コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おはようございます。
(
のんのん
)
2020-04-01 07:20:11
三月は花たちも可愛いそうな月でした。
四月には希望の持てる月になれば良いですね。
上野の桜は本当に見事!東照宮も人が沢山いますが
例年でしたらとても混んでいる所と思います。
目立つ洋服やリュックの色が入るとピッとくる
いい写真です。
Unknown
(
せいパパ
)
2020-04-01 07:22:13
茨城県は博物館や公民館は閉鎖されてますが
公園は解放されてるので
桜は見放題で多くの人出があります。
東京は野外でも閉鎖されてしまったので
茨城県とは全く違うので大変だなと感じてます。
Unknown
(
ムームー
)
2020-04-01 08:18:27
おはようございます
美しく華麗に咲いていますね
今年は落ちつきませんね
いつになるか見当もつきません
買い物行くのもきがかりになりますね
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-04-01 08:35:16
綺麗ですねぇ。
花見・・・できて良かったですね。
それにしても、人込みですね?
Unknown
(
しずか
)
2020-04-01 10:22:49
おはようございます。
桜なんて毎年当たり前に見られると思っていました。
今年の春のシチュエーションをだれが想像できたでしょう。
上野の桜を楽しんだ春を懐かしく感じています。
Unknown
(
笑子
)
2020-04-01 16:00:05
満開ですね
かなりの花見客
やっぱり上野、桜のメッカですものね
最悪の三月、本当に
4月も最悪を更新しそうな感染者の勢いです
夏までにはってもう思っています(T_T)
▼o・_・o▼コンニチワ♪
(
すた
)
2020-04-01 16:51:39
上野・東照宮の桜、最高ですね~
外出を自粛しろと言われても、
綺麗な桜を見たいですよね
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-04-01 18:24:09
こんにちは。
サクラも泣いているお花見。
こればかりはしかたなし。
いい桜咲く風景には、
しぜんとこころも癒される。
Unknown
(
幸せなさち
)
2020-04-01 18:24:19
こんばんは
見事な桜ですね
私の住んでるところはまだ木が若くて
花数が少ないです
名所の桜は違いますね
今日は冬に逆戻りです
Unknown
(
miu
)
2020-04-01 21:09:32
こんばんは。
ほんとに最悪な3月でしたが、これからが益々大変になりそうですね。今年ほど桜の写真を撮らなかったことはありません。まだ咲いているから人の少ないところで撮りたいなって思っていますが・・・
上野の桜スナップ良いですね!
Unknown
(
玄遥
)
2020-04-01 21:12:36
自粛前の上野でしょうか?
すごく混んでいますね。
美しいサクラを見ると心が晴れます。
明日は風が強いとか・・・もう花吹雪でしょうかね
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 21:34:04
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これでも例年の半分以下でしょう。
見ごろ前でしょうし。
それに平日でしたからね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 21:34:18
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
感染者の数が一向に減りません。
それよりもこれから爆発的に増えることもあり得ます。
すごく怖いです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 21:34:30
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
買い物もびくびくですよね。
都市封鎖がされたらどうなるのか。
ヨーロッパのような感じになるのかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 21:34:44
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
まだ自粛の前に行きました。
ちょっと早かったようですけど。
今となると行かれません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 21:34:56
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に当たり前のことですけどね。
それができないもどかしさがありますね。
ぜひ来年は普通であってほしいです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 22:21:59
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
自粛前でよかったです。
今では行かれませんよ。
電車も怖いし写真撮ってるとヒンシュクでしょうね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 22:22:14
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
東照宮では春ボタンは中止だそうです。
これからいったいどうなるのでしょうね。
経済も大変なことになりそうです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 22:22:26
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
桜もかわいそうですね。
いつもみんなに見てもらっているのに。
今年はギャラリーが少ないです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 22:22:38
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここは東照宮の入り口です。
桜も大きな木が何本かあります。
有名なのは公園の方ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 22:22:57
miuさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらの公園も気温が下がったからまだツボミもあります。
しかし先に咲いた分は花びらが散りました。
今週で終わりでしょうかね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-04-01 22:23:13
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
自粛前です。
ちょっと早かったかなって。
たぶんこの後に満開だと思います。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
四月には希望の持てる月になれば良いですね。
上野の桜は本当に見事!東照宮も人が沢山いますが
例年でしたらとても混んでいる所と思います。
目立つ洋服やリュックの色が入るとピッとくる
いい写真です。
公園は解放されてるので
桜は見放題で多くの人出があります。
東京は野外でも閉鎖されてしまったので
茨城県とは全く違うので大変だなと感じてます。
美しく華麗に咲いていますね
今年は落ちつきませんね
いつになるか見当もつきません
買い物行くのもきがかりになりますね
花見・・・できて良かったですね。
それにしても、人込みですね?
桜なんて毎年当たり前に見られると思っていました。
今年の春のシチュエーションをだれが想像できたでしょう。
上野の桜を楽しんだ春を懐かしく感じています。
かなりの花見客
やっぱり上野、桜のメッカですものね
最悪の三月、本当に
4月も最悪を更新しそうな感染者の勢いです
夏までにはってもう思っています(T_T)
外出を自粛しろと言われても、
綺麗な桜を見たいですよね
サクラも泣いているお花見。
こればかりはしかたなし。
いい桜咲く風景には、
しぜんとこころも癒される。
見事な桜ですね
私の住んでるところはまだ木が若くて
花数が少ないです
名所の桜は違いますね
今日は冬に逆戻りです
ほんとに最悪な3月でしたが、これからが益々大変になりそうですね。今年ほど桜の写真を撮らなかったことはありません。まだ咲いているから人の少ないところで撮りたいなって思っていますが・・・
上野の桜スナップ良いですね!
すごく混んでいますね。
美しいサクラを見ると心が晴れます。
明日は風が強いとか・・・もう花吹雪でしょうかね
ありがとうございます。
これでも例年の半分以下でしょう。
見ごろ前でしょうし。
それに平日でしたからね。
ありがとうございます。
感染者の数が一向に減りません。
それよりもこれから爆発的に増えることもあり得ます。
すごく怖いです。
ありがとうございます。
買い物もびくびくですよね。
都市封鎖がされたらどうなるのか。
ヨーロッパのような感じになるのかな。
ありがとうございます。
まだ自粛の前に行きました。
ちょっと早かったようですけど。
今となると行かれません。
ありがとうございます。
本当に当たり前のことですけどね。
それができないもどかしさがありますね。
ぜひ来年は普通であってほしいです。
ありがとうございます。
自粛前でよかったです。
今では行かれませんよ。
電車も怖いし写真撮ってるとヒンシュクでしょうね。
ありがとうございます。
東照宮では春ボタンは中止だそうです。
これからいったいどうなるのでしょうね。
経済も大変なことになりそうです。
ありがとうございます。
桜もかわいそうですね。
いつもみんなに見てもらっているのに。
今年はギャラリーが少ないです。
ありがとうございます。
ここは東照宮の入り口です。
桜も大きな木が何本かあります。
有名なのは公園の方ですね。
ありがとうございます。
こちらの公園も気温が下がったからまだツボミもあります。
しかし先に咲いた分は花びらが散りました。
今週で終わりでしょうかね。
ありがとうございます。
自粛前です。
ちょっと早かったかなって。
たぶんこの後に満開だと思います。