STAY GREEN~GREENのブログ~

「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」法然院で上映

Amazon.co.jp : 花粉症


日本の核問題を取り扱った映画「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」が4月27日法然院で上映される。

 

映画の詳細は

あの福島第一原発事故から6年。避難地域の解除が進む中で、放射能の「緩慢なる脅威」 がひろがり、原発崩壊が故郷崩壊に連鎖していく。“唯一の被爆国”を喧伝して敗戦72年を迎えた。ヒロシマ・ナガサキの被爆死者214,000人。ビキニ水爆実験による船員たちの被爆、原発労働者の被曝がつづく。なぜ、原発再稼働にこだわり、核による厄災を繰り返すのか。

かつて「原発立地を断念させた町」でバイブルになった『原発黒書』(1976年・原水爆禁 止日本国民会議発行)には、放射能汚染の実態をふまえ、「想像を絶する最大想定事故」が、まるで福島第一原発の過酷事故をなぞるように「冷却材喪失事故の進行過程」をメルトダウン、水素爆発等を生死刻々の迫真力で記し、“核時代を生きる”覚悟を問う。

今や、放射線危険管理区域マークが日本列島におおいかぶさっている。保守・革新やイデオロギー、老若男女を問わず、だれもが「いのちの岐路」に立っている。

 

参照

いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国 - 作品情報・映画レビュー - (kinejun.com)

核の歴史 映画でたどる 「いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国」 あす西区で上映会 | 中国新聞ヒロシマ平和メディアセンター (hiroshimapeacemedia.jp)

いのちの岐路に立つ – 核を抱きしめたニッポン国 (wordpress.com)

 

 

「京都新聞」2024年4月9日

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「京都市左京区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事