goo blog サービス終了のお知らせ 

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

西武新宿線の急行が鈍行になってしまう街、井口資仁を生んだ街、田無に住んでるカオスな人が野球について語るブログ。

天皇賞予想

2007-04-28 21:26:13 | 競馬
古馬路線の最高峰のレースから、今では長距離馬ナンバー1決定戦に成り下がってしまった天皇賞春。
レベル低下の理由は色々考えられるだろうが、ドバイ香港シンガポールと、中距離を得意とする古馬にとってチャレンジし甲斐のあるレースが続々誕生したというのが大きいだろう。
アドマイヤムーンもダイワメジャーもコスモバルクも、10年ちょっと前だったら「距離が不安」と言われながらも天皇賞春に参戦していたかも。

ゴールデンウイークに突入し、競馬場にも多くの観客が集まる時期。
そんな時期のメインイベントにいまいち君が集まったレースを開催しなければならない状況に、歯がゆい思いをしているJRA関係者はいるはずだ。

回避馬が続出する夏のドリームレース宝塚記念を思い切って天皇賞春の時期に持っていって、天皇賞春を3月末くらいに持っていったら面白いと思うが・・・
ただ京都と阪神の開催を入れ替えない限り「宝塚記念」でも「淀の3200m」でもなくなるし、昭和天皇の誕生日近辺に行われない天皇賞春なんて・・・
という話にもなるかも知れないけど。

そんな訳で今年も低レベル?いやいや実力伯仲って事にしておきましょう天皇賞春。
長距離戦、迷ったら騎手から買えということで8アイポッパーから。
ここに至るまでのステップも順調そうだし。
相手には10、14、15を。
2冠馬6メイショウサムソンはどうも距離が長い気がしてここは押さえまで。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイミクチェッカーとは | トップ | 一撃必殺 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一本どっこ)
2007-05-02 08:23:15
先週はトラバ出来ず申し訳ありませんでした。今週もお互い頑張りましょう!!。それではまたです^^。
返信する
一本どっこさま (右打ち職人)
2007-05-05 17:14:25
ゴールデンウィーク、交流重賞にも手を出しましたがどうにもなりません(泣)

最後は何とか締めたいと思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

競馬」カテゴリの最新記事