フリテンのドラさん

あんな事、こんな事。

2017 MotoGP オーストリア<レッドブル リンク>予選

2017年08月12日 | 日記
KTMのホームリンク。
ホンダ、ヤマハ、ドゥカティ、スズキが第一勢力だとすると
アプリリア、KTMはMoto GP新規参入組でまだ完成度は低いけれど
それでも短期間でここまでマシンを作り上げてきている
(第一勢力に大きく引き離されずに頑張っている。)
のは、努力のたまものなのでしょう!

昨年からウイナーが多く誕生しているわけですが、
大きなレギュレーションの変更が有り、特にECUの統一が
何といっても大きいわけで、みかたによっては面白いのでしょうが、
正直どこまでがライダーの実力なのかわかりずらい。
まあ、そうやって技術革新・進歩していくのでしょうが!?

空力では各メーカー、フロントカウルに大きなダクトを
付けてきているけれど、あれだけ大きいとメリットも分かり安いけど、
デメリットも大きいのでは!?

結局、PPはマルケス。
KTMとアプリリアの健闘に期待します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017 Moto GP チェコ<ブル... | トップ | 2017 Moto GP オーストリア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事