僕の細道

ボヘミアンラプソディー

会社の福利厚生を利用して割引で鑑賞券を購入。

<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/2d3209325a50f8814eea333e0b58b684.jpg" border="0">
時間も間に合いそうです。


シアター入口


話題のボヘミアラプソディを鑑賞。

懐かしい楽曲と物語に目がウルウル。隣席の同年代と思しき女性も上映後に泣いていました。

エイズのシーンでバックパッカー時代を思い出した。

1990年年当時は世界各地エイズ騒動が蔓延しており、リスクをポケットに忍ばせての放浪旅でした。

フレディが医院での診察終え通路を歩き、院内の長椅子に座っていた患者から「エ〜オ〜」と声を掛けられて「エ〜オ!」と返すシーンがあった。

その先のライブ エイドのシーンで、「エーオ!」リフレインで、「エーオ!」がアップテンポに変化していき、「エオ!」と叫んでたのが、バックパッカー時代のドミトリーハウスでの声掛けと重なったのです。

私の名前は「Hiroyuki(ヒロユキ)」と言い、白人は「H」の発音が苦手です。

高級ブランド「Hermes」や、「Hello」の発音も同類です。

「hi」が「he」となり、Heroyuki(ヘロユキ)」となります。

皆、「Hero!(ヘロ!)」と呼ぶのですが、耳には「Ero!(エロ!)」と聞こえるのです。

で、他のバックパッカー連中も楽しげに「Hero!」→「Ero!」と呼び、やがて合唱のように「Ero!」が連発されていった次第で、バックパッカーの通り名を「Yuutexii(ユウティイ)」(裕之の中国読み)になったのです。

それからパソコン通信時代のハンドル名を経て、ネット時代の今も「Yuutexii」になっているのです。

ボヘミアンラプソディを観ていて、自分の今昔を思い出してしまうなんて…。



一年前の記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インドア(読書、PC、映画、TV)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
1998年
1997年
1996年
人気記事