まえちゃんの趣味日記

山紀行・ランニング日記・その他

3月29日久々の屋外トレーニング

2012-03-29 21:13:15 | ランニング
此処のところ、寒さに負けて屋内トレが多くてランニングのトレーニングがおろそかになっていました。

最近の大会も、全て好い記録が出ず情けなくなっていました。

今日は春らしい好い天気になったので、久しぶりに美原運動公園外周でトレーニングを行ないました。

京都マラソンのフルと仙人ケ岳トレランの後なので、軽いトレーニングとしました。

これまで怠けていたので、4月から本腰を入れてシッカリとトレーニングします。

【コースは、美原運動公園の外周628mです】

RUN1は、アップのビルドアップです。

RUN1 ラップ
3分31秒
3分23秒
3分21秒
3分15秒
3分14秒
3分13秒
3分07秒
3分05秒
2分58秒
4分19秒

合計 33分27秒
距離 6.3km
avgラップ 3分21秒
kmラップ 5分18秒
時速 11.3km

RUN2は、インターバルトレです。

RUN2 ラップ
2分31秒
6分26秒 休みすぎですね
2分40秒
5分28秒 休みすぎですね
2分48秒
4分36秒

合計 24分28秒
距離 3.77km
avgラップ 4分04秒
kmラップ 6分29秒
時速 9.245km

RUN3は、クールダウンです。

RUN3 ラップ
2分45秒
4分02秒
3分32秒
3分26秒
3分16秒
3分41秒

合計 20分56秒
距離 3.77km
avgラップ 2分59秒
kmラップ 5分33秒
時速 10.806km


3月25日(日)足利:仙人ケ岳トレイルラン大会

2012-03-26 15:25:21 | ランニング
昨日は、足利の仙人ケ岳トレイルラン大会に参加してきました。

朝4時半に起き、5時に出発です。
家近くのマックでハンバーガーを食べ、コンビニでおにぎりとお茶を買い朝食です。

矢板ICより北関東道の足利ICで降り、現地、猪子峠駐車場に6時30分到着、
すでに参加者が沢山集まり、主催者も準備完了で迎えてくれました。



受付を済ませ、ゼッケンと参加賞を頂き、アップとスタート準備をする。

5kgのお米を背負って走ることになっているので、米と水等リックへの収納に苦労しましたが、なんとか準備完了でスタート待ちです。
スタート地点で、さんぽさんとさりーちゃんにお会いし、励ましを受けました。
お二人はベテランで上位入賞を狙っています。



コースは、猪子トンネル登山口をスタートし、猪子トンネルを潜りーーー石尊下不動尊へ<5.0km:30分>
ここから山道に入り、石尊山・深高山を上りーーー猪子峠へ<4.5km:1時間>
猪子峠から仙人ケ岳へ、犬帰りーーー熊の分伎ーーー仙人ケ岳へ<4.0km:1時間50分>
仙人ケ岳から、熊の分伎ーーー生満不動尊ーーー不動沢の滝ーーーゴール岩切登山口<3.3km:25分>



ゴールタイムと順位は、下記のとおりです。

16.83km<5kgの米負荷>を 3時間44分48秒 124位/200名中

完走証とゼッケン番号です。


石尊山手前の見晴台  石尊山山頂  山頂のまえちゃん
見晴台より足利の町並が望めました。
      

深高山や仙人ケ岳の写真は、レースに集中しており、撮ることが出来ませんでした。

仙人ケ岳へのクサリ場   最後の下りのガラ沢  ゴール後のまえちゃん
      

クサリ場では10人位の人が並んでおり、登るのに15分くらいのLOSSがありました。しかし、よい休憩になりました。
また、帰りの下りは、ガラバの沢は浮石に注意でした。
ゴール後のまえちゃんは、達成感でほっとしていました。
ゴール後は、地元のボランティアの熱いおもてなしに感謝し、準備してくれた、牛乳・ヨーグルト・バナナ・イチゴ・トン汁2杯で疲れた体を癒しました。

苦しかったが、楽しい1日でした。
来年も参加したいと思っております。  


3月12日(月)東大寺二月堂のお水取り

2012-03-20 20:48:40 | ランニング
京都マラソンも無事終わり、今日帰る予定でしたが、西宮の兄貴がせっかく京都まで来たのから、二月堂のお水取りを見ていくよう言われ、12日は奈良で徹夜でお水取りを見学することにしました。

朝ホテルをチェックアウトし、京都駅地下街の喫茶店でモウニングを食べて奈良へ出発。

朝のモウニングと奈良の三好屋といううどん屋のカレーライスとうどんのセットです。
モーニングのサンドイッチは美味しかったですが、カレーとうどんは不味かったです。
      

兄とは近鉄奈良駅で15時待ち合わせなので、会う前に興福寺を見学することにしました。

下は、猿沢の池と興福寺の五重塔です。
   

さあ、兄と合流し東大寺へ、
南大門から大仏堂へ
下は、南大門 と 大仏殿 と 奈良の大仏様、どれも大きさにはびっくりします。
柱の穴を潜ると願い事が叶うというので、ようやく潜ることが出来、サブ4達成を願い無理やり通りぬけました。
 
   

東大寺から一番奥にある二月堂へ
下は、よく時代劇の舞台となる二月堂への土塀です。奥に二月堂が見えます。
二月堂の前には、3時間前というのに多くの見学者が来ていました。
暗くなって、7時半から始まります。

       
   

お坊様の修業の一環で観光用の行事ではないが、一般客も実際に体験することが出来る東大寺の行事です。
開始時刻(7時半)になると境内の照明が全て消され、闇の中に浮かぶ蝋燭の炎とそして松明の明かり。

