気になったニュースのまとめ 2025.2.21
参考記事
・中国、ウクライナ和平に向けトランプ氏への支持表明 G20会合
・中ロ、ウクライナ情勢を議論 外相会談で戦略関係確認
・ウクライナ停戦協議で米ロが欧州外し。動揺するEU首脳に中国が接近
・米ロ接近にジレンマ抱く中国-ウクライナ後、トランプ政権の焦点に
・外国スパイが原潜計画標的に オーストラリア情報機関トップ
・中国は3つの方法でインドでのiPhone生産を意図的に妨害しているとの報道
・Geminiの記憶を「汚染」 生成AIの弱点を突くハッキングの手口、海外の研究者が報告
・「無免許運転を隠すため・・・」 僧侶の男が“偽造免許証”の使用で逮捕!偽造された免許証は一体何に使われる?
・中国人運営の詐欺拠点、フィリピンでも摘発 450人超逮捕
・ロンドン近郊の住宅街で道路大規模陥没…ガス爆発の危機で住民避難 日本の道路陥没引き合いに「大事故に繋がりかねない」報道も
ちょっと気になるのは、やっぱり寅さんの動きですね。バンスが欧州批判したから、中国が喜んじゃって、すぐEU擦り寄り行動に出ている。ロシアともすぐ接触して握手を交わしている。分かりやすいですね。
でも、やっぱりさすがアメリカ。
一枚上手です。駆け引きが上手い。
アメリカの、こういういい部分を見習ってほしいですね。メディアも政治家も、どうでもいいものばっかり拾って熱心になってる。媚中メディアが煽って、バカな政治家を誘導しているんです。何でおかしいと思わないのか、ほんと見てて不思議です。
ロシアが再び攻撃を始めたら、ウクライナを即NATOに加盟させるぞ!
やっぱり寅さんおもしろい!
アメリカと中国の違い、分かりますか?
中国は裏でコソコソしているんだけど、アメリカはなんていうか、一個人の発言力が強くて、裏工作なくして、言葉を巧みに使って直接圧力を仕掛けている。
一見後退したかのように魅せて、実はその先に落ちがあった。
「ディベート」というやつですかね?
見てておもしろいですよね。
こういうのを見ちゃうと日本の国会が如何につまらないか分かります。
そしてまた、媚中メディア兵庫県知事問題を取り上げて騒いでいる。もう、やったやらないのモリカケ問題と同じです。
終わりのない「バカの一つ覚え」状態。
もう、普通の人から見ると、どうでもいいんだけど。これが左派勢力の特徴で、このしつこさは世界共通なんですよ。
活動家=共産主義者です。
呼び方を変えただけ。