コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ムームー
)
2020-05-10 05:24:51
おはようございます
お仕事お疲れ様です
ハナミズキは綺麗なお花ですね
実の赤いのも好きですわ
カタカナでいいかな
お日様を浴びて美しい
はなみずき
(
玄遥
)
2020-05-10 06:32:01
わたしの街はハナミズキの街と30年くらい前にPR用に呼ぶようになりました。電線の地中埋設のため表通りの木はすべて植え替えになりましたがもう今年はキレイに咲きました。成長の早い花です。
私は、街の名はハナミズキ・詩吟会は花水木と使い分けています、青空を呼ぶ花ですね(*^^)v
Unknown
(
yuta
)
2020-05-10 08:15:43
おはようございます
ハナミズキがきれいですね。
アメリカハナミズキですね。
例のあべのマスク届きましたがそのまま保管してます。
虫が入っていた、かびてたなどの声が聞こえると、
口に直接当てるものだけに躊躇します。 - -;
Unknown
(
しずか
)
2020-05-10 09:12:01
おはようございます😃
税金は盗られます。
しかしマスクは届きません
に朝から大笑いです😆🎵🎵
ハナミズキは、遠目に見たことはあっても、花をアップで
見たことがなくて。
こういうつくりなのですね。
Unknown
(
ローリングウエスト
)
2020-05-10 12:59:28
うちもマスクまだ来ません。この中に一律給付10万円小切手を入れて送ってくれればいいのに・・。コロナウイルス感染終息は実現せずに自粛ステイホームのGWが終わり、緊急事態宣言は5月末に正式延長となりましたね。致し方なしの方針ですが、明るい光が差す出口を目指して我慢の日々です。在宅勤務がもう1ケ月続き基本的な生活パターンは変わりそうにありませんがもう飽きてきました。巣ごもりで体重が増えて運動不足になり始めたので、県内近くで人混みのない野山を探して1万5千歩歩いたりしています。パチンコ屋に集まっている三密濃縮の輩たちとは違う!と勝手に自分を正当化しております。(笑)やはりストレス解消と自粛のバランスをいかに保って長い休暇を過ごすかが課題ですね。
Unknown
(
笑子
)
2020-05-10 13:06:01
私もカタカナが多いかな~~
逆光がきれい~~(*^-^*)
「dogwood」とは!!
調べてみたい( *´艸`)
今日は久しぶりに母とゆっくり会って
お話してきました
1か月ぶりでした
自転車親父さんへ
(
マーチャン
)
2020-05-10 17:47:15
こんにちは。
ハナミズキもうとっくに、
こちらは終わっています。
そして実を付け始めてて、
季節の進みが早いようです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:05:43
ムームーさん、こんばんは。
ありがとうございます。
仕事と言ってもたいしたことないですが。(笑)
ハナミズキは公園や街路樹にたくさん植えてあります。
桜の後の楽しみです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:05:53
玄遥さん、こんばんは。
ありがとうございます。
そちらではハナミズキが有名でしたね。
足立区もアメリカに送った桜で有名です。
その返礼のハナミズキが多いです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:06:05
yutaさん、こんばんは。
ありがとうございます。
街路樹などに多く利用されています。
公園も必ず植えてありますよ。
区をあげてのハナミズキだろうと思います。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:06:16
しずかさん、こんばんは。
ありがとうございます。
結構気が大きくなりますよね。
ですから上の方で咲いていますね。
小さい木だと間近に見られますよ。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:06:27
ローリングウエストさん、こんばんは。
ありがとうございます。
マスクは同じ区内でも来ていたり来なかったり。
どうせ使わないからもういりません。
その分税金を下げてほしいです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:06:44
笑子さん、こんばんは。
ありがとうございます。
カタカナですよね。
逆光に抜くのが好きですね。
意外と枝ぶりが面白いです。
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-05-10 22:07:04
マーチャンさん、こんばんは。
ありがとうございます。
こちらも終わりに近いですよ。
地面に散っています。
盛りの頃に撮りました。
ハナミズキ
(
幸せなさち
)
2020-05-11 00:55:06
こんばんは
今夜は毎日の外出自粛で
体調が狂った(^^;)のか、全く眠れません
無理に布団に入っているよりも好きなことをしようと起き出してきました
私は「ハナミズキ」でしたが
先日届いたお便りは「花水木」と漢字でした
ほとんど家に居るので、今年はハナミズキの花を見ていません
自転車親父さんの所で見れて良かったです
ありがとうございます
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
お仕事お疲れ様です
ハナミズキは綺麗なお花ですね
実の赤いのも好きですわ
カタカナでいいかな
お日様を浴びて美しい
私は、街の名はハナミズキ・詩吟会は花水木と使い分けています、青空を呼ぶ花ですね(*^^)v
ハナミズキがきれいですね。
アメリカハナミズキですね。
例のあべのマスク届きましたがそのまま保管してます。
虫が入っていた、かびてたなどの声が聞こえると、
口に直接当てるものだけに躊躇します。 - -;
税金は盗られます。
しかしマスクは届きません
に朝から大笑いです😆🎵🎵
ハナミズキは、遠目に見たことはあっても、花をアップで
見たことがなくて。
こういうつくりなのですね。
逆光がきれい~~(*^-^*)
「dogwood」とは!!
調べてみたい( *´艸`)
今日は久しぶりに母とゆっくり会って
お話してきました
1か月ぶりでした
ハナミズキもうとっくに、
こちらは終わっています。
そして実を付け始めてて、
季節の進みが早いようです。
ありがとうございます。
仕事と言ってもたいしたことないですが。(笑)
ハナミズキは公園や街路樹にたくさん植えてあります。
桜の後の楽しみです。
ありがとうございます。
そちらではハナミズキが有名でしたね。
足立区もアメリカに送った桜で有名です。
その返礼のハナミズキが多いです。
ありがとうございます。
街路樹などに多く利用されています。
公園も必ず植えてありますよ。
区をあげてのハナミズキだろうと思います。
ありがとうございます。
結構気が大きくなりますよね。
ですから上の方で咲いていますね。
小さい木だと間近に見られますよ。
ありがとうございます。
マスクは同じ区内でも来ていたり来なかったり。
どうせ使わないからもういりません。
その分税金を下げてほしいです。
ありがとうございます。
カタカナですよね。
逆光に抜くのが好きですね。
意外と枝ぶりが面白いです。
ありがとうございます。
こちらも終わりに近いですよ。
地面に散っています。
盛りの頃に撮りました。
今夜は毎日の外出自粛で
体調が狂った(^^;)のか、全く眠れません
無理に布団に入っているよりも好きなことをしようと起き出してきました
私は「ハナミズキ」でしたが
先日届いたお便りは「花水木」と漢字でした
ほとんど家に居るので、今年はハナミズキの花を見ていません
自転車親父さんの所で見れて良かったです
ありがとうございます