寿命時計は、午後7時51分45秒です!

私の平均余命83.846歳(厚生労働省H28年度データ)を24時として、私の生きて来た人生は上の通りです。後残り時間は?

「大阪城イルミナージュ」西の丸庭園 2017.11.27.

2017年11月27日 22時00分00秒 | ぶらり散歩


       ~近場で気軽に楽しめるイルミだけど、結構、お高いのね入場料~
























京都のお寺や神戸ルミナリエなどこの季節は、定番イルミで綺麗だけど、帰りが遅くなるし電車も混むのでちょっと気が引けるが、手近な大阪城でやっていると云う事なので寄ってみました。



大阪城の西の丸庭園で、11月22日から2月25日とロング期間やっているそうです。
規模的には、この庭園なのでそんなに広くない、こじんまりとしたイルミであります。



1200円は、ちょと高い気がしますが、まぁ、入場者数も少ないだろうから、これ位多めに取っておこうと云う事なのでしょう。



平日なので、人も少なく、写真は撮りやすいのがいいですね。
時折、大阪で一泊する関西旅行客の人達やカップルが多いような気がします。










          












010







          



























020


































          
030

          






























040




          
























050




          


          

























060




          



























070













          





ちらしに150年前にタイムスリップとありますが、四百数十年前の秀吉が生きていたらハデな装飾に感激するでしょうね・・・大阪城自体をイルミに変えてパチンコ屋みたいな城になっていた事でしょう。



平成も31年4月30日で終わり、新たな年号が出来、昭和、平成、次の年号と3時代を生きた事になるんですよね。

ついこの間、平成の新人類と云われていたのが、もう旧人類に?



このイルミのLEDも当たり前になり、そう珍しくもなくなったが、次は動く3D映像がLEDイルミに取って変わるような気がします。

もう、年寄りはついていけない、深く考えないでその場その場の現象だけを捉えるだけでいいのだと思いますね。(^-^)






その他、年中観られる街の灯り、イルミネーションとしてあべのハルカス展望からの眺めです。



























          





          



ちょっと遠出をして、関空の展望台に来ました。
開港の年以来ですね。






























               「ぶらり散歩」履歴インデックス



「歩ける内に、ウォーキング」 INDEX

2017年11月25日 22時00分01秒 | 歩ける内に、ウォーキング
                                            


   
「KANSAIウォーク2017 第3回大会 神戸エリア」2017.11.25.


「KANSAIウォーク2017 第2回大会 京都エリア」2017.09.30.


「KANSAI ウォーク2017 第1回大会 大阪エリア」2017.07.01.


「大阪シティウォーク2017-2018 第1回ユニバから舞洲を歩く」2017.06.11.


「KANSAI ウォーク 2017」開催ちらし 2017.05.11.


「KANSAIウォーク2016 第3回大会 京都エリア」2016.11.5.


「KANSAIウォーク2016 第2回大会 奈良エリア」2016.09.17.


「KANSAIウォーク2016 第1回大会 大阪市内エリア」 2016.06.18.


「大阪シティウォーク2016」第1回 近代建築ウォッチウォーク 2016.06.12.


「貝塚・水間ライド&ウォーク」ラジオ大阪 2016.03.26.


「KANSAIウォーク2015 第1回目」 2015.07.04.


「大坂の陣 ウォーキング!!」~木村重成と大坂の陣戦跡コース~2015.02.20.

「KANSAIウォーク2017 第3回大会 神戸エリア」2017.11.25.

