った感想を今後の設計に活かしていきたいと思います。

何かお気づきの点がありましたらいつでもご連絡ください。


見学会のご案内

2020年03月10日 | 住宅

施主様のご厚意により住宅の見学会を行います。

私たちが設計監理を担当し、春日井市で工事しています木造平屋の住宅です。

静かな空間を感じていただきたいので、予約制として個別にご案内させていただきます。

 

日時:2020年3月28日(土) 時間はこちらで指定させていただきます

 

見学をご希望の方は鈴木光雄建築工房まで

Eメール(info※suzuki-aa.com) にて下記の内容をご連絡願います("※は@に書き換えてください)。

後日、場所と時間を案内させていただきます。

1お名前(必須)

2ご住所

3電話番号(必須)

4参加人数(必須)

5ご希望の時間(午前、午後、いつでも 等)

6その他ご要望

 

新型コロナ対策として、見学前に手をアルコール消毒の上手袋を着用、

マスクの着用も必須とさせていただきます(マスクはご用意願います)。

 

先着順とさせていただきますので、応募多数の場合はお断りする場合があります。

 

 

 

 


趣味の園芸

2020年02月04日 | 日記・エッセイ・コラム

 

種から育てて3年になるアスパラガスが早くも芽を出した。

写真は1月29日の様子

暦は大寒まっただ中。

おい、いくらなんでも早くないか。


ちょっといい話

2019年11月27日 | 住宅

工事進行中の住宅のお話。

建具の製作現場の写真が送られてきました。

主役は奥の職人さん。

80歳を超えていらっしゃいます。

随分前に引退されたのですが、

障子を製作してもらえないかとお願いしました。

最初は断っていらしたのですが、障子を1組だけ製作してもらえることになりました。

実は、施主さんのおじいさんなのです。

孫と一緒に奮起していただいています。

取付はまだまだ先なので、じっくりゆっくりです。

皆さんの思いが紡がれて家が造られていきます。

なんだか幸せな気持ちになる1枚です。

 

 

 


coffee喜多町喜多琉

2019年11月18日 | 店舗設計

coffee喜多町喜多琉さんがテレビで放送されます。

11月18日(月) 18:00~ 中京テレビ キャッチ

という番組です。