goo blog サービス終了のお知らせ 

1Day Shop *Zakkaの森*

ハンドメイド好きな仲間と1日だけのショップを開催♪
年2回、皆さんの笑顔に出会えるのが楽しみです♪

多肉植物のアレンジメント

2017-06-16 20:57:11 | 第18回zakkaの森

みなさんこんにちは

お待たせいたしました

やっと、el-mamaの多肉植物の登場です

まずは定番のリメイク瓶のアレンジ

リメイク術がパワーアップしています!!

めちゃシャビー感も出ていておしゃれですよね

リメイクはいろんな形で現れます

こちらは多肉の上からバケツが!!

 

オイルサーディンの缶だって、

リメイクするとこんなに素敵に

 

 

 

こちらはワイヤー籠に入った多肉ちゃん

「Thank you」のピックが刺さっていますので

父の日のプレゼントにいかがでしょうか?

 

さいごはこちら

おたまに多肉ちゃん!?

ぶら下げておけますね

アイディアです

 

今日、el-mamaのところへ行って来たら、

セメントの鉢も完成していましたよ

これから植えるのかな~?

 

el-mamaの作品はまだまだありますので、

当日をどうぞお楽しみにね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラクレスとビーズブローチ

2017-06-16 15:24:09 | 第18回zakkaの森

みなさんこにちは

すごいタイトルですみません

見てもらった方が早いので、

こちらです

どーーーーん

「ヘラクレスオオカブト」

似つかわしくない、キラキラのヘラクレスオオカブト降臨!!!

本物くらいの大きさですよ

COSMOSがお遊びで作りました

お遊びといっても、すごい手間暇がかかっているんですよ

 

バトルじゃぁーーーー

クリアケースに入れて、販売いたします

昨日のお披露目会で作者の「虫だから」発言に

メンバー一同大笑いでした

なんのこっちゃ?ですね

 

虫好きな方はどうぞ

 

 

そして、COSMOSの最後の作品紹介になります

「ブローチ」

このスクエアーカットのシンプルなブローチは

人気が高いです

今回はブルーとブラックの

2種類があります

 

そしてこちらはお花モチーフの

リースブローチ

カルセドニーなどの天然石を使用

繊細なブローチに仕上がっています

 

今回、COSMOSは作品出品の他に

ブローチ作りのWSに挑戦します

準備に余念がありません

とても丁寧な仕事です

それが作品に表れているんだなーと改めて思います

参加費:1300円

開始時間:13:30より

全ての材料はそろっていますので、手ぶらでOK

ビーズ初心者の私が先日、このWSの練習台になりました

ちょっと難しいところもありましたが

思っていたより、意外と適当でも大丈夫なんだ

というのが私の感想

テグスでビーズを通していくんですが、テグスが透明なので変な?巻き方をしても見えない

私でもこんなに上手にできました

なかなかいいでしょ~~??

花びらのビーズの色も自分でチョイス出来るんです

COSMOS先生がすごく褒めるのが上手なので、

「私ってセンスある」って思っちゃいましたよ

実はまだ予約に空きがあります

悩んでいる方は、ぜひぜひ参加してみてくださいね

 

お申し込みは、コメント欄にお名前とメールアドレスか電話番号を入力して

送信してください

コメント欄は、私たち管理者しか見ることができませんので安心してください

こちらからそのアドレスまたは電話にお返事をいたします

 

昨日、お披露目会のとき、

スタンプラリーで使う、スタンプの台紙とそのスタンプを捺してみました

スタンプはもちろんM*labに彫ってもらった、消しゴムはんこ

台紙は、はがきになっているです

はんこが5つ揃うと・・・

絵が完成

という仕組みになっています

が、はんこが少なくても、それなりに・・

昨日、M*labに5つのはんこを捺してもらったんです

メンバーが「この葉書かわいい欲しい~~~~」と連呼するので

大満足です

その様子を後ほど、UPしますね

というわけで、

ビーズブローチのWSの予約、お待ちしています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘土のブローチとピンブローチ

2017-06-16 15:09:30 | 第18回zakkaの森

みなさんこんにちは

airioちゃんから美味しいそうなブローチが届きましたよ

「ハンバーグのピンブローチ」

パンの次はハンバーグ!!??

その発想はなかった・・・

やるな、airio

スキレットの中にハンバーグ

樹脂粘土で出来ています

何とも美味しそう

 

このソースのつや感

ほんものだーーー

 

子供用のハンバーグもあるよ

クマちゃんハンバーグ

焦げ目といい、本物そっくりです

 

こちらは

「ハンバーグのブローチ」

カバンに付いていたら、

遊び心があって、面白いですよね

 

ハンバーグの次は・・・

オムライスを希望

あなたは?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憩いの巣へようこそ

2017-06-16 14:13:24 | 第18回zakkaの森

みなさんこんにちは

羊毛フェルトのヒトリカゼとsyamのコラボ作品をもう一つご紹介

「憩いの巣」

羊毛フェルトの3羽の鳥たち

ルリビタキ・メジロ・スズメ

憩いの場である巣の中で、何を思う?

 

 

それぞれの巣にちょこんと座る小鳥たち

巣と鳥はくっついていませんので

お好きなように飾ってくださいね

 

 

見ているだけで癒し・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リメイク瓶の針刺し付きソーイングセット

2017-06-16 13:57:14 | 第18回zakkaの森

みなさんこんにちは

前置きなしでどんどん

羊毛フェルトのヒトリカゼの作品をご紹介します

「リメイク瓶の針刺し付きソーイングセット」

定番のヒトリカゼとsyamのコラボ作品です

ボンヌ・ママンのジャム瓶は口が広いので、とても使い勝手がいいんです

瓶の蓋をリメイクして、

羊毛フェルトで針刺し山にしています

中には何が入っているかというと・・

カルトナージュ下メジャーやウッドピンチ、

はさみ、糸、針、ボタン、糸通しなどなどなど

針山を手元に置いて、作業してね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする