白梅の海
お早うがんす
今朝はどうしたわけか早起きができた、昨夜早くに寝たせいなのかもしれない、今故郷は白梅の真っ盛りだ、連日の梅見客で渋滞が起きるほどだ、対岸から梅園地帯を望むと山全体が白梅で埋め尽くされているのが解る、この一帯で80万本の梅があるというからすごい
山も谷も丘も郷も白梅だらけだ
何時の間にか比較的に手がかからない作付けしやすい梅栽培に切り替えた農家が多くなったせいだろう、中にはサラリーマンをしながらでも結構成績を上げている農家も多い、観光用に道路わきには色梅を植えているお宅もある何時の間にかなくなっているところを見ると植木としても販売しているようだ
見事なしだれ梅である、さくらほどの派手さはないがしっとりと落ち着いた梅の花は日本人好みだ、克っては花見と言えば梅の事であったとも聞くが
梅林内は見渡す限りに大きなか株つが整然と並んでいて遠近法で描いた大きな屏風のようだ
兎に角行けども行けども白梅である
まるで潜航艇で白梅の海の底をゆくような感覚になる、大通り以外では観梅の客もなく遠く近く鶯の声が聞こえる
梅園の中の道は個人の専用道路で普通の農家の人は黙々と作業をこなしている、梅の香を楽しんでいる訳でもなく、散り始めた梅の花に感傷に耽る訳でもなく、溢れかえる花の中にいてすっかり溶け込んでいる、どこを見ても続く梅の道はたまらなく清清しいものだ
時々ところどころに花粉だけを取るための花粉樹がピンクの優しい色で佇んでいる
少し高い木の上に登って白梅の海を見てみるとなんと良い景色なのか!!白梅海の向こう岸は高崎市街だ
そして北に目を転ずれば遠く春霞の中に白梅海に浮かぶ榛名島が見える
西南には綿々と続く秩父連山の海岸が見える、わが故郷で一番に誇れる景色だ、しかしもう少し梅の相場が上がるともっと嬉しいのだが、こればかりはうまくゆかない、それにしてもつくづくこの時期は良い場所に生活していると思える、、
そんじゃあまたはなすべえ 遊童子
先日、長女たちと見に行きました。
この光景を見たくて毎年伺うのですが、本当にこれほどの景色は実際来て見て欲しいですね
ただ花粉が・・・
こめんとありがとうございます
お出かけしてきましたか。綺麗なものや楽しい門を見たり聞いたり感じたりすると病気も安心して良い時期が持続します
私も26年になろうとしています
未だまだ自省や自制がたりないなと感じているところもたくさんありますがそれでもがんばればもう少しは大丈夫だと確信しています
どこか痛いと又あの野郎が動き出していぼ喰っているのかなと心配になりますがその時はその時で医者を信じているので、少しでもストレスを減らすことを優先しています
罹病者のみにしかわからない不安と怖さですから
一千億人の中から選んだ一人だから
ではまた