妄想旅行部の散策日記+neko

夫・犬好き、妻・猫好き。「旅行に行きたい!」と常に言ってるバ○夫婦の日常を綴っていきましょうか。

流れる/流れないを感じるとき

2006-09-28 19:53:35 | 夫婦のつぶやき

以前あるマッサージ師さんと話していて、「気」の話になりました。
彼はツボや中国武術、古武術などに精通していたので、常々「気」ってなんじゃらほい、と思っている私は質問してみたのです。
いわく、「流れ」である、と。
気分がよいときは流れていて、ダメなときは滞っているもののようです。
確かに、ほっとしたときに注意して自分の身体を感じようと試みると、脳から首を通って肺の前あたりに何かさらさらと音のするような1本の流れを感じます。(はいはい、妄想のたぐいじゃありませんよ~)
私の場合、どこでもいいから落ち着ける場所で、どっぷり1人でコーヒーを楽しむ時間がそれのようで。
特にお気に入りは、お茶の水の古瀬戸珈琲です。
初夏のたんぼの畦道や、よく晴れた秋の散歩もいい。
今の時期なら、キンモクセイの香るとろりと濃密な空気の中、自転車でゆるゆると走るのが最高。

ここんとこくるみの世話と家事一通りと学校で疲弊していたので、帰り道に途中駅のコーヒーショップで10分ほどほっとしてきました。
なんてことないどこにでもあるチェーンのショップですが、それでもいいのです。
一度流せば効果はしばらく持続。
‥するはず。
まあとにかく、元気になりました。

合言葉は、
「ちょっと流しに‥」(トイレみたいだ)
働きながら家事もして育児も頑張っている友達を見ると、子猫ごときで右往左往してる私に果たしてそれが耐えられるのか、疑問符で頭がいっぱいの今日この頃です。
子育てしている夫婦のみなさんは本当にすごい、尊敬します。

成熟してないおとな、つま

宇野に釘付け

2006-09-26 19:48:06 | 夫婦のつぶやき
先週の土曜日、母とプロ野球を見に行きました。

中日のバッティング練習中。物好きは練習から観ます。

バカ母娘、神宮球場・ヤクルト-中日戦に見参の巻。
1ヵ月まえに「落合監督の胴上げXデーはここじゃあっ、ビシィッッ」とピンポイントで予想して確保したのに見事大ハズレ。
しかし似たような人々でいつにない満員ぶり、盛り上がりもただ事じゃない。
バカ丸だしで大騒ぎして、楽しかったです。負けたけどー‥。
強いていえば選手を乗せたバスが目の前を通ったときに、前方の座席にいた宇野コーチの顔のサイズ(特大)にくぎづけになり、その後ろにいた福留や井端に気付く間もなくバスが通過したことが心残りと言えなくもないか。
母はちゃんと気づいて、ナマ福留に大満足していました。

そんな土曜日、オツトはくるみ先生とテレビを観ていましたとさ。

仲良し仲良し。

今日は午前中、精神科デイケアの実習でスポーツレクに参加してきました。
利用者さんと一緒に本気ドッジボールです。
当然午後は疲れて、意思とは反して気絶時間が長めの編成。
ノートに書いた覚えのない謎の線がたくさん書かれていたです。
宇宙人が降臨したのでしょうか?
もー、消すの大変。

さーて明後日、いよいよ2月からの実習地が決まります。
あの病院だけは勘弁して下さいッ!!

つま

ファーストクラス

2006-09-23 14:14:37 | ほんとに旅行

オツトです。先日、トルコライスで有名なある街を訪れました。

到着した時おなかは空いてなかったのですが、トルコライス マニアックスというブログを発見してしまい、やっぱり食べに行こう!と決意。
宿から30秒の場所にあった「カラカス」というレストラン喫茶に行きました。
お店の雰囲気や味は同ブログにあった通り。食べてよかったです。
このブログ、一本気が感じられる熱心な作品ですので、
トルコライスで有名な街に行くことがあれば、一度検索してごらん下さい。

さて、その往路、羽田空港のこと。
飛行機へはバスで案内です。

ジャンボジェット。
ここで、詳しい方なら既にお気づきでしょう。翼端にウイングレットがついている、
つまり「国際線用機材」なのです。



と言うことは・・・  スーパーシート → 国際線ファーストクラスのお座席!

