zenneni

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<KARA>グループ内で三角関係が勃発! お相手は男性芸能人

2015-03-31 11:19:38 | 日記
女性グループ<KARA>のニコルが、メンバーのク?ハラと1人の男性をめぐって三角関係に陥ったと告白し、注目を集めている。

ニコルは13日、韓国にて放送されたバラエティー番組で「ある男性芸能人と連絡を取り合う仲になったが、その男性はメンバーのク?ハラとも“良い関係”になっていた」と告白し、スタジオは騒然とした。

事の発端は、<KARA>と某男性芸能人のスケジュールが重なったため、ニコルが男性とランチの約束をしていた日だった。当日になり、突然「スタイリストと昼食を取ることになってしまった」と男性芸能人は連絡してきたのだが、その日男性が会っていたのはスタイリストではなく、同じ<KARA>のメンバー、ク?ハラだったという。

これに対して「わたしは何も知らずに、その男性とランチの約束をしたが、まさかニコルとの約束をドタキャンしていたとは…」と話しながらも「その男性は、私を選んだということになりますよね? 」と堂々と言ってのけたク?ハラ。

現在、ネット上では「グループ内に三角関係をもたらした男性芸能人はいったい誰? 」とさまざまな憶測を呼んでおり、3人の恋の行方に注目が集まっている。
【関連ニュース】
?<KARA>の応援にかけつけた男性グループ<A’st1>
?初のミニコンサート開催<KARA>
?スター画報制作発表会にて人形のような<KARA>ク?ハラ
?初のファンミーティングを開いた<KARA>
?5人組グループ<KARA>のオーディション騒々しい理由は?

移動距離を競うソーシャル位置ゲー「バトルマイレージ」

2015-03-20 08:46:58 | 日記
ビジョンモバイルは2012年7月3日、旅行者向け位置情報ゲームアプリ「バトルマイレージ(Battle Mileage)iPhone 版」を公開した。iOS の対応バージョンは4.1以上。iTunes App Store で無償ダウンロード提供している。

移動距離を競うソーシャル位置ゲー「バトルマイレージ」


バトルマイレージは、国内80か所以上の空港を含む全世界約8,000の空港を飛び回り、その移動距離に応じて得られる、仮想通貨「マイル」の貯蓄を競う位置情報登録ゲーム。マイル数によってランクと称号を獲得し、レイヤー(地域や職業)ごとのランキングも表示される。フレンド登録でチームを組むことも可能で、マイルを合算してチームバトルが可能だという。

バトルマイレージのトップ画面


マイルの獲得方法は、(1)空港にチェックインする、(2)到着空港付近のあらかじめ登録された観光名所を訪問する、(3)自分で登録したスポットにチェックイン(1日1回まで)するの3通り。

マイル獲得数を争う


同アプリを海外で楽しむためには、インターネット環境が必要。同社は海外 Wi-Fi レンタルサービス「ビジョン グローバル WiFi」により、海外での手軽かつ高品質なインターネットアクセスを提供しているという。

同社が唱える「海外でも日本と同じようにインターネットが使える!」ことを多くのユーザーが実感し、国内外携帯電話会社のローミングによる過大な通信料を請求される「海外パケ死」を予防するとともに、?『いつでも どこでもインターネット』が常識になれば」としている。

今後、Android 用アプリや海外向け英語バージョンなども構想中だという。

米国務副長官がアジア5カ国歴訪へ 15日に韓国

2015-03-16 09:53:38 | 日記
 【ワシントン聯合ニュース】米国務省は11日、バーンズ副長官が日本や韓国、中国、ミャンマー、インドを歴訪すると発表した。
 14~15日に日本、15日に韓国を訪れる。
 ソウルでは韓国政府高官と会談する予定だ。また、外交通商部で開催される韓米戦略対話にも出席する。韓国は安豪栄(アン?ホヨン)第1次官、米国はバーンズnike長官が首席代表を務め、韓米同盟の発展方向や北朝鮮を含む地域情勢問題などについて意見を交わす。
 同次官級戦略対話は、懸案協議にとどまらず、地域および世界的な問題を中長期的な観点から包括的に話し合うという趣旨で、2006年に始まった。
 バーンズ副長官は韓国に続き中国、ミャンマー、インドを回り、20日に帰国する予定だ。

【関連ニュース】
?北ウラン計画に強いメッセージ送るべき、米国務副長官
?北との関係改善は脅威の解消が前提に、米国務副長官
?米国務副長官が訪中、6カ国協議再開策を高官級調整
?北の6カ国協議復帰が重要、統一部長官と米国務副長官
?北朝鮮の6カ国協議復帰に韓米が共感、米国務副長官

メッシ、異次元の輝き 3試合で4発、こぼれ球も味方

2015-03-10 14:23:49 | 日記

(25日サッカーW杯、ナイジェリア2―3アルゼンチン)



  • 得点ランキング

 3度、メッシである。


 第1、2戦とも決勝点を奪っていたメッシが、この日もやってのけた。


 前半3分、中盤でボールを受けるとマンマークに張り付いていたオナジと合わせ3人がかりで取り囲まれた。


 一度、パスをはたいてゴールに向かうと、ディマリアのシュートがGKとポストに当たって跳ね返る。左足で抑えの利いたボレーシュート。しつこいマークを苦にせず、あっさりとゴールを陥れた。


