コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
せいパパ
)
2020-05-20 06:10:45
私も読書を始めて目を機にする様になったので
最近は目に良いというシャケを毎日食べてます。
見違えるほど字が読めるようになって来ました
それだけでも嬉しいです。
おはようございます。
(
のんのん
)
2020-05-20 06:11:22
カルガモの赤ちゃん、生まれたてですかかわいいこと!
カメラのテキスト、難しい事ばかり載って
覚えきれません。
親父さんの覚えようとする気力は凄いです。
この時期、故障すると困りますよね。
レンズの修理が早い時期にできますように・・
また修理代も低くすまされますように・・
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-05-20 07:47:14
可愛いですねぇ。
こういう場面は誰でも観たくなりますよね。
▼o・_・o▼おはよう~ございます。
(
すた
)
2020-05-20 07:55:16
カルガモの赤ちゃん、可愛いですね~
わが家の近くの野川で親子仲良く泳いでいるのを見ました。
もう随分昔です。
あとはみなさんのブログで見せていただいています。
Unknown
(
しずか
)
2020-05-20 08:20:46
おはようございます😃
やはり、メーカーが違うといろいろ違うのですね。
しかし、自転車親父さんは、勉強熱心ですね❗️
私も何か新しいことに挑戦しなければ😓
カルガモ可愛い❤️
これはずっと見ていたくなるでしょう✨
動物は癒しですね😃
Unknown
(
玄遥
)
2020-05-20 08:46:16
現役のころ皇居お濠のカルガモの引っ越しが
名物になって野次馬になって見に行ったものです。
生まれたてのカルガモ、かわいいですね。
スゴイお勉強ですね。
私は視力が弱くなって(もちろん老眼)詩吟の
詩文や注釈文を読むのに苦労しています。
眼だけは自信があったのに白内障手術のころから
良くありません。
Unknown
(
ムームー
)
2020-05-20 10:13:34
こんにちは
まぁ、なんと愛らしいのでしょう
まだ生まれたばかりなのに達者ですね
可愛い様子に見とれます
目はよくなりましたけど読む理解力が、とほほ
Unknown
(
笑子
)
2020-05-20 11:47:28
今年のヒナちゃんたちですか!!(*^_^*)
カワイイ!カワイイ!嬉しい★
カモちゃんは見るけどヒナには会えませんね~
1回志賀高原で見ただけです(^_^;)
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-05-20 18:05:24
こんにちは。
これこれこの姿。
今の時期はこれが楽しみ。
子供がこのまま、
大きくなってと願いたい。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:05:00
せいパパさん、こんばんは。
ありがとうございます。
鮭ですか。
昨日食べましたよ。
ブルーベリーと言うのはいかがですか。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:05:09
のんのんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
専門用語がきついですよね。
サービスセンターは各社お休みでしょう。
困りますね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:05:20
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
毎年ここで子育てをします。
近所の人たちは楽しみです。
私も毎年撮っていますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:05:44
すたさん、こんばんは。
ありがとうございます。
すたさん、具合の方は良いのですか?
ひどい目に遭いましたね。
徐々に復帰してください。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:05:59
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
メーカーで現像のソフトは違います。
全部に共通で使えるのがアドビなのですがね。
金をむしり取ろうとしてくるからやめることにしました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:06:47
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
皇居のお堀は三井物産からでしたかね。
一躍有名になりましたから。
あの辺りだと外敵は少ないのかな。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:07:20
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
可愛いでしょう。
生後二日ですからね。
一週間もすると顔も動きも生意気になります。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:07:31
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
この頃が最高ですよ。
すぐに大きくなってきます。
卵から出てすぐに泳ぐというのが不思議です。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-20 22:07:44
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
毎年楽しみな被写体です。
今年も撮ることができました。
しばらくすると次の赤ちゃんが生まれると思います。
また撮れると良いけど。
Unknown
(
せいパパ
)
2020-05-21 05:51:16
ブルーベリーも良いですが
食物繊維は私には毒なので
なるべく食べ無いようにしてます。
食物繊維抜きで皮も向いたのブルーベリーだったら
私は喜んで食べたいな〜
美味しいですよねブルーベリー。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
最近は目に良いというシャケを毎日食べてます。
見違えるほど字が読めるようになって来ました
それだけでも嬉しいです。
カメラのテキスト、難しい事ばかり載って
覚えきれません。
親父さんの覚えようとする気力は凄いです。
この時期、故障すると困りますよね。
レンズの修理が早い時期にできますように・・
また修理代も低くすまされますように・・
こういう場面は誰でも観たくなりますよね。
わが家の近くの野川で親子仲良く泳いでいるのを見ました。
もう随分昔です。
あとはみなさんのブログで見せていただいています。
やはり、メーカーが違うといろいろ違うのですね。
しかし、自転車親父さんは、勉強熱心ですね❗️
私も何か新しいことに挑戦しなければ😓
カルガモ可愛い❤️
これはずっと見ていたくなるでしょう✨
動物は癒しですね😃
名物になって野次馬になって見に行ったものです。
生まれたてのカルガモ、かわいいですね。
スゴイお勉強ですね。
私は視力が弱くなって(もちろん老眼)詩吟の
詩文や注釈文を読むのに苦労しています。
眼だけは自信があったのに白内障手術のころから
良くありません。
まぁ、なんと愛らしいのでしょう
まだ生まれたばかりなのに達者ですね
可愛い様子に見とれます
目はよくなりましたけど読む理解力が、とほほ
カワイイ!カワイイ!嬉しい★
カモちゃんは見るけどヒナには会えませんね~
1回志賀高原で見ただけです(^_^;)
これこれこの姿。
今の時期はこれが楽しみ。
子供がこのまま、
大きくなってと願いたい。
ありがとうございます。
鮭ですか。
昨日食べましたよ。
ブルーベリーと言うのはいかがですか。
ありがとうございます。
専門用語がきついですよね。
サービスセンターは各社お休みでしょう。
困りますね。
ありがとうございます。
毎年ここで子育てをします。
近所の人たちは楽しみです。
私も毎年撮っていますよ。
ありがとうございます。
すたさん、具合の方は良いのですか?
ひどい目に遭いましたね。
徐々に復帰してください。
ありがとうございます。
メーカーで現像のソフトは違います。
全部に共通で使えるのがアドビなのですがね。
金をむしり取ろうとしてくるからやめることにしました。
ありがとうございます。
皇居のお堀は三井物産からでしたかね。
一躍有名になりましたから。
あの辺りだと外敵は少ないのかな。
ありがとうございます。
可愛いでしょう。
生後二日ですからね。
一週間もすると顔も動きも生意気になります。(笑)
ありがとうございます。
この頃が最高ですよ。
すぐに大きくなってきます。
卵から出てすぐに泳ぐというのが不思議です。
ありがとうございます。
毎年楽しみな被写体です。
今年も撮ることができました。
しばらくすると次の赤ちゃんが生まれると思います。
また撮れると良いけど。
食物繊維は私には毒なので
なるべく食べ無いようにしてます。
食物繊維抜きで皮も向いたのブルーベリーだったら
私は喜んで食べたいな〜
美味しいですよねブルーベリー。