コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
さすがは古河庭園 (つゆ)
2018-12-08 15:11:05
我が方の公園に比べたら、全然ましですよ。位置的にも海から遠いし、庭園の樹木そのものが古くて、しっかりしていますね。
写真も、しつかり紅葉しています。🍁
 
 
 
こんばんは! (しずか)
2018-12-08 17:01:26
一気に寒くなりました。
急に冬です(^_^;
なだらかに寒くなって欲しかったわ~

東京の有名な庭園は結構行ったのですが
ここはまだだったかも・・・
さすがに年末は寒そうだから
来年の春にでも行ってみようかな。
 
 
 
Unknown (笑子)
2018-12-08 20:38:56
親父様
大変でしたね(;'∀')

旧古河庭園は100周年ですか(^_-)-☆
帰りにドラマの撮影に遭遇とは!

私は今日は母と1日お出かけしました
母がまたフィルムカメラで写真を撮るのを
見れて嬉しかったです
 
 
 
Unknown (史朗)
2018-12-08 22:59:20
PC乗り換えおつかれさまです。
古河庭園紅葉間に合いましたね(*'▽')

寒気が近づいているようです。
お風邪召しませんように

 
 
 
こんばんは (さんしろう)
2018-12-09 00:47:01
紅葉の季節なんですね。こちらは一面雪の世界。先ほどは氷点下2度の表示が道路に出ていました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 01:05:57
つゆさん、こんばんは。
ありがとうございます。
海沿いではありませんけど。
それでも内陸と言うほど離れてもいません。
結構やられている所も多いです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 01:06:31
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここと六義園をセットで行きました。
そのうちにそちらもアップします。
あまりきれいな紅葉ではありませんでした。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 01:06:52
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
お母様も撮影ができましたか。
良かったですね。
これからもどんどん撮りに行かれると良いですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 01:07:11
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
PCは疲れましたよ。(笑)
何とかブログの更新くらいまでは。
まだまだ数日かかるでしょうね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 01:07:32
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
雪の世界になりましたか。
氷点下二度とは想像するのも難しいです。
こちらは10度ちょっとでも寒いと騒いでいますよ。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2018-12-09 05:56:28
おはようございます
新しいのが来て良かったですねぇ
こちらは旧古河庭園っていうのですね
紅葉が美しいですわ、今年はどちらも
昨年とは違いますね
そのドラマは見ています
唯一みてますの
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2018-12-09 06:04:21
出かけたのですね
腰や体調はいかがですか?
折角出かけたので写真を撮りまくった事でしょう。
私が芸能人や俳優はあまり知らないので
きっと出先で会っても気が付かないと思います。
昔の俳優さんは分かるけれど
もう名前が出て来ないです
頭の記憶には入ってる筈ですが
出て来ないんです・・・
 
 
 
おはようございます。 (のんのん)
2018-12-09 06:24:01
古河庭園の日本庭園では
綺麗な紅葉も見られるのですね。
私は薔薇の季節しか行っていないため、
こんなに綺麗とは思いませんでした。

伊東四郎さんの『おかしな刑事』羽田美智子と
共演の推理ドラマのロケだったんでしょう
お団子食べる姿は必ずと言ってよいほどあり
私はテレビで放送されるといつも見ています。
下らない内容の多い昨今、唯一見ている番組です。
 
 
 
追伸 (のんのん)
2018-12-09 06:29:31
PCの故障は具合が悪くなるのは自分、頭を抱えてしまいますが
親父さまでしたら設定はお手のものと思いますが
大変でしたね。
 
 
 
トラブル (風太郎)
2018-12-09 09:19:32
自転車親父さん

おはようございます
パソコンのトラブルでしたかそれは大変でしたね
親父さんのことですからすんなりと対応できますので良いですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 21:04:02
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
古河財閥の持ち物でした。
戦後の財閥解体で手放したのだと思います。
かなり素晴らしい建築ですよ。

 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 21:04:18
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
腰の具合とかはあまりよくないですが。(笑)
何とか出かけてますよ。
少し意欲は出てきました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 21:04:37
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当は洋館前の階段下のモミジが赤かったら良かった。
すでに散っていました。
そして赤くなかったですね。
茶色でした。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2018-12-09 21:04:58
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
パソコンが壊れました。
もう修理不能でしょう。
早速買い換えましたよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。