こりゃラッキー!
ANAのアップグレード券があまってたので有効利用。


いやー広い! 前の座席が遠いです


異常に離れてません? 普通、ひとりに窓一個でしょ
詳しくはこちら
座席の間が遠すぎ! 
機内誌を取りにいくのに何歩か歩く必要があります。
シートにはボタンがたくさん。恥ずかしいとは思いつつ、座席をフルフラットに。
こりゃ寝れますよ。海外旅行だったら、疲れが全然違いますね。
茶菓もおいしくいただけました。


先ほどのレストラン「カラカス」を出ると、かわいい猫がたたずんでました。
丸々太ってます。なるほど、この街なら食いっぱぐれまい。

また訪れたいですね。

オツト

ラーメンメモ 他

2006-09-23 13:26:05 | おいしい食べ物
オツトです。

今日の昼間のラーメンは、中村屋の長浜ラーメンと
マルタイの長浜ラーメン。もちろんマルタイと言えば棒ラーメンなのです。
棒ラーメンは非常によくできている製品ですが、スープも粉末。やっぱり中村屋にはかないません。

ところで、昨日の夕食にせんべい汁をつくりました。
八戸名物の南部せんべいをパリパリ載せる料理です。
オツトは青森在住だったくせに食べたことはありませんでした。
(私がいた弘前は「津軽」、八戸は「南部」です。両地方は常日頃から張り合っているのです)
野菜いっぱい素朴でおいしい、[東北]を感じる夜でした。

オツト





ぎしぎし

2006-09-22 23:31:13 | 作業療法
どうも、つまです。
後期の授業が開始して1週間たつわけですが、まだ学生に復帰出来ていません。
ちょっと休みがあると、容易に学生気分が抜けてしまう。
そんなお年頃です。
二十歳そこそこの友人とのコミュニケーションがいまいち不自然‥
ええもう、どっぷり三十路ですから、仕方ありません。
そのうちまたもとに戻るんですが。
すまん、みんな。

さて、水曜日に義肢装具学実習で義手の製作を行いました。
肩から肘の間で切断した方のためのフック型仮義手。
上腕部分はギプスで固定(肩から肘の白い部分)、肩全体にハーネスで取り付けてあります。



分かりやすく説明‥、難しいっす。
えーと、背中のハーネスに義手から伸びたスプリントがつながっていて、切断してない方の肩をぐぐっと前に出すとそれが引っ張られて、肘から先の義手が口の方へ曲がる仕組みになっています。
曲がるだけではなくて、肘のジョイントをロックすると先っちょについたフックがぱかっと開いて物をつかめるようになっております。
ロックも肘をある方向にぐっと動かすだけでOK(ちょっとコツがいる)。
これでものをつかんで口の方向へ持ってくることができるわけです。

ギプスはべとべとの石膏ペーストを想像していたのですが、包帯状のもの(熱硬化性の粉末がついている)を水に浸して巻いて乾かすと出来てしまうのでした。
ほほう。
こうした仮義手の調整なども作業療法士の仕事なのですねぇ。

先生のお話では上肢切断では、訓練次第で職場復帰は十分可能であるとのこと。
上腕切断した主婦の方で、すべての家事を義手でこなしている方もいらっしゃるようです。
この方は先のフックの部分をいろいろ変えて使い分けているようですが、
「義手になって冬の雑巾しぼりが楽になりました」
という言葉の、前向きな姿勢とその裏にある努力に衝撃を覚えました。

勉強になります。

つま

新棟建立。

2006-09-21 22:55:34 | ねこ
土曜日、お疲れながらもいっぱいがんばったくるみ先生のため、
新しいお部屋をつくってあげることにしました。

新しい棟は、縦方向に長くて棚板に登りやすく、
それでいて仕掛け満載で先生の遊び心をくすぐるものでなくてはなりません。

さっそく設計・建築開始。

先生も立ち会い。偽装のないよう真剣に見ています。

厚手の資材を使って、耐久性を重視します。
窓はくるみ先生の成長を見越した大きめ設定。
出入りするところにギザギザや尖りのない、猫にやさしいバリアフリー。
モジュール構造でリフォームしやすく。
釘や針は一切使わないアヴァンギャルドな長屋。


完成!  

ネーミング・ライツ(命名権)はツマがありがたくいただきました。
新棟は「パワフル館」に決定!
さっそく落成式。


早くも大興奮の先生。 黄色のテープは滑り防止テープです。

さっそく縦横無尽に駆け回っていただけました。
もう設計者冥利につきますね。ありがたいです。
棚板へのアクセスも便利になりました。

オツト

くるみの最も長い日 その3~異人襲来~

2006-09-19 00:27:39 | ねこ
病院に続くくるみのノルマは、お客さまの接待でした。

病院の後数時間寝かせましたが、お客さまにもケージ越しに静かに近づいてもらうなど少しずつの慣らしです。
お客さまはY君とY子さん。くるみが接する初めての他人。
くるみがどのような対応をするのか、興味しんしんです。