2017年11月25日 22時00分00秒 | 歩ける内に、ウォーキング





     「今年度最終大会の神戸篇も快晴で、気持ちのいいウォーキング!」












          


          




今年最後のライオンのウォーキング、参加賞が貰えるお得なウォーキング?
大阪、京都、神戸と3大会快晴で、イイカンジのウォーキングでありました。



ファミリーコース7km、街ん中を散歩するカンジであります。
スペシャルコースは、北野異人館へ行くコースでちょっと山手に行くので坂が気になる処であります。



神戸は、山か海とわかりやすいので、方向音痴でも方角は迷う事がないですよね。


          


          









010



























020


          























          



030






























040






























050






























060

















          












070








          

















          



080


























          


          
090






























100











          











          






110





ポートタワーは、この夏に昇った時の展望台からの写真です。
ここからのイルミネーションも綺麗ですね。




























120








          


          









過去私が参加した2年の完歩賞は、金メダルでしたが今回は、わけのわからない物でちょっとガッカリであります。

金メダルは、お金がかかるんでしょうね。
これからも、こんな物だったら、完歩商品目当てに無理して行かなくてもいいような気がします。






でも、さすがライオンが提供なので、参加費500円で試供品などや水もついてだったら、他のウォーキングよりお得感はありますね。

特に大阪シティーウォークは、ライオンより高い割にはペットボトルの水も真夏でもケチるくらいですから、このライオンのウォーキングはまだ良心的であります。











ここメリケンパークには、神戸海洋博物館があります。
以前来た時の写真です.



神戸港の歴史や船の模型が展示されております。
帆船などが多いのですが、如何せん撮影禁止であります。



その奥に川崎重工の企業博物館「カワサキワールド」があります。
ここは、撮影は出来るという事であります。

































140




























近くに中華街がありますので寄ってみました。
あいかわらず人が多い、特に観光客で賑わっております。
ここの肉まんで、神戸牛の肉まんがおいしいという事で探してみました。






150














          











          



160




























          「歩ける内に、ウォーキング」 INDEX





「大エルミタージュ美術館展」兵庫県立美術館2017.11.1.

2017年11月01日 22時00分00秒 | 安らぎを求めて、美術博物館へ



               ~美人画が多いこの展は、癒されますね・・・~


               




東京、名古屋と好評のこの展が、ラストの神戸に来ました。















読売新聞の「わいず倶楽部」の鑑賞会(80名募集)に申し込みました。








               





          
010


          


          


          





          








トビアは、巨大な魚の心臓、肝臓、胆のうを使って盲目のトビトの父の視力を回復しようとしている。
サタンが魚になっているように思われ、後ろから天使が家族を見守っている。









父トビトが預けてあった銀貨を息子のトビアにメディアに取りに行かせた。
トビアはティグリス川で休息をとり、水浴びをしていた処、巨大魚に襲われる。


旅の同行者大天使ラファエルの助言により、心臓、肝臓、胆のうを取り分けた。
心臓と肝臓は、悪神アスモダイから花嫁をお守る為に使い、残る胆のうで父の視力を回復させた。








          



ゼウスがエウロパを掠奪する神話の一節。




          







エチオピアの王女アンドロメダは、恐ろしい海の怪物への生贄にされたが、その美しさにベルセウスが怪物と戦い、アンドロメダを救った「変身物語」の一節。


          


          





          





          








          


          

















          


          






マリアの子供時代で、幼いころから神殿内で暮らし、刺繍や縫物を習って労働と祈りを繰り返す日々を送り、信者への手本にした。





          





          





日課を終えた夕べ、マリアが縫物を折りたたみ、聖典を読もうとそれに向かった時に、天上から大天使ガブリエルがマリアの下に降りて来た。
天使とのやりとり後、マリアは神の子を産みことを受け入れた。(図録より)






          





          





          





          












エルミタージュ展って過去にも何回か行った事がありますが、なぜかその時の気分にもよるのでしょうが、心地よく観られたような気がします。
この展を観る前に、別室でこの館の学芸員の方の説明があったのがよかったのかもしれません。


まぁ、とにかく難しい絵より綺麗な絵が一番観ていて落ち着きますね。
特に今回のような、美人画が多いのはうっとりしますね。


だから、重いけど図録買っちゃいました。
















































          「安らぎを求めて、美術・博物館へ」 インデックス