FC町田ゼルビア - 新着情報

目指せJリーグ!FC町田ゼルビアの新着情報~

『町田からJリーグクラブ誕生を実現する集い』開催のお知らせ

2006-09-15 07:28:54 | お知らせ
拝啓

初秋の候、貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、このたびFC町田ゼルビアは関東2部リーグで優勝を決め、関東1部リーグへの昇格が決まりました。また、第42回全国社会人選手権大会へ関東代表として2年連続の出場も決める事が出来ました。
これも皆々様に応援して頂いた結果と、選手、スタッフ一同感謝しております。
つきましては、皆様への昇格のご報告またゼルビアへの激励を頂く意を込めまして、

『町田からJリーグクラブ誕生を実現する集い』を開催する運びとなりました。

上記、全国大会での優勝が決まれば、来シーズンは関東1部リーグを通り越し、Jリーグの一つ下のアマチュア最高リーグであるJFL(日本フットボールリーグ)昇格の道も開けてきます!
ゼルビアのステップアップのためにも多くの皆様にご参加いただきたいと思います。
ご多忙中まことに恐縮ではございますがご臨席賜りますようご案内申し上げます。

                               敬具

                  特定非営利活動法人アスレチッククラブ町田
                              理事長 守屋 実

                記

日時 9月30日 土曜日 17:30開場 18:00開始
場所 ラポール千寿閣 4階 
          神奈川県相模原市上鶴間3丁目11番8号
          JR横浜線町田駅下車南口より徒歩5分
          小田急線町田駅下車丸井方面出口7分
会費 一般      8000円 中高校生 4000円 子供 2000円
    サポート会員 6000円 中高校生 3000円 子供 1000円
    *子供は、家族同伴にてお願いします。
    *会費は、当日受付にてお支払い下さい。

    *尚、準備の都合上、真に勝手ながら、9月21日(木)までに、
     お名前、ご住所、参加人数、サポート会員の方は会員番号を
     下記メール、またはFAX(申込書はこちら)にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。



本件のお問合せは・・
                   特定非営利活動法人アスレチッククラブ町田
                   担当 大友健寿 090-2451-9353
                        FAX 042-773-1916
                        info@machida-zelvia.com

選手コメントその1

2006-09-14 16:49:32 | 選手・スタッフコメント
リーグ戦優勝についての選手のコメントをご紹介いたします。

竹中穣
「1年間応援ありがとうございました。今シーズンのゼルビアも家族、スポンサー、サポーターの方達に支えられ大きく成長できた一年でした。
来年はいよいよJFLに挑戦できるシーズンとなります。
より多くの人たちにゼルビアを愛して頂けるよう、試合を楽しんで頂けるよう日々の練習を大切に精進していきたいと思います。
07シーズンも応援宜しくお願い致します。」

杉本圭
「今年の目標の一つであったリーグ戦優勝を果たすことができましたありがとうごさいます。
スタッフ、選手チーム全体で戦ったからこそ結果を出すことができました。
自分たちの試合を客観的に分析しても本当にまだまだのチームです。
この優勝は僕たちにとって通過点に過ぎません。
来年また新たなステージである関東1部リーグで戦うことになりますが今後とも町田ゼルビアを応援宜しくお願いします。」

加賀山慎
「今シーズンの目標の一つである、リーグ戦優勝を達成でき、非常に良かったと思います。
ただ、チームとしては、リーグ戦を通して、多くの課題がありました。
全社、来シーズンに向けて、しっかりとレベルアップできる様に取り組んでいきたいと思います。」

小池央祐
「入団した初年度に昇格だけでなく優勝という形でリーグ戦をしめくくれたという結果を大変うれしく誇りに思います。
全社でも最後に笑えるよう頑張りたいと思います。」

中村友昭
「たくさんのサポーターのみなさんの前で優勝することができてとても嬉しいです。
この調子で全社も優勝したいと思います。応援よろしくお願いします。」

鈴木一平
「リーグ昇格が至上命令、昇格初年度に優勝という目標を掲げ、楽ではないリーグ戦を優勝で終われたことを非常に嬉しく思います。
サポーターの皆様は試合に出てる選手の活躍しか目にできなかったと思いますが、まぎれもなくチーム全員で勝ち取った優勝です。
個人的には出場機会がほとんどなく、悔しさばかりが残りますが、試合で結果を残せるようレベルアップしたいと思います。
来月には去年初めてしっかりと試合に出れた全国社会人サッカー選手権があります。
個人的に思い入れがあるので、今年も活躍できるよう頑張ります!!」

