僕の細道

学校一日解放!

地元の小学校にて、今年も防災授業を行いました。今回の対象学年は、昨年、一昨年に引き続き1年生を受け持つことになりました。
今回は、妻娘を巻き込み、家族総出で防災学習を行いました。

【過去ログ】
2014年

 

一日解放~絶対面白いー受けたい授業~ - 僕の細道

先ずは1限目、2限目は授業参観です。本日、小学校にて行う防災学習のセッティング終了。この教室は、暖房器具が無いので、チョイと辛いです。授業を熱く盛り上げて、寒さを...

goo blog

 


2013年

 

ー絶対おもしろいーうけたい授業ー - 僕の細道

今年も、地元小学校にてボランティア講師を務めました。子の通う小学校では一年に一度、保護者、地元在住者が先生役を担い、子どもたちに授業を行います。2012年度の授業は...

goo blog

 

2012年

 

トモダチ大作戦! - 僕の細道

地元の小学校PTAから、特別授業の講師依頼がありました。この日は、「学校一日解放」といい、一時限目、二時限目は通常通り授業が行われ、父兄並びに地域住民の参観が行われ...

goo blog

 


2011年

 

炊き出し体験 - 僕の細道

トワイライトスクールにて、炊き出し体験学習の準備中。湯が沸くのを待っています。順番待ち指導員の説明を受け、児童らは順番を待つのです。ハイゼックス米を投入ハイゼッ...

goo blog

 

2011年

 

親子フェスティバル - 僕の細道

午前中出勤し、午後から子が通う小学校の「親子フェスティバル」という催しにて、講師を勤めて来ました。このフェスタでは、PTA、地元有志、学校の教師達が、先生役を務めま...

goo blog

 




三寒四温の寒い朝でしたが、車で到着。


車から荷物を運び出します。児童たちに配布する資料やペットボトル飲料水、実験道具にノートPC。


指定された教室に荷物を運び、紹介するアレルギー支援食、愛知県や名古屋市からの資料など、授業の準備をします。


1年生77名を2クラスに分け、授業を行います。1回目は児童38名、保護者30名、未就学児童8名。2回目は児童37名[欠席2名)、保護者20名、未就学児童3名。計154名。


パワーポイントを使って、災害の説明を行います。


◯×式の防災クイズを出し、児童、保護者に答えてもらいます。


2015こども防災クイズQ


2015こども防災クイズA


この小学校の卒業生である中学一年生の娘もクイズを出します。


実験を行い、児童たちに解説していきます。


大きな地震では3分ほど揺れますので、歌を唄い元気を出します。「手のひらに太陽を」の1番の歌詞を唄うと1分間掛ります。それを3回繰り返せば3分ほどとなります。


大きな地震が起きると、家庭内でガラスや瀬戸物などが落下し、飛散します。靴下で体験。


そして、上履きで体験し、厚底のスリッパや、クロックスなどのサンダルを室内に備える必要性を伝えます。


ぬりえ(七つ道具)


終了後、特別活動室へ異動後、校長先生、教頭先生挨拶


続いて、PTA会長挨拶


お疲れ様

一年前の記事

コメント一覧

yuutexii
たけだ様
コメントをありがとうございます。
無事に役目を終えました。
地元での活動は、寿眠同士の顔が見える関係の構築となるので、家族総出の活動をしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「防災・災害(ボランティア)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
1998年
1997年
1996年
人気記事