    

担当の修行僧によって、石の階段から大きな松明がゆっくりと上がり二月堂の回廊を火の粉を落としながら駆け抜けます。
振り落ちる火の粉の赤と闇の黒のコントラストがすばらしい。

修行の一環だから拍手などはしないでくださいという注意にも思わず、低い歓声は上がっていましたが、本当に思わず拍手したくなる壮大さです。
観せるためのものでない分、その心からの祈りやこめられた想いが観る人の心に響いているのだと思います。

西暦752年東大寺建立以来、1回の休みも無く2012年まで続いているそうです。
今年で1261回になるそうです。

下は、夜中の奈良の夜景です、正面の屋根は大仏殿の屋根です。
中2枚は、待ち時間にうどんやおにぎりなど食べながら休憩する食事処です。
右は、お水取りの一部です(電池切れで写真撮れず)
   

松明の修業が終わると、翌1時半からお水取りが行なわれ、3時頃から二月堂内でダッタンが行なわれ終了です。

ダッタンも迫力のある松明とお水のダッタンですが、カメラの電池切れで撮影できませんでした。

4時ごろ終了し、空が白みかける中、近鉄奈良駅へ
何処もお店は開いていないので、駅近くのマクドナルドで、朝食を取り、一番電車で京都へ戻り、新幹線で帰ってきました。





3月11日京都マラソンその3<レース後>

2012-03-16 10:56:50 | ランニング
サブ4達成は叶いませんでしたが、無事、楽しいマラソンを体験できました。

市民の方の多くの暖かい応援の中、京都の名跡をめぐり、平安神宮の大鳥居へのゴールは、気持ちよかったです。

ゴール後、地元の高校生に、記念メダルと記念バスタオルを掛けてもらい、一流選手のような気持ちになり、とても嬉しかったです。

京都の皆さん、ありがとうございました。

レース後は、西宮に居る兄が応援に来てくれ、昼食をご馳走してくれました。

お店は、北山の高野川沿いの「麦とろ」で有名な「山ばな平八茶屋」という、とても高級な和風茶屋でした。

ランチの時間に間に合えばよかったのですが、30分過ぎてしまい高い食事になったようです。

茶屋の概観を紹介します。

平八茶屋のお店概観と茶室<食事処>への入口門です。
由緒ある門で、馬上から降りなければ入れないよう天上が低くなっています。

          

次は、エントランスの日本庭園です。
中間に待合茶所があり、ここて休憩です。

         

茶屋に入ると賀茂川支流の高野川のせせらぎの流れが心を柔らかくします。

とにかくビールを頼み喉を潤す。マラソンの後で最高のビールでした。

食事は、説明を受けましたが、なんだか判らないので説明を省略します。
ギンダラの西京焼と蛍烏賊等わかる物もありました。
兎に角美味しかったです。
麦とろは、実家で食べる麦とろのほうが美味しかったです。

         


         



5時頃にホテルに戻り、風呂とサウナと露天風呂で汗を流し、疲れを取り夕食へ

夕食は、ホテル近くの「金八」という居酒屋で、生ビールと冷酒で完走を祝いました。

明日は、奈良に行って、二月堂のお水取りを徹夜で見学してきます。      

3月11日京都マラソンその2<レース当日>

2012-03-14 21:48:09 | ランニング
今日は、レース当日

朝5時に起き、コンビニおにぎり2個の朝食を済ませ、西京極へ

7時頃、競技場に着きストレッチとアップRUNで体を温め、準備する。
8時には競技場に入り、指定されたDブロックでスタート待ち。

下は、朝日に映える西京極陸上競技場のスタート地点と、競技場を出てすぐに続く注意の必要な石畳です。

     

今日のコースは、下のとおり、京都北の山沿いを走るアップダウンのある結構キツイコースです。

スタート西京極陸上競技場--桂川沿いを渡月橋へ--天竜寺-広沢の池-10km地点-仁和寺-龍安寺-金閣寺-大徳寺15km地点--西賀茂橋折返し-西賀茂神社20km付近--宝ケ池公園--京都国際会館前折返し--北山道--下鴨中道30km地点折返し--賀茂川河川敷--35km地点--今出徒道折返し--ゴール平安神宮

   

8時30分スタート、正規のスタート地点まで2~3分かかりました。
スタート直後の石畳は、無事通過し嵯峨嵐山の6km地点まで予定のラップ5分15秒でクリアー。

5kmから6kmの桂川と渡月橋です。


20km地点の上賀茂神社付近まで、アップダウンのあるコースを予定のラップ5分20秒でクリアー。

22km付近より宝ヶ池通を京都国際会館までの今回最大の登りに入が、戻りの下りを入れて30kmまでラップ5分40秒位でなんとかクリアー。

しかし、ここからペースが落ち37km付近で膝上と太もも後ろの筋肉に肉離れの気配が出てペースダウン、ラップ7分から8分にペースダウン。
残り5kmでサブ4を断念する。

【今回の記録】
5km : 29分05秒 スタート地点まで2分位のLOSS
10km: 28分35秒 緊急車両通過で3分位のLOSS
15km: 25分57秒
20km: 26分05秒
25km: 27分19秒
30km: 28分48秒
35km: 30分53秒
40km: 33分48秒 やはり足に痛みが出てペースダウン

42.195km:27分31秒

ゴール:4時間13分08秒 LOSS5分を引いて 4時間08分08秒

総合順位 : 4674位/14,180名中

残念ながら、サブ4達成出来ず。

次回のかすみがうらマラソンでリベンジするよう、ジックリ調整していきます。