goo blog サービス終了のお知らせ 

TRA-VEL-BLOG

四方山旅日記&生活日記です^^。
スープカレー大好き、旅行大好き風来坊。

さよなら阪急梅田

2005年08月03日 07時08分23秒 | 南の旅
阪急梅田の建物ともうすぐお別れ。
私が感じた「一番最初の大阪」がここ。

もう20年以上前、初めて一人で訪ねた大阪は、
私にとっては異国の地だった。

その当時看板にあった「宝塚ファミリーランド」が
どこにあるのか知らなかったし、ブレーブスの本拠地の場所もわからなかった。

でも今は、色々な思い出のある場所。

長い間お疲れ様。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪で生まれた男 (daisyvisions)
2005-08-04 17:19:43
子供の頃、阪急梅田の1階を歩くと何故だか「大人な気分」になった。

少し暗くて、ステンドグラス風の装飾があるからかな。



映画「ブラックレイン」にあの歩道が出てきた時は嬉しかった。梅田阪急なのにリドリー・スコットはフォグをバンバン焚いて未来都市みたいな空間にした。そこへバイクがビュンビュン走る!!



と、いうわけで僕もこの夏、久しぶりに大阪に帰ります。もちろん、梅田阪急の1階を歩くためです。
返信する
書き込みどうも (めち)
2005-08-04 17:59:12
daisyvisionsさん

書き込みありがとうございます。



「ブラックレイン」のシーンはかっこよすぎですね。

上の32番街で子供がハンバーグ食ってるほんの十数メートル下があんなかっこいい場所なんてシュールで良いですよね。



某監督が「御堂筋を逆走するシーンを撮りたい」と言っていて、私も仕事で走っていて「マジ逆走してみたい」と思ったことが何度もあります。



私もこの夏行きます。出来ればドライアイスとお湯持参(したい)で。
返信する
明日から (く~)
2005-08-05 00:13:41
大阪へ行くので、シッカリと阪急梅田のビルを見てきますネ。

今回は母が同行するので、行動範囲が限られてしまうのがちょっと残念ですが^^;

一年ぶりの大阪、今度こそイカ焼きを食べてきますッ!

返信する
いってらっしゃい! (めち)
2005-08-05 01:07:30
く~さん<

いってらっしゃい!。

今期間限定で「イカスミイカ焼き」が出てるよ。



&阪急はあの高い天井のアーチ部が良いのと、32番外の展望台(タダ)から見る淀川がステキです。

必ずご覧下さいませ。
返信する
梅田は (ブリーチ)
2005-08-06 10:03:01
楽しいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。