ユタカのカタイレ

ユタカの興味あることを雑多に。

もしもSNSがなかったら

2018-05-23 20:24:55 | 芦那すみれ
土曜日、アーツ千代田で展覧会を見てきました。
もしもSNSがなかったらというテーマで募集した作品や、それを選んだキュレーターの作品展示です。

今回は、ボクたちは大人になれなかったを書いた燃え殻さんが、芦那すみれちゃんを使った映像を作ったのでそれが楽しみでいきました。

着いた。燃え殻さんブースへ行くと、燃え殻さんがいたよ。
こんにちは。すみれちゃんのファンなんです。と言いましたよ。

あ、その辺にいると思いますよ。教えてくれました。
となりの展示プースにいました。すみれちゃん。
大きなベンチに。



寝てましたw
自由だ。



ふふふ。
隣に座って少しお話したよ。
そしてBOMIちゃんサインをもらった。
CDをもってきたの。
そのうち一緒に行こうと言ってたお友だちもやってきました。
オクサンもすぐに到着。
先ずは燃え殻さんの展示へ。

すみれちゃんが町を歩く様子が9台の、一昔前の型のテレビに写し出されて、最後はひとつの台詞になって統合される。

SNSがなくてもあなたを見付け出してみせる!
とってもかっこよい。台詞が燃え殻さん節だった。

このあと燃え殻さんにもサインをいただいて、とても楽しい夜でした。



すみれちゃんとの話。
顔の印象がいつも違う。見る作品ごとに顔が違って、ほんとのすみれちゃんの顔ってなんだろ?

燃え殻さんと。
文章の流れが予想外のものになってる。予定調和じゃない。
まるでNHKのカーネーションみたいだ。
本を読まないからですかね?と燃え殻さん。

あと何回か行こう。

最新の画像もっと見る