鉄 時々TDR 27系統

28-Jun-16 龍飛崎灯台

おと休使って新青森まで、そこから青森経由で三厩まで移動します
はやぶさで新青森まで行き、青森までの普通列車はキハ48の2連でした。
そしてこの2連、青森到着後は1日一本の三厩への直通列車となります。
津軽線は蟹田までは701系3連の電車。 中小国で青函トンネルへの線路と別れた後は気動車が5往復のみ。

普段は五能線に使用している気動車を津軽線末端区間で使用する、弘前発のこの列車は送り込みの気動車でした。

運が良いというか昨年から復旧させた国鉄色のキハ48の2連でした。
リンクを貼っておきますが、いつまでリンクがもつかは不明です。
3両だけ塗ったようです。

EH800の牽くコンテナ列車と交換するもカメラを構えていなかったので写真は撮れず。
今回は乗り鉄のつもりでしたからしょうがないです

途中の郷沢駅で青森経由で弘前まで帰る列車と交換。
当然ですが五能線色

やっぱり原色がいいよ。


三厩駅に着きました。
龍飛崎はここから町営バスで30分ぐらい。



よく見ると白ナンバー、100円払ったけれどいいのか?

終点です。
ここからは歩きで。

音符がありますねえ。
定番のご当地ソングが流れます。
歌はご想像の通り。

龍飛灯台

説明書き

灯台横。

津軽海峡は狭いですが国際海峡。
中国やロシアの軍艦が通過する可能性がありますので自衛隊施設が監視してます。
そちらは立ち入り禁止エリア。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事