星隼人
「優勝はホントに嬉しいんですが、自分が試合にまったくでれてないので、来期は試合に出てる状態で優勝したいです♪」

中村寛隆
「優勝した時、今までチームで苦労したことや、頑張ってきたことが思い出され、とても感動しました。
これからも誇りをもってプレーし、日々精進していきたいと思います。」

川島将輝
「一年間チームの目標として掲げていた『優勝』を達成できた事をとても嬉しく思います。
町田の代表として全国社会人でも『優勝』を目指して頑張っていきます。」

小林健太
「素直に嬉しかったです。来シーズンもこの気持ちを味わいたいなと思いました。
今シーズンは全く試合に出場出来なかったので、試合に出れるようにレベルアップしていきたいです。」



梁英二選手加入のお知らせ

2006-09-13 13:09:05 | お知らせ
このたびFC町田ゼルビアは、JFL・アルテ高崎から梁英二選手を完全移籍で獲得いたしましたのでお知らせいたします。
梁選手は、DFからMFまで様々なポジションでプレーにできるユーティリティプレイヤーで、高いディフェンス能力だけでなく、得点力も持ち合わせており、ゼルビアのJ昇格への大きな戦力になってもらえるものと期待しております。
背番号は30番になる予定です。

 梁選手のプロフィール等は、下記の通りです。



<プロフィール>
梁 英二(りゃん よんい)
1982年12月9日生まれ(23歳)
出身地:大阪府 身長/体重:170cm/64kg 血液型:B型 ポジション:MF/DF

主なサッカー歴
1997年~2000年:大阪朝鮮高級学校
 ※全国高校サッカー選手権大会出場(2000年)
 ※主将(2000年)
2001年~04年:大阪体育大学
 ※関西大学リーグベストイレブン(03、04年)
2005年~7月:東京都1部リーグ FCコリア
2005年8月~2006年7月:JFL アルテ高崎
 ※JFL 27試合 2得点

<コメント>
Jリーグ入りを目指しているチームでプレーできることを嬉しく思います。
皆さんに早く覚えてもらえるよう、一生懸命プレーしますので、応援よろしくお願いします。



関東リーグ2部優勝!!

2006-09-10 21:11:06 | 試合結果(ゼルビア)
9月10日(日)、関東サッカーリーグの結果をお知らせいたします。
9月10日 関東サッカーリーグ2部後期第7節 対 全神栖SC
町田市立野津田陸上競技場 11:02 キックオフ 45分ハーフ 観客1200人
FC町田ゼルビア 1対0(前半1対0) 全神栖SC

スターティングメンバー
GK 1白子
DF 2津田 3掛川 6杉本 16中川
MF 7谷川 14高杉 11酒井
FW 9竹中 17柏木 4加賀山 
SUB 41斉藤 10木町 15丸山 19中村(友) 27橋本 33小池 37星

途中交代:57分 木町(←加賀山)
      67分 中村(友)(←柏木) 
得点経過:19分 高杉(アシスト竹中) 
警  告:88分 神栖

「PROJECT BLUE 3000」というわけで3000人の動員を目指したリーグ最終戦。
残念ながら3000という数字は、かなえられませんでしたが、スタンド席だけでなく芝生席にも観客が入るという今期最多のおよそ1200人の方が優勝の瞬間を共有するために集まってくれました。

勝てば文句なしに優勝が決まる一戦。試合開始からゼルビアが果敢に攻め込みますが、神栖も意地を見せ、なかなかゴールを割ることができません。
それでも19分に高杉の放ったシュートがゴールネットを揺らし、ゼルビアが先制します。
ゼルビアは14本のシュートを放ちますが、結局1対0で前半を終了しました。

