235Y哲学日記

235Yが私的に語る、日々想うこと。

週末にモノ想う

2009年02月15日 00時53分28秒 | 雑感
もうお尻に火がついた!

何がって?

確定申告業務だ。

今年からは
知り合いの税理士に
頼むことにしたのだが、
売り上げ一覧表やら、
外注費やら、
請求書を紙に貼りつけるやらは
私がしないといけない。

売り上げ一覧も
毎月作れば楽勝なんだろうけど、
何となくプラスだから、
日々に流されてしまい、
1年分作っていないから、
通帳への入金を確認しながら、
せっせと作成。

売り上げ一覧表は仕上がった。

次は、支出。

明日も出社で頑張ろう。


明日、何とか目処が立ったら、
夜は美味しいものでも食べに出かけようかな?

週末に
美味しいものを食べないと、
週末が楽しくなくて、
来週の仕事への活路を見い出せないから。

そうそう、
今朝の新聞で
梅の見所特集が載っていた。

京都北野天満宮、
和歌山みなべ町、
奈良月ケ瀬あたりが
大阪から出かけやすい。

梅を見に行く計画もたてようかな?

私は、
都会が好きだ。

ウインドーショッピングも好きだし、
美味しいもの巡りも好きだし、
ホテルのティーラウンジで
お茶するのも好き。

しかし、
たまには郊外に行かないと、
煮詰まってくる。

自然に触れ、
のんびりとし、
リラックスするのだ。

色々することがあるからか、
色々考えてしまうからか、
何となくすっきりしない週末の土曜日だ。

こんな気分の日は
特に郊外に行きたくなる。

【運動報告】
反省。
今日は運動は、なし。

何となく、歩く気分になれなくて、
挫折してしまった。

ではまた。