ケンブンで借りてきた残りの絵本3冊も紹介。

中川ひろたかさんの絵本『あっ』
確か・・・読み聞かせのたいちおにいちゃんが読んでくれたもので面白かったんだよなぁって思いだして借りました。
あーちゃんの反応の良いこと
「あっ」って言った瞬間,笑顔でよってきます。
短くて簡単で赤ちゃんにおすすめ。
もちろん,2歳のさーちゃんもくいついて聞いてます。

山岡ひかるさんの『ぴんぽーん』
以前に紹介した『おかあさんのパンツ』が大好きなさーちゃん。本当は2が借りたいんだけど,いつも貸し出し中。
そこで同じ作者の本を読んでみたらけっこうおもしろそうだったので借りてみました。
簡単ですが,分かりやすくて,絵もかわいくて私は好きです。
そして,この山岡さんという方は,四日市のメリーゴーランドが主催する「絵本塾」からデビューした人みたいです。近くということで・・・なぜか親近感が勝手にわく。

『3びきのこぶた』(童話館から出版)
まーちゃんが秋に幼稚園の親子人形劇で「3びきのこぶた」と「赤ずきん」の2本立てを見るので・・・かりてみた。
昔話は日本,海外に限らずたくさん出版されていて,絵本によって少し内容が違いますね。
子どもへの影響を考えてか・・・最後は円満でおしまいっていう絵本も多い。
でも,本当は昔話ってそんなに綺麗なものではなく,残酷であるという話を聞いたことがあります。
そんななか,この絵本は原作に近い。
1匹目のこぶたは,わらで家を作り狼に吹き飛ばされて食べられる。
2匹目のこぶたは,木で家を作り狼に吹き飛ばされて食べられる。
2匹とも簡単に書かれて食べられてそれっきり。
この絵本はれんがで家を作った3匹目のこぶたと狼とが繰り広げられる知恵比べがとってもおもしろいのです。
そして,最後は・・・ぶたが狼を食べてしまうのです。
家に福音館から出版されている『3びきのこぶた』もあります。久しぶりに出してまーちゃんと一緒に読んでみようかな。

中川ひろたかさんの絵本『あっ』
確か・・・読み聞かせのたいちおにいちゃんが読んでくれたもので面白かったんだよなぁって思いだして借りました。
あーちゃんの反応の良いこと

「あっ」って言った瞬間,笑顔でよってきます。
短くて簡単で赤ちゃんにおすすめ。
もちろん,2歳のさーちゃんもくいついて聞いてます。

山岡ひかるさんの『ぴんぽーん』
以前に紹介した『おかあさんのパンツ』が大好きなさーちゃん。本当は2が借りたいんだけど,いつも貸し出し中。
そこで同じ作者の本を読んでみたらけっこうおもしろそうだったので借りてみました。
簡単ですが,分かりやすくて,絵もかわいくて私は好きです。
そして,この山岡さんという方は,四日市のメリーゴーランドが主催する「絵本塾」からデビューした人みたいです。近くということで・・・なぜか親近感が勝手にわく。

『3びきのこぶた』(童話館から出版)
まーちゃんが秋に幼稚園の親子人形劇で「3びきのこぶた」と「赤ずきん」の2本立てを見るので・・・かりてみた。
昔話は日本,海外に限らずたくさん出版されていて,絵本によって少し内容が違いますね。
子どもへの影響を考えてか・・・最後は円満でおしまいっていう絵本も多い。
でも,本当は昔話ってそんなに綺麗なものではなく,残酷であるという話を聞いたことがあります。
そんななか,この絵本は原作に近い。
1匹目のこぶたは,わらで家を作り狼に吹き飛ばされて食べられる。
2匹目のこぶたは,木で家を作り狼に吹き飛ばされて食べられる。
2匹とも簡単に書かれて食べられてそれっきり。
この絵本はれんがで家を作った3匹目のこぶたと狼とが繰り広げられる知恵比べがとってもおもしろいのです。
そして,最後は・・・ぶたが狼を食べてしまうのです。
家に福音館から出版されている『3びきのこぶた』もあります。久しぶりに出してまーちゃんと一緒に読んでみようかな。