試運転車の先行情報、後続運転手に伝達へ…都電事故(Yahoo!ニュース)
都電荒川線は一回乗ったことがあるのですが、その時は結構人が乗ってました。事故現場は専用軌道だったようですが、一応路面電車なので、大事に至らなくてよかったですね。
そう言えば路面電車といえば豊鉄がLRV車両を導入するそうです。LRVといえば豊鉄800型は井原~運動公園前のカーブが曲がれませんが、どうするんでしょうかね?
東京都北区の都電荒川線でブレーキテストで急停車した電車に別の電車が追突し、25人がけがをした事故で、都交通局は14日、試運転中の電車が先行している情報を、無線を使うなどして後続の運転士に伝えることを決めた。
この事故では、荒川電車営業所が試運転の区間や時間を現場の運転士に周知していなかったことが判明。追突した運転士は警視庁捜査1課の調べに、「ブレーキを踏んだが、間に合わなかった」と供述している。
(読売新聞) - 6月15日0時30分更新
都電荒川線は一回乗ったことがあるのですが、その時は結構人が乗ってました。事故現場は専用軌道だったようですが、一応路面電車なので、大事に至らなくてよかったですね。
そう言えば路面電車といえば豊鉄がLRV車両を導入するそうです。LRVといえば豊鉄800型は井原~運動公園前のカーブが曲がれませんが、どうするんでしょうかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます