Onederful!

ぬっくのたわ言。

Murder,she wrote

2010-03-18 | 海外ドラマ
スキスキ海外ドラマ・第4回めは


『ジェシカおばさんの事件簿』です。




毎回殺人事件が起きてんのに、

なぜかハラハラ感がなく

落ち着いて見ていられるドラマです。




おもなキャスト


ジェシカ・フレッチャー (真ん中)
未亡人の女流ミステリー作家
好奇心旺盛でとってもチャーミングなおばさん。




イーサン・クラッグ (右)
漁師。
ジェシカおばさんのお友達。
なんかカワイイおじさん。





エイモス・タッパー (左)
保安官。
ジェシカおばさんの推理に頼ってばっかり。




セス・ハズリット
町の名医。
彼も殺人事件によく巻き込まれる。





ジェシカおばんさんの声吹き替えは森光子さん。


視聴者をあきさせない

仕掛けとキャスティングで

全米で12年間高視聴率をキープした推理ドラマです。









灰色の脳細胞

2010-02-28 | 海外ドラマ
これを知らない人はいないでしょう。

『名探偵ポアロ』


ミステリーの女王アガサ・クリスティ原作です。

世界的名探偵探偵エルキュール・ポワロが、
灰色の脳細胞をフル回転させてあらゆる難事件を解決していきます。

ミステリー・ドラマの最高傑作


おもなキャスト


ポアロ

卵形の頭と口髭が特徴の小柄なベルギー人。
根っからのジェントルマン。
エルメスの靴履いてチョコチョコ歩きます。

「モナミ」や「モンデュール」「エ・ビアン」など
のフランス語も覚えました。




ヘイスティングス大尉

ポワロの友人でもありパートナー。
美人に弱い。
スポーツカーが好き。



ジャップ警部

初めはライバルでしたが
互いの才能を認め合って仲良く捜査。




ミス・レモン

ポアロの秘書
とても几帳面。
たまにポアロと捜査に出向き
女性目線でヒントを与えたりもする。
前髪
のくるんがカワイイ

このドラマの見所は他にもあります。
ファッションやヘアスタイル、
インテリアがとってもおしゃれなんです。
画面中に漂う英国文化の雰囲気が
とってもステキなんです。


DVD出てまーす。



“ ヤング・ライダース ”

2010-02-23 | 海外ドラマ
スキスキ海外ドラマ・第2回目は


こちら、


ヤング・ライダース



電信が発達していない西部開拓時代
アメリカで実在した"ポニー・エクスプレス"という郵便会社で
馬に乗り郵便配達する若きライダー達の青春ドラマ。


安心してっ。西部劇じゃなくってよ。byサキ姉








おもなキャスト

キッド

爽やかで優しい。
正義感が強い。
(実はルーと好き好き同志



ジミー

ワイルド・ビル・ヒコック(実在人物)がモデルらしい。
ライダーの中で一番モテてたけど、
ワイルド過ぎてワタシの好みではなかったな。



ビリー

バッファロー・ビル(実在人物)がモデルらしい。
ライフルの名手。
ちょっとおちょけた三枚目キャラでしたが
愛嬌があって
わたし、ビリーが一番好きでした。
この俳優さん、
『ユージュアルサスペクツ』にも出てましたょ



バック

インディアンと白人のWということで
いろいろ悩んだりする。
端正なお顔立ち



ルー(ルイーズ)

めっちゃカワイイ男の子やん
と思ったら、やっぱり女子でしたー。
弟や妹と暮らすため
男の子になりすまし
ポニーエクスプレスに稼ぎにくる。
途中何話めかでライダーのみんなに
女の子であることを明かす。



ティースプーン

ライダーの頼りになるお父さん的存在。


アイク

子供の時病気にかかり口が利けない。


ノア

ジミーと知り合いポニー・エクスプレスの仲間に入る。



エマ
ライダー達の食事や洗濯をしてくれるお世話係。
初対面でルーが女子だと気づく。

 

サム

保安官。
ライダー達の良き理解者。
アメリカドラママニアなら
誰でも知ってる有名な俳優さんです。



good looking boyばかりのキャスティングに、
「なんや、主婦や女子狙いのドラマかぃ!」とつっこまれがちですが、
恋愛だけでなく、
人種差別や命の大切さなど毎回テーマは様々。
大人から子供まで楽しめる、
見ごたえのある素晴らしい作品です

もちろん出てますDVD