コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
昭和っぽい (幸せなさち)
2024-08-07 05:57:27
おはようございます
フェンシング、チラチラ観てました
H子さんと富夢と3人並んで
フェンシングって、全然わからないねと
昨日話したばかりです(^^;)
オリンピックは録画して色々毎日見ています
来年は昭和100年なんですね!
タバコやさんとレコード屋さんが
田舎でも観ることのできた懐かしい風景です
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2024-08-07 06:24:54
オリンピックも様々な感想が行きかってますね。
暑い夏の大会も半分過ぎてしまいましたね。

写真館の内部が興味深いですね。
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2024-08-07 09:29:52
私は体操が大好きなので、録画しながら見ていました。
開会式、閉会式とともに永久保存するつもりです😄
フェンシングについては全くちんぷんかんぷんです。

レトロ喫茶・・・手書きのメニューや店の前のサンプルメニューも昭和を感じます!
 
 
 
Unknown (笑子)
2024-08-07 11:24:45
こんにちは
写真館の写真が素敵ですね
レトロ大好きです!


五輪では東京五輪から
1番にスケボー🛹推しです(^_-)-☆
スケボーのときだけ寝不足です(笑)

それから今年は体操を応援しました
 
 
 
Unknown (みいはあ)
2024-08-07 14:06:16
私もあまり見てはいないけれど、ニュースで取り上げてくれるのは見てます!

フェンシング、かっこいいですね。
私も全部同じかと思っていましたが部位によって分かれてるんですね。

昭和!昭和してますね(笑)
懐かしいですねぇ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-08-07 22:14:44
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
昭和100年なですね。
遠くになりましたか。(笑)
懐かしい風景ですよね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-08-07 22:15:00
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
オリンピックもいろいろ言われてますね。
しかしそろそろ役目を終えつつあるような気も。
少し大改造が必要なのかな。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-08-07 22:15:13
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
体操がお好きでしたか。
今回は感動の場面がありましたね。
浅草はこんな喫茶店がまだまだ残ってます。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-08-07 22:15:30
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
寫眞館と言う字が好きですよ。
いかにもな感じを受けますから。(笑)
スケボーは面白いですね。
ライバルたちがたたえ合いながら競技をするのも良いな。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-08-07 22:15:43
みいはあさん、こんばんは。
ありがとうございます。
私もニュースで良い所だけ見ます。
途中経過は時間がかかるのでね。(笑)
良い部分だけ見てますよ。
昭和って良かったですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。