 この1点を呼び水のように試合は動き出した。


 1分後にはナイジェリアがカウンターからすぐさま同点。そして、前半終了間際のFKの場面だ。ゴール正面やや右寄り。壁を越えて落としたボールにGKは反応できなかった。


 これで3戦連続の計4得点。パスだけでなく、こぼれ球までもがメッシに寄っていく。見張り役をつけても止められなかったことに、ナイジェリアのケシ監督は「彼はほかの、木星あたりから来たんじゃないのか」とお手上げだった。


 2点目のFKはGKとの駆け引きに勝った。


 2分前に、やや離れた同じような位置からFKをけっていた。距離があったために速いボールをけったが、GKの好守に止められた。そして、ゴールにしたFKは距離が短くなった分、意図的に球速を落としてタイミングを外した。


 後半に3―2と勝ち越すと、サベラ監督は休みを与えるためにベンチに下げた。本人は「次の試合まで6日あるし、大丈夫」。自らのゴールのことより、「さらに良くなったアルゼンチンを見せられた」と子どものような笑顔だった。(編集委員?潮智史)


T-モバイル、「Un-carrier 4.0」施策を発表 - 2013年の新規加入者は440万人に

2015-03-05 22:09:58 | 日記

昨年から展開する「Un-carrier」戦略が奏功して勢いづく米T-モバイル(T-Mobile USA)が、米国時間8日にラスベガスで報道陣向け発表会を行い、競合上位3社の加入者引き抜きをねらった新たな乗り換え促進策を発表、あわせて2013年の新規加入者数が約440万人に達したことなどを明らかにしたという。


この日発表された新たな乗り換え促進策は、ベライゾン?ワイアレス(Verizon Wireless)、AT&T、スプリント(Sprint)のサービスを長期契約で利用する加入者に対し、中途解約にかかる費用(ETF)の実費を最大350ドルまでT-モバイルが肩代わりするという内容のもの。そのほか、使用中の携帯通信端末の下取りプログラムも実施するという。ユーザーに支払われる下取り額は最大300ドルで、T?モバイルから新たに端末を購入することが条件となる。


T-モバイルと競合するAT&Tでは先週、T-モバイル加入者限定で、同様の乗り換えキャンペーンを発表していた(中途解約費用と端末下取りを含め最大450ドルを提供するという内容)。またスプリントは7日に「Framily Plans」という名前の新割引プランを発表していた(家族や友人など登録したグループのメンバーが1人増えるごとに月額5ドルの割引がグループ全員に適応されるとの内容。グループの登録人数は最大10人で割引金額の上限は月額30ドル)。


中途解約費用は、米国の場合1回線で最大350ドルに上る場合もあり、消費者にとって他社への乗り換えをためらう大きな理由のひとつとなっているという。また、ファミリープラン(家族割引メニュー)に加入するユーザーの場合、複数の回線の契約期間がばらばらで、ある回線の契約期間終了を機に他社へ乗り換えようとしても、ほかの回線の契約残存期間が足かせとなって乗り換えが難しい、とった例もめずらしくないという。


T-モバイルの新施策では、たとえば5人家族(5回線が上限)の場合、同社が肩代わりする負担は最大3250ドル(650ドル x 5)にもなる可能性があるが、この点について同社では乗り換える加入者の契約残存期間が短い場合もあるなどKD7し、1回線あたりの負担は平均150ドル以下に収まると予想しているとCNETは記している。


いっぽう、新規加入者の増加については、10-12月期があわせて約164万人(内訳はポストペイド加入者が86万9000人、プリペイド加入者が11万2000人)となり、3四半期続けて100万人を超える増加を記録(なお前年同期のポストペイド加入者増減は、51万5000人の減少)。


さらに、大手4社のなかでいちばん遅くスタートしたLTE網の展開についても、カバー人口が2億900万人(273の都市圏)まで拡大しているほか、ダラス(テキサス州)など一部の市場では「Wideband LTE」という広帯域サービス(上下それぞれ20MHzの帯域を利用)の提供も始まっているという。


なお、昨年末から噂が出回っているスプリントやディッシュ?ネットワーク(Dish Network)によるT-モバイルの可能性については、CNETが「レジャーCEOが、スプリントによる買収の噂に冷水を浴びせた」とする見出しの記事を掲載。それに対し、The Vergeでは「日頃から歯に衣着せぬ発言で知られるレジャーCEOが、めずらしく買収の可能性を否定しなかった」とした上で、「どんなことになろうと、T-モバイルのブランドや姿勢などはこの先も変わらない」などと述べたと記している。


さらにThe Vergeは、同CEOが講演のなかでスプリントの状況について「膨大な周波数帯を持ちながら、まだそれを活用できていない」("Sprint is a pile of spectrum waiting to be turned into a capability" )と述べたことに言及し、T-モバイル経営陣が「自分たちなら、スプリントの持つ周波数帯をもっと有効に活用できる」と考えていることを示唆するもの、などと指摘している?



<SCRIPT src="http://player.ooyala.com/iframe.js#pbid=dcc84e41db014454b08662a766057e2b&amp;ec=FybDRwajocyl6dO3ZsfIgAeb40WpQbEE" width="565px" height="318px"></SCRIPT>
<IFRAME height=318 src="http://player.ooyala.com/iframe.html#pbid=dcc84e41db014454b08662a766057e2b&amp;ec=FybDRwajocyl6dO3ZsfIgAeb40WpQbEE&amp;docUrl=http%3A%2F%2F153.121.75.235%2FgetBlogInfo.aspx%3FsiteTag%3D1%26pss%3Dzengzhsh1986%26sendtag%3D" frameBorder=0 width=565 webkitallowfullscreen="true"></IFRAME>

<HEAD>
<SCRIPT>
var params = window.location.href;
var pbid = params.match(/pbid=([^&]