遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

木五倍子」

2022年03月23日 | 

おばんでがんす

八丈キブシが満開に成っている、近辺に生えているキブシより花穂が長いし花が緑っぽいのが特徴だ

 

これは箕輪の山里さんから戴いたものだが毎年よく咲く

何時もお彼岸ごろに咲くのでお彼岸の花として利用している、生け花にもよく利用するのでなかなか大木に成らない

下向きの袋状の薄緑の花は不思議な魅力がある、実は沢山なるが結実して落ちても子生えが出たことが無い、八丈木五倍子と同定しているが

もしかすると花穂の長さから、園芸用に改良したもので,受精子が出来ないものなのかもしれない

碧空に浮かぶ万灯のようにも見える、この映像は三、四日、まえのものなので全開ではないが

 今朝の花は先っぽの方まで咲いている

春はネタが多くて楽しい

そんじゃあまたはなすべえ

遊童子

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  椿三次郎 | トップ |  和蜂の巣箱造り »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像が。。 (ともやんの妹)
2022-04-03 19:29:46
この花姿のものを生け花に・・・

どんな感じで生けられたのでしょう。
根元から切って上向きに??
枝から切ってこいのぼりのように横流しに?
生け花の心得がかなりいりそうに思います~~
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事