太陽の塔と大観覧車で興奮しまくりの昼下がりから夜の部へ
女王様のお目当のお店を、目指し難波までやって来た
が、何とそのお店は臨時休業 (°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
アンケラソ無念の入口前撤退
おちかれルービの予定だったのに(;_;)/~~~

女王様はめげる事なく次の店のチョイス
第二候補のワインのお店に移動する事に
難波から天満橋まで速攻で移動!
目的の店まで何とかたどり着いた(^-^;)

にこらしかさん 顔の提灯が目立つ
最初はおちかれルービで乾杯! プレミアムクラフトビール
お初のガージェリー23 ウィート

エックスエール 国産のビールだ

あては 龍岡商店のキムチ三種 トウモロコシ、トマト、リンゴ ワインにあうキムチと書いてあったが
(+_+)

箸置きが可愛い

炙りベーコンのポテサラ

名前忘れた

ワイン三種から選択

il maiolo 2004 コレに決まり

粉物は うす夜気 牛すじ煮込みとコンニャクと春菊

お好み焼きは豚玉

全般的に大都会価格 (笑)
お腹もイッパイ、ホロ酔い加減で店を出て
天満橋を渡りホテルに帰ったのでありました(^_-)

ライトアップした河辺の夜景が綺麗

ワインと粉物の不思議なコラボの夜でありました(*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます