コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おはようございます。
(
のんのん
)
2020-03-05 06:55:30
数少ない早春に咲く花、被写体になってくれる梅の花に感謝、素敵な言葉です。
撮影は本当に見事です。
参考にしたいと思いますが
私には無理ですが
これから精進を重ねて自分の気に入った写真が
撮れるように頑張ります。
それにしても今年は花粉はもちろん、コロナ拡大の
ニュースが毎日、早く終息してほしいですね。
自転車親父さん
(
風太郎
)
2020-03-05 07:30:03
おはようございます
日毎に寒暖差が烈しく体調管理が大変ですね
それでも花たちは季節感を感じこのように花を咲かせて見せてくれる、有難いことです。
あと数日で桜の開花情報が聞かれることでしょう。
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-03-05 08:21:08
綺麗に撮れていますねぇ。
やはりウデノチガイですね。
カメラも良さそうだし・・・
Unknown
(
玄遥
)
2020-03-05 10:50:32
ほんとうに”ありがとう”ですね
春いちばんはマンサクとかロウバイが被写体ですが
梅がほころびはじめると みんな色褪せます。
ネタ不足もあって「懐かしの吉野梅林」を何回か
遣いましたが、逆公害でほんとうに勿体ないことをしました。今さらながら残念でたまりません。
今日の渾身の「梅」作品、何回も見直しています。
特に、ラストは真裏からの強い光に負けず浮かび上がる梅は憧れです。親父さまにも”ありがとうございます”を言いたいです。
おはようございます!
(
しずか
)
2020-03-05 12:01:24
梅の花に感謝!
私からも御礼を言いたいです。
最後の画像がスーパー美しいです(*'▽')
これから花見の季節到来というのに、昨日のニュースによると、上野公園の花見にも自粛を求めているそうですね。
そんな春が来ようとは・・・(;O;)
Unknown
(
ムームー
)
2020-03-05 12:16:25
こんにちは
綺麗に咲く梅のお花に感謝と喜びを…
お花もきっと喜んでいますね
慈しむ気持ちがあらわれています
Unknown
(
笑子
)
2020-03-05 15:07:26
ボケの効果がいいですね
梅も親父さんに愛でて撮ってもらえて
梅冥利につきたのではないでしょうか
今日は風強し~~花粉も強し~~
ノックダウン状態です
特に目が!!!!(>_<)
Unknown
(
せいパパ
)
2020-03-05 16:34:48
今度の土曜日は偕楽園にでも行こうかな
すずちゃんと一緒に行くので
その後の公園遊びがメインになりそうですが
天気持つかな〜
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-03-05 18:14:40
こんにちは。
ことしは梅が早く、
そのぶんもう終わりました。
つぎは桜でしょうが、
コロナもそろそろ、
終わっていること願いましょう。
梅
(
幸せなさち
)
2020-03-05 18:36:04
こんばんは
「ありがとう」と言う気持ちで撮ったことはありませんでした
ほんとにそうですね~
梅の花に自転車親父さんのきもちが伝わってるみたいに
綺麗に輝いてるように見えます
▼o・_・o▼こんばんわ♪
(
すた
)
2020-03-05 19:24:58
足を痛めたり、目の手術をしたりして
梅見が出来ませんでした。
桜は是非、観に行きたいです。
最後の写真は、お月様とコラボですか?
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:31:39
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
早春は花が少ないですね。
いつもおなじみの花ばかりですが。
小さな野草も撮りたいけど目が駄目ですよ。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:32:07
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
花の写真は光が命ですね。
どうやって光をコントロールするかでしょうか。
出会いも大事ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:32:28
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
確かにこんな風に撮るにはレンズも大事です。
それなりのを使ってますよ。
カメラ自体はなんでも同じようなものです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:32:46
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
花の写真って撮り手の気持ちが反映しますね。
心の汚い人が撮ると汚い写真になります。
例えば花壇の中に入って撮るとかね。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:33:07
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
スーパー美しいですか。
嬉しいお褒めの言葉です。
励みになります。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:33:32
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
花って生き物ですよね。
こちらの気持ちが伝わるのです。
綺麗だねって声をかけながら撮ると良いですよ。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:34:05
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日は凄い風でしたね。
ちょっと危険でしたよ。
自転車ごと倒されそうになりました。
慣れない自転車なので怖かったです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:34:27
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
偕楽園に行く予定なのですね。
名所ですからね。
すずちゃんは飽きてしまうかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:34:44
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
梅は早かったですね。
この梅は遅咲きで最後ですね。
たぶん実を撮る梅だと思いますね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:35:03
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
花を撮るにはいろいろな気持ちをもって撮ります。
意外と通じるんですよね。
びっくりしますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-05 21:59:18
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
あちこち悪かったのですね。
桜はぜひ楽しんでください。
屋外だからコロナも何とかなるでしょう
Unknown
(
せいパパ
)
2020-03-07 07:15:19
すずちゃんは飽きちゃうので
自分一人で行く予定です。
菜の花美しいですね
良い眺めですよ
こっちでは菜の花の群生をまだ見たことがありません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-03-07 22:55:46
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
一人で行かれるのですね。
やはり飽きてしまいますよね。
しかししばらく天気が冴えないようですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
撮影は本当に見事です。
参考にしたいと思いますが
私には無理ですが
これから精進を重ねて自分の気に入った写真が
撮れるように頑張ります。
それにしても今年は花粉はもちろん、コロナ拡大の
ニュースが毎日、早く終息してほしいですね。
日毎に寒暖差が烈しく体調管理が大変ですね
それでも花たちは季節感を感じこのように花を咲かせて見せてくれる、有難いことです。
あと数日で桜の開花情報が聞かれることでしょう。
やはりウデノチガイですね。
カメラも良さそうだし・・・
春いちばんはマンサクとかロウバイが被写体ですが
梅がほころびはじめると みんな色褪せます。
ネタ不足もあって「懐かしの吉野梅林」を何回か
遣いましたが、逆公害でほんとうに勿体ないことをしました。今さらながら残念でたまりません。
今日の渾身の「梅」作品、何回も見直しています。
特に、ラストは真裏からの強い光に負けず浮かび上がる梅は憧れです。親父さまにも”ありがとうございます”を言いたいです。
私からも御礼を言いたいです。
最後の画像がスーパー美しいです(*'▽')
これから花見の季節到来というのに、昨日のニュースによると、上野公園の花見にも自粛を求めているそうですね。
そんな春が来ようとは・・・(;O;)
綺麗に咲く梅のお花に感謝と喜びを…
お花もきっと喜んでいますね
慈しむ気持ちがあらわれています
梅も親父さんに愛でて撮ってもらえて
梅冥利につきたのではないでしょうか
今日は風強し~~花粉も強し~~
ノックダウン状態です
特に目が!!!!(>_<)
すずちゃんと一緒に行くので
その後の公園遊びがメインになりそうですが
天気持つかな〜
ことしは梅が早く、
そのぶんもう終わりました。
つぎは桜でしょうが、
コロナもそろそろ、
終わっていること願いましょう。
「ありがとう」と言う気持ちで撮ったことはありませんでした
ほんとにそうですね~
梅の花に自転車親父さんのきもちが伝わってるみたいに
綺麗に輝いてるように見えます
梅見が出来ませんでした。
桜は是非、観に行きたいです。
最後の写真は、お月様とコラボですか?
ありがとうございます。
早春は花が少ないですね。
いつもおなじみの花ばかりですが。
小さな野草も撮りたいけど目が駄目ですよ。(笑)
ありがとうございます。
花の写真は光が命ですね。
どうやって光をコントロールするかでしょうか。
出会いも大事ですね。
ありがとうございます。
確かにこんな風に撮るにはレンズも大事です。
それなりのを使ってますよ。
カメラ自体はなんでも同じようなものです。
ありがとうございます。
花の写真って撮り手の気持ちが反映しますね。
心の汚い人が撮ると汚い写真になります。
例えば花壇の中に入って撮るとかね。(笑)
ありがとうございます。
スーパー美しいですか。
嬉しいお褒めの言葉です。
励みになります。
ありがとうございます。
花って生き物ですよね。
こちらの気持ちが伝わるのです。
綺麗だねって声をかけながら撮ると良いですよ。(笑)
ありがとうございます。
今日は凄い風でしたね。
ちょっと危険でしたよ。
自転車ごと倒されそうになりました。
慣れない自転車なので怖かったです。
ありがとうございます。
偕楽園に行く予定なのですね。
名所ですからね。
すずちゃんは飽きてしまうかな。
ありがとうございます。
梅は早かったですね。
この梅は遅咲きで最後ですね。
たぶん実を撮る梅だと思いますね。
ありがとうございます。
花を撮るにはいろいろな気持ちをもって撮ります。
意外と通じるんですよね。
びっくりしますよ。
ありがとうございます。
あちこち悪かったのですね。
桜はぜひ楽しんでください。
屋外だからコロナも何とかなるでしょう
自分一人で行く予定です。
菜の花美しいですね
良い眺めですよ
こっちでは菜の花の群生をまだ見たことがありません。
ありがとうございます。
一人で行かれるのですね。
やはり飽きてしまいますよね。
しかししばらく天気が冴えないようですね。