goo blog サービス終了のお知らせ 

田無の万華鏡 (旧名田無の日記帳)

西武新宿線の急行が鈍行になってしまう街、井口資仁を生んだ街、田無に住んでるカオスな人が野球について語るブログ。

所沢初戦を飾る

2011-07-05 23:30:16 | 野球
地震で本拠地開幕が5月にずれ込んだライオンズだが、その影響でホークスは今シーズン初めて所沢での試合を行うことになった。
ただでさえ分のよくない場所、しかもこれからの季節は空調のない巨大サウナでの試合となる。現時点では最下位相手だが、場合によっては今後の行方を左右しかねない。

ソフトバンク快勝=プロ野球・西武―ソフトバンク(時事通信) - goo ニュース

今日の先発ホールトンも決して所沢では好成績を挙げてはいないが、球が高く、交流戦当初に比べると調子は落ち気味ながらも5回2失点だった。

打線は1-2で迎えた6回、2アウト3塁から小久保がレフトへタイムリーを放ち同点。カブレラは避けたバットにボールが当たり1、3塁となる。
ここで再び6番に打順を下げた松田のところで、先発岸は下がり平野が登板。
真ん中に入ってきた変化球を振りぬき、レフトスタンドへの3ランとなり、2-5となった。

内川が故障した後3番にはいった頃から不振となり、守りでももたついていた松田だが、初回1アウト3塁で中島のサードゴロでホームに突っ込んできた浅村を刺したり、中村の天井に当たるフライを捕ったり守備でもいいところを見せていた。それが3ランに繋がったか。

その後2番手吉川の好投あり、ファルケンボーグも今日はユニフォームの色を気にせず3人で抑え、9回にはダブルスチールでダメを押し、2-7でホークスが勝った。
不調の人には復活の兆しが、そして吉川がリードしている場面でもとりあえず結果を出したのが収穫となったゲームだった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛び級落ち | トップ | 2連戦は得意? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事