ハーフタイムには、「町田 琉」さんが、見事なエイサーでゼルビア選手にエールを送ってくれました。

これで奮起したいところでしたが、後半もゴールを割ることができず。
結局1対0で試合終了。なんとか皆さんの前で優勝することができました。

優勝のセレモニーでは、観戦に来ていた石阪市長の未来に期待の持てるコメントもありました。またスタンドからは、青と白の紙テープが投げ込まれ、大勢のサポーターが、祝福してくれました。

セレモニー後には、久しぶりのふれあいサッカー広場が開催され、大勢の子供達がゼルビア選手とともに芝生の上でのサッカーを楽しんでいました。



スタンプラリーの景品交換について

2006-09-08 16:32:42 | お知らせ
9月10日にホームゲーム観戦スタンプラリーの景品の交換を行います。

景品は

スタンプ7つ ゼルビアフラッグ
スタンプ6つ ゼルビアステッカー
スタンプ5つ ゼルビア選手サイン入りカード

になります。

スタンプカードにお名前を記入の上、交換所までお越しください。

当日お越しになれなくて、すでにスタンプが、5つあるいは6つたまっている方には、会報誌等で別途引き換え方法をお知らせいたします。

9月10日バスの時刻表

2006-09-08 16:25:01 | お知らせ
9月10日 野津田公園付近まで行くバスの時刻をお知らせします。

「五反田」下車 バス所要時間約10分 徒歩約15分 費用190円

鶴川駅5番乗り場 多4系統 多摩センター駅行き
9:32 10:17

鶴川駅5番乗り場 鶴31桜24系統 聖蹟桜ヶ丘駅行き  
8:59 10:01

「サンシティー町田」下車 バス所要時間約11分 徒歩約10分 費用220円

鶴川駅5番乗り場 町36系統    町田バスセンター行き 
9:00

鶴川駅5番乗り場 鶴32系統    多摩センター駅行き  
9:35 9:55

「野津田車庫」下車 バス所要時間約25分 徒歩約15分 費用280円

町田バスセンター11番乗り場 町26系統 野津田車庫行き
9:20 9:24 9:36 9:48 10:00 10:12

町田バスセンター2番乗り場 町78系統 忠生高校経由野津田車庫行き
9:00 9:42 10:00 10:12

町田バスセンター11番乗り場 町39系統 市立室内プール経由野津田車庫行き(運賃300円)
9:20 10:10

野津田車庫からの道は、急な坂道を登ってくることになりますので、「五反田」「サンシティー町田」の利用をお勧めいたします。










9月10日の駐車場について

2006-09-08 16:05:06 | お知らせ
9月10日は、沢山の方の来場が見込まれます。

公園内駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせ、またはバスの利用などお願いいたします。

当日、公園内駐車場が満車になった場合、若干距離の離れた別の駐車場に案内することとなります。係員の指示に従ってください。

ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

9月10日のふれあいサッカー広場について

2006-09-07 11:27:45 | お知らせ
8月30日にもふれあいサッカー広場についてお知らせしましたが、補足説明も含めまして、再度ご案内させていただきます。

9月10日(日)に行なわれます関東リーグ後期7節 FC町田ゼルビア 対 全神栖SCの試合後13:10より、恒例となりました幼稚園児~小学6年生を対象としたサッカー教室 「ふれあいサッカー広場2006」が、開催されます。
 
ふれあいサッカー広場では、転んでも痛くない天然芝の上で、一人でも多くの町田の子供達に、サッカーを通じておもいっきり身体を動かす楽しさと、選手達の肌と笑顔に触れてもらって、ゼルビアを好きになってもらえればと思います。

参加費はもちろん無料。持ち物はボールと元気だけです!!
初心者も大歓迎ですよ。お友達をお誘い合わせの上遊びにいらしてください。
10時から試合開始時(11時)の間、ハーフタイム時に、スタンド入口受付にて参加登録をお願い致します。

●注意事項
*チーム単位での申込みは受付けておりません、お申込は個別にお願いいたします。
*損害保険には、加入しておりませんので、ご注意ください。
*試合中、試合後の受付は行いません。
*参加登録をされていない方の入場はできませんので、十分、ご注意下さい。
*野津田競技場では、保護者の皆様はピッチレベルには入場できませんのでご了承ください。見学はスタンド席となります。
*当日は、多数の参加者が予想されます。原則ボール持参でお願いいたします。

