嬉々快々

小さなニコニコ探し!

天才宣言

2008年09月18日 | 息子
ママも息子も大好きなTVチャンピオンの最終回をみながら、息子が突然一言!

『オレ、天才になる

なんかね、金メダルが欲しいらしいですよオリンピック効果
今日のTVチャンピオンが和菓子職人選手権だったので、和菓子の細工を粘土と間違えた彼はとりあえず粘土で狙うらしいですよ。金メダル


画像はやりたい放題いたずら一才な娘

紙粘土教室

2008年09月18日 | 息子
週末、甥っ子達と紙粘土で遊びました
かわいい作品がいっぱいです
私も負けじと童心に返って楽しかったです。

この遊び、みんな集中して静かでいいわ~

ゴボウ?ブドウ?

2008年09月18日 | Weblog
洋種ヤマゴボウってなんでゴボウ?

見た感じヤマブドウだよ。

息子も喜んで収穫
でもママに「絶対に汁を服につけないで」と言われて、どう遊んでいいか困ってました
だって、この汁って超手強い服になんてついたらもう落ちませんもん

収穫

2008年09月18日 | Weblog

庭の裏に洋種ヤマゴボウが生えました。

この雑草?私が子供の頃はそこらじゅうに生えてて、よくこれでお料理ごっことか色水つくりをして遊んでました

で、なんとなく懐かしくて抜かずにそのままにしといたのが今、実をつけてます
あ、もちろん食べちゃダメですよ。毒性もあるから。


砂場

2008年09月18日 | Weblog

折角なので今までの用意してた画像を

移動した砂場。
早速息子がすんごい掘ってました

ママと息子で穴を掘って作った砂場・・・。
正直ちょっと狭かったな。


パパがいると

2008年09月18日 | Weblog
ほらね、ほらね。
ダンナ君が今半休でにいるんですが、そのせいかパソ君の機嫌がいいですよ。
やっと画像、のせられた~


っていうか、単純に私の操作ミスだったみたい・・・
ダンナ君に丁寧に丁寧に操作方法を教えてもらったので、もう大丈夫!多分。

早速娘の画像。
最近はカゴとかダンボールとか、何か狭い所に収まるのがお気に入り