コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
こんばんは!
(
しずか
)
2019-06-09 17:11:14
これこそ雨の降った後しか取れないショットですね!
素敵です
雫がより艶やかに花びらを見せていますね。
今日はお休みでしたが、体調が優れず、家に籠っていました。
テスト前なので、働き過ぎなのかもしれません(;・∀・)
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2019-06-09 17:14:26
こんにちは。
雨に濡れた花菖蒲。
梅雨に入りましたし、
狙わない手は無いでしょう。
この雨粒がいいです。
これが花菖蒲のいいところ。
シズル感
(
りこぴん
)
2019-06-09 17:23:19
こんにちは~!
夕方から雨が激しくなってきました
シズル感、雨に濡れた雫の感じ良いですね!
最後の花菖蒲の色が好きだな!
ほんと~ちょっと肌寒い!
風邪ひかないよう気をつけましょう~
こんばんはです。^±^ノ
(
てくっぺ
)
2019-06-09 19:37:20
梅雨寒ですね。^±^
こたつをしまわないでよかったです。^±^;
しかし、植物、アヤメの青い花の色はきれいです。
この季節はアジサイもそうですが。
梅雨の日には、青い色の花が似合いますよね。^±^ノ
Unknown
(
笑子
)
2019-06-09 21:01:05
こんばんは(*^-^*)雫まみれの勝負
みずみずしさ「美」ですね
雨のには
紫陽花や菖蒲など
雨の似合うお花を撮りたいです♪
今日は寒くて冬の支度をしていました(;'∀')
こんばんは
(
さんしろう
)
2019-06-10 01:10:26
雨がお似合いの花々が咲きますね。こちらは梅雨入りはおあずけです。おかげで山歩きしてきました。
Unknown
(
yuta
)
2019-06-10 06:17:07
おはようございます
季節感がありますね。
しっとりとした趣がいいです。
和田倉噴水公園に行かれたのですね。
わたしは何回か行ってますが、
いつもかんかん照りです。
ここは日射しを避けるところがないのできついです。 - -;
Unknown
(
せいパパ
)
2019-06-10 06:24:25
千秋は夏バテで脱水
今週は気温差で発熱と
確実に気候に順応出来てない自分の体
こんな日が来てしまったんだな。
熱は下がったので回復して来ました。
Unknown
(
太郎ママ
)
2019-06-10 06:44:56
まぁ、雨にアヤメ・・・キレイですねぇ。
こちら方面もボチボチかしら?
行ってみたいと思います。
Unknown
(
ムームー
)
2019-06-10 07:21:24
おはようございます
雫がいっそう引き立ててくれますねぇ
いい雰囲気ですね、雨もこのように
写されるといいものですわ
こちらは小雨が降っていますの
Unknown
(
mitirin
)
2019-06-10 07:47:56
おはようございます
広島は、まだ!梅雨入りしてないの、
ジメジメ、ムシムシの時期に入るのですね、
適度の雨は欲しいけど、、、
花びらに滴って!涼しく優しく見えて大好きですが、、、、
ビールグラスなら、、想像出来るけど
ステーキに肉汁には、、可笑しくて、、
大笑いしたわ
▼o・_・o▼おはよう~ございます。
(
すた
)
2019-06-10 10:43:45
花菖蒲に水滴・・・最高です
紫の花が好きな私は、お邪魔した途端に
雨の中での撮影は大変ですが
さすがです
>ステーキなどだと切った時に肉汁がジュワっ
食べた~い
Unknown
(
幸せなさち
)
2019-06-10 19:41:45
こんばんは
シズル感という言葉、知りませんでした
雨に濡れた花たち、イキイキしてますね
シズル感、いいですね🎵
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 20:58:49
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
雨がなかなか降らなかったのですよ。
やっと降った時に撮ってます。
現在は降りすぎて撮影できません。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 20:58:59
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
毎度おなじみですが。
やはり菖蒲は雨に似合いますね。
近場に菖蒲田があるので時間さえあれば撮れます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 20:59:08
りこぴんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらも今日は大雨ですね。
それと昨日からずっと降ったままです。
もう地面に水が沁み込みません。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 20:59:22
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
炬燵がまだありましたか。
ちょっと暖房が欲しいですよ。
この気温差は体に堪えます。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 20:59:31
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
紫陽花も撮りたいですが。
なかなか撮れません。
ちょっと遠くに行きたいな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 20:59:49
さんしろうさん、こんばんは。
ありがとうございます。
梅雨入りはまだでしょうね。
こちらはやけに早かったです。
関西はまだかな?
