コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
スナップ
(
幸せなさち
)
2024-09-28 07:08:09
おはようございます
「暗」は全く閃きませんでした(^^;)
自己暗示は良くしますけど(笑)
南国に住んでいるので2枚目の風景に憧れます
たまにはこんな雪の中を歩いてみたいです
冷たくて滑るからボチボチ
一番下も行ってみたいです
Unknown
(
太郎ママ
)
2024-09-28 07:14:18
二枚目の写真が好きです。
スナップ写真もたくさん撮ったのでしょうね。
おはようございます!
(
しずか
)
2024-09-28 10:27:32
漢字の穴埋めクイズはすぐにわかりました!
正解できると気持ちよいですね😃
今日の作品の中では、二番目の雪景色が気に入りました。
こちらは、雪とは無縁な地方なので憧れます😊
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2024-09-28 13:24:23
今日の穴埋めはすぐにわかりました。バンザイです。
雪の中を一人歩く女性?の後ろ姿はいいですね。
雪だけの景色より一段と風情を感じました。
昨日は友人とお会いし新米を頂きました。
魚沼産のコシヒカリです。
おしゃべりも絶えることなく情報交換もでき
実りあるお出かけでした。
でも疲れました。
Unknown
(
笑子
)
2024-09-28 19:54:57
「暗」わかりました(*'ω'*)嬉しい(笑)
最後の瞬間楽しいですね
孔雀をとっているひとが
お世話になった先輩でそっくりです
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-09-28 19:55:02
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
閃きませんでしたか。
二枚目は水元公園です。
年に一回も降りませんから珍しいですよね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-09-28 19:55:32
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
スナップはもう十年以上になりますかね。
以前は花写真ばかりでした。
いつの間にかスナップが増えました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-09-28 19:55:51
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
穴埋めはすぐに分かりましたか。
雪景色がお気に入りですね。
そちらは雪は滅多に降らないでしょう。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-09-28 19:56:06
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
すぐに分かりましたか。
雪だけだと画面が白いだけです。(笑)
魚沼コシヒカリですか。
美味しいでしょうね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2024-09-28 19:57:54
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
先輩にそっくりですか。
ここは雨引観音で紫陽花を撮りに行きました。
孔雀が放し飼いとなっていますよ。
空を飛ぶ孔雀も撮りましたね。(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
「暗」は全く閃きませんでした(^^;)
自己暗示は良くしますけど(笑)
南国に住んでいるので2枚目の風景に憧れます
たまにはこんな雪の中を歩いてみたいです
冷たくて滑るからボチボチ
一番下も行ってみたいです
スナップ写真もたくさん撮ったのでしょうね。
正解できると気持ちよいですね😃
今日の作品の中では、二番目の雪景色が気に入りました。
こちらは、雪とは無縁な地方なので憧れます😊
雪の中を一人歩く女性?の後ろ姿はいいですね。
雪だけの景色より一段と風情を感じました。
昨日は友人とお会いし新米を頂きました。
魚沼産のコシヒカリです。
おしゃべりも絶えることなく情報交換もでき
実りあるお出かけでした。
でも疲れました。
最後の瞬間楽しいですね
孔雀をとっているひとが
お世話になった先輩でそっくりです
ありがとうございます。
閃きませんでしたか。
二枚目は水元公園です。
年に一回も降りませんから珍しいですよね。
ありがとうございます。
スナップはもう十年以上になりますかね。
以前は花写真ばかりでした。
いつの間にかスナップが増えました。
ありがとうございます。
穴埋めはすぐに分かりましたか。
雪景色がお気に入りですね。
そちらは雪は滅多に降らないでしょう。
ありがとうございます。
すぐに分かりましたか。
雪だけだと画面が白いだけです。(笑)
魚沼コシヒカリですか。
美味しいでしょうね。
ありがとうございます。
先輩にそっくりですか。
ここは雨引観音で紫陽花を撮りに行きました。
孔雀が放し飼いとなっていますよ。
空を飛ぶ孔雀も撮りましたね。(笑)