goo blog サービス終了のお知らせ 

★まめハウス★

まめハウスへようこそ♪

エダマメン

2010-08-09 06:56:38 | おまめおすすめうまいまめ




ちょっとお安くなっていたので・・・
(それでもちょい高だけど。。。





奮発してGET!





 やひこ茶豆 




新潟産の枝豆




 やひこ茶豆は、その名のとおり、豆のうす皮が薄茶色 





茶豆うまぁ~い



おまめが甘いの



ちょっと堅めに茹でたからまめまめしてるし・・・




かなりの量、食べちゃった旨さでした

ミネマメちゃん

2010-08-03 07:05:05 | おまめおすすめうまいまめ





まめままがくれました




 ミネラル栽培枝豆 


 ミネマメちゃん 




大丸の食料品売場で最近よく見かけて気にはなっていたんだけど、1袋250円!



買えるはずありませぬ・・・



ほんとおいしいよ~ by まめまま


うん。ほんとおいしい


おまめがあまぁ~い






うぶ毛がいっぱい付いてたよ
それくらい中の実を守ろうとしたんだから不味いわけない!




また食べられる日は来るかしらぁ

ぎっしりえだ豆

2010-06-23 01:20:39 | おまめおすすめうまいまめ




東京に行く新幹線に乗る前にあいかたが買ってくれました




 ぎっしりえだ豆 
 ノンフライ濃厚おつまみスナック うま塩仕立て 

1袋105円
1袋194kcal
亀田製菓さん
夏季限定

 夏のおつまみにピッタリ!えだ豆の素材感たっぷり濃厚スナック。茶豆を100%使用した、うま塩仕立ての濃厚おつまみスナックです 


唐辛子豆入り

これもなかなかのPOINT!

薄っぺらいサックリしたスナック・・・でも味は濃厚

アクセントに唐辛子豆。。。

即完食です



この手のスナック・・・食べだしたら止められないのよね~

おつまめ家族

2010-05-11 05:15:50 | おまめおすすめうまいまめ




最近・・・



って言うか前から好きだけれど・・・



こういう系の豆菓子・・・




大好きです!





写真はポッポナッツさんのおつまめ家族

これはグリーンピースや空豆・かたくちいわしまで入った優れもの!?!?!






豆菓子のまわりのぽりぽりした感じ・・・

ちょっと辛目の味付け・・・






ビールに合う!&まめ好きにはたまらない






食べだしたら止まらなくなっちゃうし・・・

おつまみえだ豆

2009-08-12 04:45:08 | おまめおすすめうまいまめ




これ・・・



食い付かないわけないでしょ???



 おつまみえだ豆 


1袋105円
1袋あたり193kcal
亀田製菓さん製造

 コンビニ限定・期間限定 


 枝豆をたっぷり練り込み、食感と塩にこだわり、風味と甘みを存分に感じる濃厚おつまみ枝豆スナック 

夏だけの限定仕込み
浜御塩とシママースのかさね塩
茶豆100%使用 ノンフライ


 ピリッとおいしい唐辛子豆入り 



あっさりしてるけど、豆の味も濃厚で・・・

唐辛子豆がアクセントにちょうどいいし・・・




すきです



サイズ的にも食べやすいし、カロリーも低めだし、夏っぽいビールのあてですなぁ。これは

まめ専用まめ

2009-06-29 08:31:34 | おまめおすすめうまいまめ


なかよしのReiko嬢がピンチヒッターでバイトすると言うので・・・



行ってきました




六甲のふらふらへ





枝豆いっぱい用意してくれてるから食べてなぁ~(専用)





この言葉に真っ先に食い付いて・・・







すごぉ~い!!!!!!






枝つきの枝豆じゃん!!!







茹で立て・・・超おいしいし~







2枝まるごとしっかりと頂いときました







やっぱりおいしいね。枝つきの枝豆は

堅焼き&濃厚まめ

2009-05-17 11:06:28 | おまめおすすめうまいまめ

ゆかりちゃんこんなん売ってたで




売ってたことだけ教えてくれたあいかた




知ってたし~
買って来るし~




なんせ負けず嫌いなもんで・・・




 堅焼きビーノ・濃厚うま塩味

1袋126円
1袋あたり208.2kcal
東ハトさん製造


 ザクッと硬い食感と濃厚な味わいが癖になる、えんどう豆のうまみを存分に楽しめるスナックです 


 豆のうまみを噛み砕け! 


なんて挑戦的な・・・



挑発にのってやりました

まめだのみ

2009-04-18 06:30:33 | おまめおすすめうまいまめ




最近は休みの日に買いだめすることもできなくって・・・




どうしても毎日食べたいのに、コンビニとかのお惣菜売り場のは、超ちっちゃいパックのくせに200円とかする




やってらんない






救世主登場






近くのファミリーマートさんの冷凍食品コーナーにこやつを発見






200gで130円






これならなんとか納得できる






平日の夜は頼りきってます。このおまめに・・・