最近、色々な音に慣れてきたのか、物音一つで跳んで逃げることは少なくなったけど、
知らない人がきたらどうかなーっと心配してました。
でも、杞憂でよかった。
特にビビることなくケージの中から彼らを眺め、そっとケージから出してもこのとおり↓だいじょうぶ。


Y子さんをじゃらしてる訳じゃないよん

興味津々でお客さまに近づいて、私たちと同様に接して(遊んで)くれました。
「なんか知らないけど、でっかい生き物が今日は多いぞ」くらいに思われていたのかもしれません。


でもちょっとうつろ顔。


なぜか携帯のストラップに戯れるくるみ。

初めてのお客さんにもかわいく接してくれたのでした。

見た人がみんな、一瞬本気で里親になることを考えてしまうこのビボウ。
きっとこれから良いお家が見つかるのです。


もうダメ、ちかれました・・・

深夜お客さまもお帰りになり、くるみ先生はぐっすりとご就寝。
今日はいろいろとお疲れさま。

明日何かごほうびをあげよう。
~ごほうび編へ続く~

オツト

---------------------------------------

お土産にいただいたものをこんな風にして食べました。

ハーゲンダッツのバニラアイスにFAUCHONのティーリキュールをたっぷりと。
うまー。

くるみ先生は食べ物には執着せず、いろいろテーブルの上に出されていても興味を示しません。
アイスとか好きそうだけどな、ねこ。
彼女はカリカリ(ブランドこだわらず)さえあれば大満足って感じなのだ。
健康的にも安心だし、ラクでいい。
食卓に登ってくるねこと食べ物の奪い合いをするのは不毛だよ‥。(挙句負けるわたし。)

実家のガブちゃんは同じく人間の食べ物には興味ないのですが、唯一生クリームには目がない。
ケーキの箱を目撃したり、アルミのぱりぱり言う音が聞こえると、足下にきちんとお座りしてキラキラした目で見つめます。
どうもあの目には勝てない。
見つめられると、ついついクリームを少し分けてあげてしまうのでした。

つま

くるみの最も長い日 その2~病院編~

2006-09-18 12:04:38 | ねこ
そんなこんなで新しいおもちゃで楽しくお遊びしていたくるみ先生ですが、その後の恐怖をまだ知る由もありません。
今日は病院で健康診断なのです‥、フフフ。

猫白血病と猫エイズ、猫伝染性腹膜炎がないかどうか、血液検査です。
まだ小さいのでつまのお古のトートバッグに入れられて、どんぶらこっこと移動。


病院はもちろん、前回もお話しした超優良病院、柏市逆井の「おざわ動物病院」です。

ノミ、シラミは今回で全滅。
体重を量ったら950gでした。
あと50gで1kg!
拾ったとき450gだったので、もう倍です。
この太り具合と便の様子からして、寄生虫も前回の薬で出切った模様です。
そして血液検査なのですが、全部で(確か)1.5mLほど必要とのことで、おとな猫ならば手の血管から抜くところを小さなくるみはなんと、頚部の静脈から‥!
でっかい生き物たちにつかまえられて首に針を刺される恐怖たるや、想像するだにワタクシ、チビりそうであります。
しかしくるみ先生は多少抵抗したものの、チビったりかみついたり大声出したりすることなく無事なしとげられました。
我慢のかいあり、猫白血病と猫エイズのキット検査結果は陰性。
伝染性腹膜炎はキットではできず外注とのことで、もうちょっと時間がかかります。
「病気だったら里親さんも見つからないだろうし、ウチでめんどうみよう。」
と思っていたので、病気がなくて嬉しい8割、寂しい2割でした。

帰り道は疲れてトートバッグの中でぐっすり。
腹出して寝てました。
大物です。


ところで、おそろしくて病院で口にするのもはばかられましたが、唯一くるみ先生が確実に持っている病気は‥
この↓『おなかしましま症候群』なのではないかと密かに危惧しています。

しましま症候群の中でも、さらに稀少な亜種「おなか水玉群」なのではないかと‥。
とにかくこのやわいお腹のしましま具合は尋常じゃねえ、と見るたび笑いがこみ上げるのです。
(注:そんな病気はありません。)



でっかい生き物とくらすのはたいへんだ。ヘンなスプレーされたからヘアーも乱れたです。

これでゆっくり遊んだり寝たりできると思ったくるみさん、大誤算でした。
この日は病院のあともお仕事が待っていたのです。

~明日へつづく。

つま

くるみの最も長い日 その1

2006-09-17 13:32:20 | ねこ
16日の土曜日。この日は、くるみの今までの人生(猫生?)で一番長い日だったに違いない。

朝、くるみのお遊びグッズを作りました。


小さめの段ボール箱にいくつかボールを入れ、カッターで何カ所か穴をあけただけのもの。
猫はこういう穴があるとつい足を入れたくなるのですが、ボールの方がサイズが大きいので外に出すことはできないのです。
通称「いらいら箱」(命名 ツマ)。


あら? 穴の中に何か・・・


いや~ん 誰か止めてーっ!

