僕の細道

2月度 なごやSV連絡会&なごや防災ボラネット定例会

第57回 なごや災害ボランティア連絡会
日時:2011年2月3日(木)18:30~
会場:伏見ライフプラザ12階第1研修室
書記:みどり災害VNW 受付:みなと災害BNW

1.2月連絡勉強会(18:30~19:20)
講師:(株)名古屋交通開発機構 不動産管理本部 消防防災担当部長 緑川久雄氏
内容:地下街における災害時の避難について

講師:交通局電車部運輸課 主査 東浦伸氏
   電車部電車運転課運転係長 長村光恭氏
内容:地下鉄における災害時の避難について

地震発生時にける地下鉄の対応
1地震発生時
(1)運転関係
ア 運転指令室は、地震警報器により地震を感知したときは、全列車に対して運転停止を指示する。その後、地震警報器の表示により運転規制を行う。
イ 乗務員は、早期地震警報システムの停止指示を受信したとき又は運転指令員が運転停止を指示したとき及び運転中に地震を感知し、運転継続が危険と認められたときは列車を停止させる。
(2)駅関係
駅職員は、利用者に対してすみやかに状況の周知徹底を図り、安全な場所へ避難誘導する。
2東海地震注意情報受領時
(1)運行に関する措置
 平常通り運行する。
(2)放送及び掲示
 駅職員及び乗務員は、車内放送、駅構内放送、駅掲示板、LED案内表示器等によって、利用者に案内するとともに、警戒宣言発令時には列車の運行を中止することもあわせて予告する。
3警戒宣言発令時
(1)運行に関する措置
 運転指令員は、直ちに列車を最寄りの駅に停車させ、以後の運行中止を指示する。
(2)放送及び掲示
 駅職員及び乗務員は、警戒宣言発令時による運行中止を、車内放送、駅構内放送、駅掲示板、LED案内表示器等によって、利用者へ案内する。
(3)利用者の避難案内方法
 駅職員は、最寄りの避難場所を駅掲示板へ提出するとともに、駅構内の利用者に対し避難場所を記載したチラシを配布し、駅出口まで誘導する。
4風水害発生時
(1)運転関係
ア 駅、トンネル内への浸水により、停電又は運転に支障のおそれがあると認めた場合は、状況に応じた運転規制を行う。
イ 地上区間において、強風のため列車の運転が危険であると認めたときは、運転規制を行う。
(2)駅関係
ア 駅、トンネルの浸水防止のために、止水板等により出入口、換気口の浸水防止措置を行う。
イ 乗客に対して、すみやかに状況の周知徹底を図り、安全な場所へ避難誘導する。

2.連絡会議事
ア)地域振興課
・市民活動促進委員会 シンポジウムについて
イ)市社協
・災害ボランティア活動推進セミナーについて
 参加者総数229名(確定) 
 内訳)第1部~第3部通しで参加152名 公開部分(全体会)のみ46名 関係者/事務局31名
 ・ボランティア・NPOセンターフェスタなごや2011について
 3月6日(日)10:00~16:00 入場無料
ウ)国際センター
・災害時外国人支援ボランティア研修について
 2月19日(土)14:00~16:00 名古屋国際センター5階第一会議室 
 対象:一般(事前申し込み必要)参加費:500円(飲み物とおやつ付)

次回:3月3日(木)書記:きた災害VNW 受付:みどり災害VNW

第20回 なごや災害ボラネット定例会
日時:2011年2月3日(木)20:00~
会場:伏見ライフプラザ12階第1研修室
書記:みどり災害VNW 受付:みなと災害VNW
1.報告
・2011年1月17日付で「なごや防災ボラネット」より送付した「防災・減災に向けた公開質問状」に対する回答一覧
回答済み
○愛知県知事候補者(回答順)
・どい敏彦氏
・大村ひであき氏
・薬師寺みちよ氏
○名古屋市長候補者(回答順)
・杉山均氏
・八田ひろ子氏
未回答
○愛知県知事候補者
・しげとく和彦氏
・みその慎一郎氏
○名古屋市長候補者
・河村たかし氏*電話にて「現職に近い立場であるために回答できない」と言う旨の回答あり
・石田よしひろ氏
*印刷された書面は石原の手元に有りますので、ご覧になりたい方が居られましたら、ご一報下さい。FAXにて送信致します。
2.予定
・第4回 RSYサロン with有識者パートナー
 「環境計画での市民の間の対立は話せば解消するのか?~ドイツの市民参加の事例から考える」
 2月10日(木)19:00~20:30 RSY会員500円 一般2,500円
・災害ボランティア活動における心のケア~被災者とボランティアの視点から
 2月25日(金)18:30~伏見ライフプラザ12階 第一研修室 会費:会員無料 他100円
 主催:災害ボランティアコーディネーターなごや
・生への「すき間」30センチ~住民ら 必死の救出劇~
 2月26日(土)13:30~15:30 中区在宅サービスセンター 
 講師:岸田豊美氏(元毎日新聞社勤務)主催:中区社協/なごや防災VNWなか
・防災の森づくり川づくり 事業報告会2月27日(日)13:30~16:30 名建協1階会議室
・区民防災講演会「地域の防災力を高めよう!」みんなで支えあう減災のまち中区をめざして 
 3月4日(金)13:30~15:00 中区役所ホール 講師:栗田暢之氏/RSY代表理事
・みどり多文化交流会
 3月6日(日)緑区役所 主催:みどり多文化共生ボラネット、(財)名古屋国際センター
・勉強会「家具の転倒防止や落下物の対策を学ぼう」
 3月12日(土)13:30~15:30 中区在宅サービスセンター
 講師:名古屋きた災害VNW 主催:なごや防災VNWなか 後援:中区社協

次回:3月3日(木)
書記:みどり災害VNW 受付:みなと災害VNW


一年前の記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「防災・災害(ボランティア)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
1998年
1997年
1996年
人気記事