goo blog サービス終了のお知らせ 

私のランタンなぜ点かぬ?season2

アウトドアにそんなに積極的ではなかった私が奥さんのゆるい洗脳で、キャンプにはまる姿や日常の一コマを紹介。

実は6/25 26キャンプ行ってた3

2022-07-23 05:15:15 | 日記
6/26
朝 6:00    私だけ起床🤤

昨日とは打って変わって
風もなく穏やかな晴れ!

朝日☀️眺めながら本を読む。
キャンプで、焚き火と朝日を眺めるのが、私の楽しみなんです。

朝早くから、サップ カヌー🛶やってる人いるわ〜😯     😳あ!
ここで私はやっと気づいた!)

正直、昨日からサップとかカヌーとか湖で乗る魅力がよく分からなかったが…🤔


なるほど×2 🤩朝早くから朝日と共に
静かな湖畔でサップ乗るの…

そりゃ気持ちイイわなぁ〜〜😊
サップやカヌー乗る人の気持ちなんかわかった気がします。
(乗りたくなるよね。☺️)


隣りのカップルテント⛺️旗付けてオシャレやなぁ☺️

しばらくするとオモロ次男🐲起床。
続いて奥さん😺起床。
やさし長男🐯なかなか起きず。

さぁ朝飯食べよぜ!
コーヒー豆ゴリゴリ係は私
私のリクエストでサンドイッチ作ってくれました。安定の美味さ😋

オモロ次男、朝から

🐲また泳ぎたい!
😉😺まぁ時間いっぱい遊びーや。

時間一杯まで満喫し、記念撮影
やさし長男(前)奥さん(後)

オモロ次男(左)私(右)

帰り支度
まだまだ荷物余分なもの多く持って来てるな😰もう少し不必要な物は持ってこない様にしなければ……と反省。一人ブツブツ😞

帰りは、道の駅によりお土産を買って、
(オモロ次男は、小遣いで、ひょうたん買って)※過去のブログ参照

渋滞もありましたが、大阪までどうにか帰ってから、オモロ次男が…

🐲ボートが欲しくなった🚣‍♀️けど、なんぼする?  

😨イヤイヤ高いで〜
(お前が乗りたくなったんかい!)

🐲お金貯めて買おうかな〜

😰頑張って貯めて下さい。(※ひょうたん買ってたのに貯めれんの?)

こりゃいくら余分な荷物減らしても、少なくなるのは難しそうだな…😵

と言う事で、ファミキャン終了。

次回キャンプかギア紹介まで、
ヨロシク哀愁🕺



実は6/25 26 ファミキャン行ってた2

2022-07-12 10:11:37 | 日記
久々ファミリーキャンプです。🏕
この日の琵琶湖は、風が強く中々テントが立てる事できませんでした。

タープを立てたかったが、諦めました。😰

どうにかテント⛺️立て落ち着いたトコで、
一杯🍺琵琶湖眺めながらは、やっば最高ですね。
オモロ次男は、泳ぎたいとの事。🏊‍♂️
普通なら私も入るんですが、風が強いせいか?波🌊と湖面が緑色でちょっと景観は残念でしたが、海の様な広さは壮観でした。

これあるある?と思うんですが、
私も含めて、海育ちの人って池や湖で泳ぐの抵抗感あるんですよね〜😰
(皆さんがそうでは無いと思いますが、)

山育ち?小さい頃から池や湖で泳ぐ週間あった人に不思議🤔がられますが。

やさし長男ゲーム🎮しながら爆睡☺️
これは、これで、贅沢な過ごし方やな。

さぁ焚き火🔥風強いが、他サイトもしてるので、いけると思ったのが、間違いほどなく、テントと私の服に火の粉が着火🔥😱

穴空いた🧟‍♂️

さて晩御飯作るぞ!
鳥手羽焼き🍗
久々にピザ🍕 
ソロで美味かったしそベーコン巻き🥓

上手く焼け子供達も喜んで食べました。

子供達には、鉄板メニュー 

ソロで作って今回は、奥さんにも食べてもらい、しそとベーコンの相性が絶品でした。
オモロ次男希望のマグロを 切り身購入🐟

次男🐲「刺身みたいに自分で切りたい」

私😏「切ってみ!」
どんな感じになるか楽しみ〜😂

奥さんが教えながら…
🐲「出来たよ。」

😳「あれ?思ってたのと違うな…」
しそ余ってたら その上乗せて。

パシャ📸



😅「なんかマジで刺身やん」

オモロ次男の隠れた才能開花か?

