コメント
 
 
 
こんにちはです。^±^ノ (てくっぺ)
2017-11-23 15:45:52
そうそう、神社の煙を見ると、冬のイメージが強いです。
もちろん、夏にも春にも、一年中、モクモクと線香はたかれているんですが。
どうしても冬のイメージですね。^±^;
風が強くて煙がよくみえるからでしょうかね。
特に年末年始のイメージが強いです。^±^ノ
 
 
 
Unknown (笑子)
2017-11-23 16:33:05
写真を見て煙を浴びた気持ちになりました(^_^;)・・・
私もいい写真がとれるようにお願いにいきたいな☆
初撮りはここが1番いいですよ(^^)v

今日は予報通り雨が上がってそうそう晴れましたが
そのあと寒い風が吹きました~
週間予報に雨はありませんね

けど~残念ながら
週末はファミリーデーで撮影はありません
 
 
 
仏の煙! (odamaki)
2017-11-23 17:19:34
こんにちは!
 浅草寺はお参りの人が多いですから香炉からは線香の
煙が凄いですよね。
浅草寺や川崎大師に行くといつも凄いお線香の香りが
してきます。
こちらは冷たい風が強くて寒いです。
まだ11月とは思えないです。
 
 
 
御利益:十分 (じろせ)
2017-11-23 18:26:14
この煙を見せて頂くと、私にも御利益がありそうな感じがしてました。この煙の不思議な力にあやかりたいです。
 
 
 
こんばんは (マーチャン)
2017-11-23 19:11:41
中には不思議なもので、
この煙が嫌いな人もいますから。
どうしてといっても、
これもまた人それぞれでしょうから。
このよう厄払いはいいことですが。
 
 
 
Unknown (史朗)
2017-11-23 19:13:16
香の煙と善男善女の熱気があふれていますね。
臨場感たっぷりのお写真、きっと私にも功徳が(笑)

お元気になられてよかったです(^O^)/
 
 
 
 (風太郎)
2017-11-23 19:56:50
自転車親父さん

こんばんは
浅草寺界隈のこの雰囲気がたまなく良いですね。
 
 
 
こんばんは! (しずか)
2017-11-23 22:39:37
前にTVで、外国人観光客が、お寺で煙をからだにつけようとする日本人の行為が理解できないと言うのを耳にしました。
初めて来た外国人には、我々が信じる「御利益」という観念がわからないかもしれませんね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:20:52
てくっぺさん、こんばんは。
ありがとうございます。
冬は太陽の光が弱いです。
ですから煙が目立つのかな?
夏は日差しが強くって煙が目立たない?
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:21:05
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここで写真を撮っているといつか大傑作が撮れそうで。
かなり奥が深いですよ。
有名な写真の撮影スポットなんて行きたくなくなります。
そう言うスポットは誰が撮っても同じ写真ですからね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:21:16
odamakiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お参りの人数が多い所が良いですね。
私も休日の方がここは好きです。
平日はお線香の数がちょっと少ないですから。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:21:29
じろせさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こう言う写真って癖が強いでしょう。
黒人が歌うブルースって感じがしませんか?
私は好きですけど。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:21:39
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
これを撮るにはかなりむせながらですよ。(笑)
むせないレベルだとあまり良い写真になりません。
突撃をする感じですかね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:22:01
史朗さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ここは好きでいつも撮りますよ。
撮らない時はありません。
昨年一年間で浅草付近に30回以上通ってますよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:22:16
風太郎さん、こんばんは。
ありがとうございます。
私はかなりへそ曲がりです。
人と同じ写真は撮る気にならないのですよ。
自分だけの写真が撮りたいと願ってますけど。
なかなかその域には到達できずに終わりそうです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-23 23:22:28
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
確かに不思議そうに見ている外国の方もいますね。
逆に何でも吸収してやろうと言う外国の方もいます。
日本人がやっている手法をすべて真似しているのですよ。
見ていてほほえましいですよ。
 
 
 
Unknown (ムームー)
2017-11-24 03:46:45
おはようございます。
わぁ~香りがこちらにも来そうですわ、好い匂い。
煙でもタバコは嫌いです。
人の動きや煙の立ち上がりに見入りますね。
人が何かをしてる様子って楽しい~
水元公園の景色はいいですね、漣がいい感じですねぇ。
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2017-11-24 06:50:45
大きな香炉から立ち上る煙。
お線香の匂いが充満していそうですね。
相変わらずの賑わいですね。
 
 
 
Unknown (みちりん)
2017-11-24 07:03:10
おはようございます
広島も昨日は、降ったり止んだりで寒かったです
泳ぎに行きましたけど。
煙、、飽きませんよ~~、線香の煙って!
体に良さそうですね、洗い流してくれそうですから
 
 
 
Unknown (せいパパ)
2017-11-24 10:41:13
今日はせい君の通う中学校は
東京の仕事場体験に行き
最後は浅草寺で集合するそうです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-24 21:44:29
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
かなり煙くて呼吸もつらいですけど。
突撃して写真を撮りますよ。
写真撮るためだったら息を止めてでも・・・。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-24 21:44:37
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
浅草寺に限らず香炉が好きですね。
どこでもあったら撮りますよ。
煙が出ていないとだめかな。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-24 21:44:46
みちりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当に人が多い場所です。
ですからここに供える線香の数もすごいですよ。
もくもくとものすごい煙が立ち上ります。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2017-11-24 21:45:19
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今日はせいくんが東京でしたか。
浅草寺に来たのですね。
結構浅草寺で学生さんに出会いますね。
小学生から大学生あたりまでグループで来ますよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。