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:00:14
yutaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
近場に菖蒲の公園があります。
事務所から三分で行かれますよ。
雨上がりが一番ですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:00:33
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
熱が下がりましたか。
良かったですね。
まだまだ体が季節に対応しきれないのですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:00:43
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
もう見頃になっているかな。
こちらは見頃ですよ。
水元公園も行きたいけどまだ行かれません。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:42:30
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
東京は割と菖蒲園が多いのです。
近場だけでも三か所ほどありますよ。
全部自転車で行かれます。
おまけに全部無料です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:42:40
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
湿度が凄いですよ。
エアコンのドライをかけると寒いし。
一番困った季節です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:42:50
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これは雨上がりですよ。
雨の降っている時は思ったほど良く撮れません。
何度も雨中の撮影をしていますがだめですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2019-06-10 21:43:04
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
シズル感とは撮影にも使います。
商品撮影などの現場では重要みたいですね。
例えばお寿司などの刺身の部分に油とか塗って撮影をするみたいですよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
素敵です
雫がより艶やかに花びらを見せていますね。
今日はお休みでしたが、体調が優れず、家に籠っていました。
テスト前なので、働き過ぎなのかもしれません(;・∀・)
雨に濡れた花菖蒲。
梅雨に入りましたし、
狙わない手は無いでしょう。
この雨粒がいいです。
これが花菖蒲のいいところ。
夕方から雨が激しくなってきました
シズル感、雨に濡れた雫の感じ良いですね!
最後の花菖蒲の色が好きだな!
ほんと~ちょっと肌寒い!
風邪ひかないよう気をつけましょう~
こたつをしまわないでよかったです。^±^;
しかし、植物、アヤメの青い花の色はきれいです。
この季節はアジサイもそうですが。
梅雨の日には、青い色の花が似合いますよね。^±^ノ
みずみずしさ「美」ですね
雨のには
紫陽花や菖蒲など
雨の似合うお花を撮りたいです♪
今日は寒くて冬の支度をしていました(;'∀')
季節感がありますね。
しっとりとした趣がいいです。
和田倉噴水公園に行かれたのですね。
わたしは何回か行ってますが、
いつもかんかん照りです。
ここは日射しを避けるところがないのできついです。 - -;
今週は気温差で発熱と
確実に気候に順応出来てない自分の体
こんな日が来てしまったんだな。
熱は下がったので回復して来ました。
こちら方面もボチボチかしら?
行ってみたいと思います。
雫がいっそう引き立ててくれますねぇ
いい雰囲気ですね、雨もこのように
写されるといいものですわ
こちらは小雨が降っていますの
広島は、まだ!梅雨入りしてないの、
ジメジメ、ムシムシの時期に入るのですね、
適度の雨は欲しいけど、、、
花びらに滴って!涼しく優しく見えて大好きですが、、、、
ビールグラスなら、、想像出来るけど
ステーキに肉汁には、、可笑しくて、、
大笑いしたわ
紫の花が好きな私は、お邪魔した途端に
雨の中での撮影は大変ですが
>ステーキなどだと切った時に肉汁がジュワっ
食べた~い
シズル感という言葉、知りませんでした
雨に濡れた花たち、イキイキしてますね
シズル感、いいですね🎵
ありがとうございます。
雨がなかなか降らなかったのですよ。
やっと降った時に撮ってます。
現在は降りすぎて撮影できません。(笑)
ありがとうございます。
毎度おなじみですが。
やはり菖蒲は雨に似合いますね。
近場に菖蒲田があるので時間さえあれば撮れます。
ありがとうございます。
こちらも今日は大雨ですね。
それと昨日からずっと降ったままです。
もう地面に水が沁み込みません。(笑)
ありがとうございます。
炬燵がまだありましたか。
ちょっと暖房が欲しいですよ。
この気温差は体に堪えます。
ありがとうございます。
紫陽花も撮りたいですが。
なかなか撮れません。
ちょっと遠くに行きたいな。
ありがとうございます。
梅雨入りはまだでしょうね。
こちらはやけに早かったです。
関西はまだかな?
ありがとうございます。
近場に菖蒲の公園があります。
事務所から三分で行かれますよ。
雨上がりが一番ですね。
ありがとうございます。
熱が下がりましたか。
良かったですね。
まだまだ体が季節に対応しきれないのですね。
ありがとうございます。
もう見頃になっているかな。
こちらは見頃ですよ。
水元公園も行きたいけどまだ行かれません。
ありがとうございます。
東京は割と菖蒲園が多いのです。
近場だけでも三か所ほどありますよ。
全部自転車で行かれます。
おまけに全部無料です。
ありがとうございます。
湿度が凄いですよ。
エアコンのドライをかけると寒いし。
一番困った季節です。
ありがとうございます。
これは雨上がりですよ。
雨の降っている時は思ったほど良く撮れません。
何度も雨中の撮影をしていますがだめですね。
ありがとうございます。
シズル感とは撮影にも使います。
商品撮影などの現場では重要みたいですね。
例えばお寿司などの刺身の部分に油とか塗って撮影をするみたいですよ。