を、食らったようなでした。

カレーライスではなかったですが
デラックスなカツ丼定食を肴に、呑みながら作戦会議をで

外ヶ浜町の高野崎でのマダイ釣りが、上ノ国町の大崎でのマゾイ釣りになってしまいました。

3人が釣りに徹して、父ちゃん船長は加工班になり
みんなが残した、たくあんを肴に
ヒラメが数枚と
コイツもやって来たようです。
津軽海峡までも到達できず
昨夜は

カレーライスではなかったですが

デラックスなカツ丼定食を肴に、呑みながら作戦会議をで
車を借りた社長の家の前に、そ〜っと返しに行き5:00に原口漁港を出ました。


外ヶ浜町の高野崎でのマダイ釣りが、上ノ国町の大崎でのマゾイ釣りになってしまいました。


3人が釣りに徹して、父ちゃん船長は加工班になり
それぞれが釣り上げた魚類を、針をはずし血抜きと〆と冷蔵作業に従事し
賄いを分けてもらいました。
片付けて帰宅し、置いていかれたと拗ねてるボン児を、華の湯でゲームをやらせるからとなだめて連れて行き
宿のおにぎりの

みんなが残した、たくあんを肴に
次の戦術を考えましたが
次の凪る日に、青森マリーナへ回航し
新幹線で通うようにしようかと思います。
そう言えば、フワッとなジギングで

ヒラメが数枚と

コイツもやって来たようです。
キスは食べたいですね。そろそろブリも顔が見えてきてますが、もう少しで数もそろうようなですね。
赤提でもマダイがと、新聞で見ました。
これも少し数が増えてくれればなんですが、黒鯛はどうなんですかね?
最近は耳にしませんが。
今年は木古内でもキスすが見えてきたようですので楽しみです。
ひょっとしたら黒鯛も北堤防に入ってくるのかも。