美味しさもひとしおでした。😁


日も暮れランタン着火🔥
夜に花火ができるとの事。
準備し、花火わけわけ花火大会開始🎇





なかなか花火も普段出来なかったので、
久々に家族分け合い楽しく過ごせました。

子供達も遊び疲れたのか?家族揃って爆睡就寝となりました。









実は6/25 26ファミキャン行ってた1

2022-06-30 20:44:00 | 日記
私が単身赴任でなかなかファミキャンが出来なくなり、奥さんが4月初旬にキャンプ🏕行きたい感じとなり、GWに予約試みるもどこもいっぱい🙅‍♂️(当たり前だけど。)

とうとう 奥さんがキャンプ行きたい病の初期症状が発症🧟‍♀️🚑 

奥さんの🏋️‍♀️気合いで、
6/25 26キャンプ場🏕を予約してくれました。😆

滋賀県高島市にある。
白浜荘オートキャンプ場🏕
サイト数:130
サイト大きさ:8×10 中々大きい
カラオケ ビリヤード テニスコートあり
ペットOK 
ゴミ捨て可 ロッジ バンガローあり
もちろん湖水浴OK🙆‍♀️
車乗り入れ1泊¥2000
テント1張り¥1500

ザ・ファミリーキャンプ🏕👨‍👩‍👦‍👦と言った感じのところです。カップルも来てましたね。水辺のアクティビティ派の人が多いかも。サップ カヌー🏄‍♂️🚣‍♂️やってる人いました。

近くに大きなスーパーあり。食材そこで購入するのが良いかも。(私達は、地元大阪で買いました。)
近くに道の駅もあり食材やお土産いっぱいありました。

そこで何故か?やはりと言うべきか?息子のオモロ次男は小遣いで、ひょうたん買ってた。


チョイスがわからんて。😰
(私がコレ使って酔拳のマネしたからか?)





6/11 12リベンジぐるキャン3

2022-06-30 00:37:00 | 日記
ブログ間にカレー情報挟みましたが、
ぐるキャン続きとなります。👬🏕

6/12朝
夜中に雨が、☔️降り続き、扇風機を使う事なく涼しく熟睡しました。

朝6:00〜起きて朝日浴びながら、いつものまったりタイム(漫画、ゲーム🎮)

ちらほら若者達起きてきました。😴

当初、朝飯パン🥪だけでしたが、夜に作るはずだったアヒージョを作ることになりました。

コレも絶品😍アサリの旨みとトマトね酸味が絡み合いうまかった😻

コイツら料理ホンマ凄いな。😰

パン🥪付けて食べると最高でした。

そして私は、コーヒー係☕️ですが、昨夜コーヒー作りにハマった若者が、「豆🫘挽きしたい。」との事。

最初は、楽しいからね。😉




雨上がりの新緑樹🌲の風景が最高に良かったですね。

近くに川や滝もある様なので、散策もgood👌ですよ。ソロが多かったですが、ファミリーもあり?かと思います。

それでは…次回またヨロシク哀愁。🌲🌲🌲





カレーか?時短 独身者おすすめ。

2022-06-19 07:43:00 | 日記
以前の「ナンorカレーちょい詳しく教えてと。」連絡あり。再度紹介。
キャンパーの皆さんは
実践されてる方多いのでは?と思いますが、

ナン🫓とカレー🍛
おすすめです。
味より時短or腹一杯の方良いかと。
・レトルト野菜カレー5パック¥400位
・ナン2枚 ¥190 
厚さ量好みで購入厚いの2枚や薄いの4枚色々あります。
私は、常に買い置きあり、ナンは凍らせてます。


レトルトを移し替えてチーズ🧀ガバっと。
(お好みで。)
キャンプ場BR
コンロで温め、チーズが溶けたらできあがり。ナンは焚き火で炙りながら食べる。

自宅BR
レトルト温めチーズ🧀乗せた器に移し替え。
ナン🫓はレンジで600w1〜2分
トースターで、3〜4分
(見ながらした方が良いかな?)

よろしく哀愁。🕺