コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
狩人たち
(
幸せなさち
)
2025-01-16 05:23:22
おはようございます
「ときしらず」は全く知りませんでした
勉強しました(^^)v
サギの首を伸ばした姿はカッコいいですね
広げた羽根も綺麗です
私もネタ不足なのに
まだエンジンがかかりません(^^;)
実家の近くの池に白鷺がいるので
撮りに行こうかな
Unknown
(
太郎ママ
)
2025-01-16 08:37:03
「ときしらず」とはこれいかに?
漢字って面白いですねぇ・・・
鷺も寒そうですねぇ。
Unknown
(
しずか
)
2025-01-16 11:03:08
ときしらずは全く知りませんでした❗
言葉を聞いたこともないかも😅
サギの獲物を狙う眼差しが鋭いですね。
羽根を広げた姿がカッコいい❗
親父さん
(
私の雑談ルーム
)
2025-01-16 13:46:57
「ときしらず」とよむのですね。知りませんでした。
アオサギと白鷺?のツーショットは素敵な光景ですね。
首を長~~~く伸ばして餌をとる姿と川面に写る姿は
見事です。タイミングが良かったですね。
八幡様の大イチョウは樹齢1200年だそうです。
国の天然記念物に指定されています。
Unknown
(
笑子
)
2025-01-16 17:01:33
『時鮭』読めませんでした~~
鷺さんたちは
鳥の中でも
なんとなく人間臭くて( ´艸`)
擬人化して見ちゃいます!
こんばんは
(
自転車親父
)
2025-01-16 20:59:12
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
読めませんでしたか。
ちょっと難しいですよね。
私もエンジンがかかりません。(笑)
こんばんは
(
自転車親父
)
2025-01-16 20:59:31
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
漢字って面白いですね。
漢字の検定などあるほどですよ。
一度受けたくなった時期もありました。
こんばんは
(
自転車親父
)
2025-01-16 20:59:48
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
聞いたことありませんでしたか。
私は何かで読んだ記憶があります。
アオサギは目が鋭いですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2025-01-16 21:00:04
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
知りませんでしたか。
鮭が産卵以外に遡上するなんてね。
1200年はすごいですね。
こんばんは
(
自転車親父
)
2025-01-16 21:00:20
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
読めませんでしたか。
鷺さんは好きですね。
いたら必ず撮りますよ。
カワセミとかはいても撮らないですけど。(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
「ときしらず」は全く知りませんでした
勉強しました(^^)v
サギの首を伸ばした姿はカッコいいですね
広げた羽根も綺麗です
私もネタ不足なのに
まだエンジンがかかりません(^^;)
実家の近くの池に白鷺がいるので
撮りに行こうかな
漢字って面白いですねぇ・・・
鷺も寒そうですねぇ。
言葉を聞いたこともないかも😅
サギの獲物を狙う眼差しが鋭いですね。
羽根を広げた姿がカッコいい❗
アオサギと白鷺?のツーショットは素敵な光景ですね。
首を長~~~く伸ばして餌をとる姿と川面に写る姿は
見事です。タイミングが良かったですね。
八幡様の大イチョウは樹齢1200年だそうです。
国の天然記念物に指定されています。
鷺さんたちは
鳥の中でも
なんとなく人間臭くて( ´艸`)
擬人化して見ちゃいます!
ありがとうございます。
読めませんでしたか。
ちょっと難しいですよね。
私もエンジンがかかりません。(笑)
ありがとうございます。
漢字って面白いですね。
漢字の検定などあるほどですよ。
一度受けたくなった時期もありました。
ありがとうございます。
聞いたことありませんでしたか。
私は何かで読んだ記憶があります。
アオサギは目が鋭いですね。
ありがとうございます。
知りませんでしたか。
鮭が産卵以外に遡上するなんてね。
1200年はすごいですね。
ありがとうございます。
読めませんでしたか。
鷺さんは好きですね。
いたら必ず撮りますよ。
カワセミとかはいても撮らないですけど。(笑)