日本ハムが首位浮上=プロ野球・日本ハム―ソフトバンク(時事通信) - goo ニュース
経験の差なのかもしれないが、外国人らしく?さっさと投げて凡打に打ち取っていくファイターズ先発ウルフと(こちらも外国人だけど)緊張のあまりかコントロールがままならないホークス先発陽の差は歴然だった。
初回は内野ゴロでピンチを切り抜けた陽だったが、2回、先頭の自身の弟にライト前に打たれ、小谷野にはレフト線に2塁打を喫して先制点を取られる。
その後ホフパワーにも打たれるが、何とか2、3塁ながらも2アウトにこぎつけたかと思ったら、投球がすっぽ抜けてワイルドピッチになった。
それでも何とか2点を失ったまでにとどめ、2番手藤岡に代わった5回表。2アウト2塁。
陽の打球はライトへの浅いフライ。
多村が取って、捕球動作に移った時にボールをこぼしたのだが、これがエラーと判定されて3点目が入った。
10年に一度、いや20年に一度あるかのプレーだが、ボールはきちんと取っているのでエラーにはならない。
審判も加担する形で3点目が入った。
その直後の6回表、2アウト1、3塁のチャンスを作るがペーニャが三振。
その裏にまた点が入る展開。
9回にやっと点が入るようでは遅すぎる。
自分たちで流れを作るような試合にしていかなければ。
経験の差なのかもしれないが、外国人らしく?さっさと投げて凡打に打ち取っていくファイターズ先発ウルフと(こちらも外国人だけど)緊張のあまりかコントロールがままならないホークス先発陽の差は歴然だった。
初回は内野ゴロでピンチを切り抜けた陽だったが、2回、先頭の自身の弟にライト前に打たれ、小谷野にはレフト線に2塁打を喫して先制点を取られる。
その後ホフパワーにも打たれるが、何とか2、3塁ながらも2アウトにこぎつけたかと思ったら、投球がすっぽ抜けてワイルドピッチになった。
それでも何とか2点を失ったまでにとどめ、2番手藤岡に代わった5回表。2アウト2塁。
陽の打球はライトへの浅いフライ。
多村が取って、捕球動作に移った時にボールをこぼしたのだが、これがエラーと判定されて3点目が入った。
10年に一度、いや20年に一度あるかのプレーだが、ボールはきちんと取っているのでエラーにはならない。
審判も加担する形で3点目が入った。
その直後の6回表、2アウト1、3塁のチャンスを作るがペーニャが三振。
その裏にまた点が入る展開。
9回にやっと点が入るようでは遅すぎる。
自分たちで流れを作るような試合にしていかなければ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます