コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ムームー)
2019-11-22 05:14:25
おはようございます
赤地利蕎麦って書くのですね、面白いなぁ
蕊が愛らしいですね、とってもかわいいお花
いい雰囲気ですねぇ、素敵です
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2019-11-22 05:49:58
おはようございます。
今日から二泊三日で京都に出かけて来ます。
一週間前の予報では、三日間晴れだったのに、いつの間にか雨マークがつきました。つくづく自分は雨女なのだと思い知らされました😅😮
 
 
 
シャクチリソバ (幸せなさち)
2019-11-22 07:11:31
おはようございます
自然のそばなんですね
しべの先端、可愛いです!
私が撮ったら、白の塊になってしまいそう
今日は空港までドライブしてきます
 
 
 
Unknown (mitirin)
2019-11-22 07:36:49
おはようございます
小さくて可愛い花ですね、見た事の無い花ですが
白い花に蕊の先の赤が目を惹いて
可愛いわ
蕎麦の花は見ますが、野生の蕎麦って!
こんなに愛らしいのですね
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2019-11-22 08:36:56
シャクチリソバ・・・可愛い花ですねぇ。
こんな小さな花が実って食べられるまでにはタァ~イヘンですねぇ。
 
 
 
自転車親父さん (風太郎)
2019-11-22 09:28:56
おはようございます
ソバの花見事に撮られておりますね
どうも最近特に視力の衰えがあり思うように撮れませんね。
 
 
 
Unknown (笑子)
2019-11-22 14:28:59
かわいいですね~(*^_^*)
これが美味しいお蕎麦になるんですね(笑)

今日kenさんに電話しました
お元気そうでしたよ
地元の写真を纏められたそうです
深谷駅に30日朝見えるそうです
もしご都合あえばいいのですが。。。。
親父様は遠方なので、無理でなければお願いします
 
 
 
自転車親父さんへ (マーチャン)
2019-11-22 18:48:52
こんにちは。
きょうは冷たい雨の1日。
花も野生と聞くと、
たくましくて元気良さそう。
なんでも花は原種が基本。
この花もそれにあたるでしょうか。
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2019-11-22 19:30:44
1ヶ月後には次の仕事が決まっていてl年を越せたら嬉しいな〜
あっという間に時間が過ぎるから
どうなるかなぁ
蕎麦でも食べて年越しの時は
どっちでも笑ってすごそう。
 
 
 
▼o・_・o▼こんばんわ♪ (すた)
2019-11-22 20:02:22
シャクチリソバ、始めて聞きます。
シベの先端、可愛いですね~
↓葛西臨海水族園、一緒に行った事、思い出します。
寒くなりましたね~
 
 
 
Unknown (自転車親父)
2019-11-22 21:07:00
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
野生のソバですよ。
確か基本的には一緒だと聞いたことがあります。
シベが魅力的ですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:07:22
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
また京都ですね。
うらやましいな。
今見ごろでしょうね。
素敵なお土産画像が楽しみです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:07:39
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
シベの先がきれいですよね。
食べるソバもこんな感じですよ。
空港までドライブですか。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:07:58
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
小さいのですよ。
マクロで寄って撮ってます。
最近は目が悪くてマクロがつらくなってきました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:08:17
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
いくつか実がついてるでしょう。
今はまだ緑ですね。
これが茶色になるのかな?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:08:53
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
最近は目が悪くて。
マクロでの花撮影が難儀です。
オートフォーカスでないと無理になってきたようです。
これはマニュアルです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:09:22
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
kenさんも90歳だそうですね。
年賀状のお断りの挨拶状が来てました。
私も30日の午前中に行こうと思っています。
メールしました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 21:09:50
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
なんでも地下茎で増えるらしいですね。
それと種も飛散するそうです。
ここもいつの間にかすごく増えました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 22:15:20
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
次の仕事が決まっているのですね。
年越しそばはしっかり食べたいですね。
来年はどんな年になるかな?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-22 22:15:42
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
シャクチリソバとかシュッコンソバとか言われています。
一番最初は小石川植物園だそうです。
そこから逃げ出したのが日本中に広がったようですね。
 
 
 
Unknown (しずか)
2019-11-23 04:02:51
これがそばの花ですか!
清楚な花なのですね✨
見たことはなさそうです。
赤地利蕎麦と書くのですか。
これはまた難しい読み方の花ですね😅
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2019-11-23 05:24:34
まだ決まっては無いんです
潰瘍性大腸炎とADHDの2つの病気を
持ってることに寛大な社長かは
未確認な部分だから断れる可能性も大いにあるそうです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-23 17:05:18
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ソバの花って小さいのですよ。
近くでないと花の形もよくわからないです。
一面のそば畑もまた画になります。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2019-11-23 17:06:48
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
まだ確定ではないのですね。
本決まりになると良いですね。
祈っていますよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。