大塚騎手が引退するのだそうだ。
大塚騎手といえばGⅠ開催華やかなりし時期に裏開催の重賞でハシノケンシロウ、ヒダカハヤトなどに騎乗してこっそり勝ち星を挙げたり、そして板前から競馬界に転職という異色のキャリアと、個性派騎手の代表とも言える存在だった。
そんな大塚騎手ももう52歳。
昨年は1回も騎乗していないとのことで、引退は仕方がないかなとは思うが、引退後調教助手を希望しながらも空きがなく再就職先が決まらないのは寂しい。
過去に暴行事件を起こした事もあり、ひょっとしたら競馬サークル内ではあまり快く思わない人も多いのかもしれないが、30年以上も騎手を務めたことでもあるし、そのキャリアに相応しい職が見つかる事を祈るばかりである。
まさか数ヵ月後、スポーツ誌によく載っている競馬予想会社の広告に、大塚元騎手の写真がデカデカと載るなんてことはないよね・・・
明日の平安Sには楽しみな馬が揃った。
中でも10ヴァーミリアンは東京大賞典でも川崎記念でも勝負になるかと思ったが平安Sに照準を合わせてきた。
10から7、8、9、14へ。
中でも8ハードクリスタルの逃げで浦和記念の再現というのは結構考えられると思うのだが、どうかな。
AJC杯は4、6、10のボックスで。
大塚騎手といえばGⅠ開催華やかなりし時期に裏開催の重賞でハシノケンシロウ、ヒダカハヤトなどに騎乗してこっそり勝ち星を挙げたり、そして板前から競馬界に転職という異色のキャリアと、個性派騎手の代表とも言える存在だった。
そんな大塚騎手ももう52歳。
昨年は1回も騎乗していないとのことで、引退は仕方がないかなとは思うが、引退後調教助手を希望しながらも空きがなく再就職先が決まらないのは寂しい。
過去に暴行事件を起こした事もあり、ひょっとしたら競馬サークル内ではあまり快く思わない人も多いのかもしれないが、30年以上も騎手を務めたことでもあるし、そのキャリアに相応しい職が見つかる事を祈るばかりである。
まさか数ヵ月後、スポーツ誌によく載っている競馬予想会社の広告に、大塚元騎手の写真がデカデカと載るなんてことはないよね・・・
明日の平安Sには楽しみな馬が揃った。
中でも10ヴァーミリアンは東京大賞典でも川崎記念でも勝負になるかと思ったが平安Sに照準を合わせてきた。
10から7、8、9、14へ。
中でも8ハードクリスタルの逃げで浦和記念の再現というのは結構考えられると思うのだが、どうかな。
AJC杯は4、6、10のボックスで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます