コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
公園の花壇 (幸せなさち)
2024-06-03 07:12:42
おはようございます
PTAって保護者と先生と生徒と思ったいましたが
生徒は含まれない、一つ勉強しました
公園の花壇、教室の広さなんですね
わが家の畑に広さ(8×8)と同じくらいです
一面が花いっぱいもいいなと思いました
矢車草、好きです
 
 
 
Unknown (太郎ママ)
2024-06-03 07:18:20
家庭の事情でさっぱり学校へ足を運ぶことが無かったです。
それでも子供って元気に育つものですね。
それもPTAの皆さんの御陰だろうと思っています。

花壇の花々は可愛いですね。
大きな豪華な花より好きですよ。
 
 
 
おはようございます! (しずか)
2024-06-03 08:51:08
Parent-Teacher Associationは想像がつきました!
親と先生の懇親会ですよね。
私が子供の頃、母が役員を任せられていてよく愚痴をこぼしていました(^0^;)

花壇の花は、ひっそりと咲いているところが健気で良いですね。
いろいろな種類を楽しめるところもGood!
 
 
 
親父さん (私の雑談ルーム)
2024-06-03 13:49:53
多種類の花が沢山咲いていますね。
きょうは小雨が降っていて風も冷たく
気象病もあり気分が冴えません。
でも可憐な花々に癒されました。
 
 
 
Unknown (みいはあ)
2024-06-03 14:17:09
お花キレイです。
わが家の庭も花の競演です。なのに、私のカメラの腕ではねぇ・・
ボランティアカメラマンとして自転車親父さんに出張してきてもらいたいです。

PTAが存続の危機だとか。ですよねぇ。
みなさん忙しいですからね。
 
 
 
Unknown (笑子)
2024-06-03 14:19:58
PTAですか~
お世話にもなりましたし
苦労もしましたね(;^ω^)・・・

今日も夕方から夕立がありそうですね
これからは涼しい撮影日和しか
写真を撮る気持ちが湧いてこなそうです
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-06-03 17:44:01
幸せなさちさん、こんばんは。
ありがとうございます。
生徒は含まれないですね。
今はPTAも問題が多いようですよ。
ヤグルマソウは私も好きです。
爽やかな感じが良いですね。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-06-03 17:44:15
太郎ママさん、こんばんは。
ありがとうございます。
お忙しかったでしょうからね。
子供は干渉せずに放置した方が自立が早いですし。(笑)
過干渉だといつまでも子供のままだったり。
我が家の二男がやっと一人暮らしになりました。(笑)
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-06-03 17:44:28
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
家内も大変な学級で役員をしましたよ。
ベテランの教員が鹿児に例が無いと言うほどの問題学級です。
二十年以上も経って、今でも愚痴ります。(笑)
花壇の花たちはありがたいですよ。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-06-03 17:44:42
私の雑談ルームさん、こんばんは。
ありがとうございます。
夕方に物凄い雷雨になってます。
雷も凄いし、雨も凄い。
犬の散歩で逃げ帰りました。
傘を持って出ていましたから何とか凌げました。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-06-03 17:44:55
みいはあさん、こんばんは。
ありがとうございます。
出張しましょうか。(笑)
時間があったら行きたいですよ。
ついでにあちこち撮り歩きたいくらいです。
PTAは存続が厳しいかな。
それと、こちらでは町内会も存続が厳しいです。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2024-06-03 17:45:11
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
苦労したでしょう。(笑)
家内も苦労の話しかしません。
問題のない学級だったら良いのですけどね。
問題児がいたりしたら大変ですよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。