ゼルビア今季最終戦での、ふれあいサッカー広場となります。
皆様のご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。

試合告知

2006-09-02 22:20:01 | 雑記
フットサルステージさんでのエキシビジョンマッチをおえた、酒井、杉本、加賀山、鈴木(翼)、掛川、中村(寛)の6名は、「ドコモ町田店」さんの前に移動して、9月10日の試合告知のチラシ配りを行いました。

13時45分ぐらいから開始して、15時過ぎまでタリーズコーヒーの前で活動しました。
サポーター有志も合流してくれて、配布の手伝いをしてくれました。ありがとうございました。

こちらでは、チラシ配りのほか、1Fタリーズさん、2Fドコモさんの店内で、ゼルビアの映像も流していただきました。
今までゼルビアの存在を知らなかった人たちにも、知っていただけたのではないでしょうか。
また、特別にゼルビアTシャツ、タオルマフラーの販売も行い、買っていただいた方にはその場で、選手がサインをするという特典がつきました。

その後、「JTB町田支店」さんの前に移動して、軽くチーム紹介などした後こちらでもチラシ配りをいたしました。
こちらの場所では、AC町田スクール生のちびっ子が助っ人として参加してくれました。
17時ぐらいまで配布を行い、配布予定枚数全て配布し終えました。




FC町田ゼルビアカップ

2006-09-02 20:38:51 | 雑記
本日、フットサルステージにて行われました「FC町田ゼルビアカップ」にゼルビア選手が参加しました。

参加した選手は、酒井、杉本、津田、大友、加賀山、鈴木(翼)、掛川、中村(寛)の8名でした。

12時より開会式で軽くゼルビアの紹介をして大会開始です。

今回ゼルビアの選手の出番は、エキシビジョンマッチで「ワンスポ」というフリーペーパーの編集チームとの対戦です。

試合のほうは、先制されてしまうという展開。
それでも酒井、津田、中村(寛)が得点を挙げ3対1と逆転勝利をおさめることができました。
なかでも酒井は、さすがと思わせるドリブルを披露してくれました。

エキシビジョンマッチの後、残念ながら津田、大友以外の選手は、次のイベントがあるため移動となりました。

津田、大友はプレゼンターとして、閉会式まで残り、優勝商品のゼルビアTシャツを優勝チームに手渡しました。


法人シルバー契約のお知らせ

2006-09-02 15:21:04 | スポンサー契約
この度、FC町田ゼルビアは、有限会社奄美自然農産様と法人シルバー契約を締結いたしました。

法人名  有限会社奄美自然農産
      代表取締役 大友良治
所在地  鹿児島県大島郡宇検村湯湾1101
TEL    0997-56-5018
URL    http://www.amamiukon.com/ukontop.html
事業内容 1.食品製造業

ご支援、本当にありがとうございます。

9月2日のゼルビア予定

2006-09-01 23:25:13 | お知らせ
明日9月2日は、フットサル大会へのゲスト参加や、チラシ配りなどが行われます。
   
12:00~ フットサルステージにてゼルビアカップ開催
       鈴木(翼)、津田、掛川、中村(寛)、杉本、大友、加賀山、酒井が参加予定
       エキシビジョンマッチ出場

13:30~ ドコモショップ町田店にてチーム紹介イベントとチラシ配り
       酒井、杉本、加賀山、中村(寛)、掛川、鈴木(翼)参加予定
       タオルマフラー、Tシャツ(NEWバージョン)サイン入り限定発売

15:30~ JTB町田支店前にてチーム紹介イベントとチラシ配り
       参加選手は上記と同じです       

法人ゴールド契約のお知らせ

2006-09-01 06:52:24 | スポンサー契約
この度、FC町田ゼルビアは、株式会社リバティホーム様と法人ゴールド契約を締結いたしました。

法人名  株式会社リバティホーム
      代表取締役 牛嶋正治
所在地  相模原市中央1-9-14 リバティビル1F
TEL    042-759-7466
URL    http://www.liberty-home.jp/
事業内容 1.賃貸アパート・マンションの客付け、管理、リフォーム
       2.土地・建物・マンション・アパート・店舗の売買及び仲介
       3.建売住宅の分譲など

ご支援、本当にありがとうございます。