大ヒット。
つまが「いらいら箱」と名付けたのもよくわかります。

ほっとくと遊び倒すので、ころあいをみて取り上げる事にしました。
猫のおもちゃも創意工夫が大切!

オツト

そろそろご就寝

2006-09-17 11:37:02 | ねこ
とある夜。


じーっ


・・・


フア~あっ!



じろじろ見ないでよ・・・



シードルの箱はすっかり住処になったようです。驚いたときは中に逃げ込んだり、のんびりしてる時に上に乗っかってたりします。
だんだんと体調も落ち着いてきました。もっと運動しようね。

オツト


いい匂いのおデコ

2006-09-15 22:17:59 | ねこ
つまです。
テスト後のお休みは今日まで。
来週から、地獄と評される後期の授業が始まります。
生き急ぐように充実した一日を求める私であります‥

室内運動を始めたころにはまだ足下がおぼつかずにすっ転んでいたのに、一昨日あたりからめきめきと身のこなしがよくなっています。
それと少し遅れて、丹念な身繕いもしだしました。
ボディイメージがしっかりしてきて、自分の身体に興味がでてきたのでしょうか。
こういう過程は人間のあかちゃんと似ているなあ。

我々が発する環境音にずいぶん慣れたようで、最近はケージの2階部分で眠っています。
起きたら遊べるように、ねずみのおもちゃをぶらさげてみました。
さっき、寝ぼけたくるみ先生がすり寄ってきたので、実家のガブちゃんにするように額のにおいを嗅いでみました。
きちんと赤ちゃん特有のあまいにおい。

つま

ピークハンター・胡桃

2006-09-14 22:02:34 | ねこ
ってなんか、そういうアニメがありそうですね。
目がでっかい女の子が出てくる系の。

それはさておき、ケージの2階部分(棚板みたいなの)が高すぎて利用出来ていなかったので、ちょっと低めにしました。
調整後の高さは60cm程度です。
「登ってごらん」と、おもちゃでつって誘導。
シードルの箱を踏み台に、3回ほど失敗して足を踏み外して落っこちましたが、その後はスムースに飛び上がれるようになりました。
↓くるみ先生、登頂成功の図


くるみ登山パーティ(くるみ、ねずみくん、かばくん)は、登頂成功後はビバークです。
テントの代わりにバスタオルを敷いたり掛けたりしてあげました。

目線が高くなったせいで、今まで見えなかったダイニングテーブルの上やキッチンがよく見えて興味津々の様子。
ビバークしながら、私のお昼ご飯作りをじーっと見ています。

そんな熱い視線を浴びた今日の私のお昼ご飯は。

豚バラを塩コショウで焼いて粒マスタードを絡めたものを十穀米にのっけたもの、と自家製のぬか漬け。
ありもので簡単に作ったのですが、けっこう美味しかったです。
お弁当にもいいかも。
この後、精神科デイケアの施設見学があったので出かけたのですが、くるみ先生はそのままおとなしく寝ていたみたいです。

つま

デヴ疑惑と新たな酒

2006-09-13 10:37:36 | ねこ
どうも、つまです。
今日も朝1時間ほど、くるみ先生のエクササイズタイムを行いました。
エクササイズの後はきちんと消エタで部屋を雑巾がけ。私のエクササイズにもなるし、部屋もきれいで一石三鳥!

しかし、昨日まじまじと見つめてみて、気がついてしまったのですが、このお方‥
もしかして‥
  デヴ!?

    ↓これと、

      ↓これは、

同じ日に近い場所で拾ったものなのですが、どうも風貌が似てきています。
名前、「松ぼっくりちゃん」にすれば良かったかな。

そりゃそうだ、もりもりもりもり食べるだけ食べてケージの中でねずみのおもちゃをいじるくらいでは運動不足だったのでしょう。
昨日から本格的に運動をさせ始めたものの時既に遅し。
まあでもよく食べよく動いてよく出して、むちむちっと健康で嬉しいのです。

昨日は、くるみ先生の新しい幸せなお家を探すために、獣医さんに教えてもらった犬猫救護ボランティアの方に連絡を取りました。
保護はこのまま我が家で責任を持ち、里親さん探しを手伝っていただくことに。
見ず知らずの私にあったかい言葉をかけていただいて、ほっとしたのか昨日の夜は久々にとてもよく眠れました。
犬猫を救っているのはもちろん、保護して不安な気持ちのひとも救っている素敵な活動だと思います。
ほんとうにありがとうございます。
私もくるみのこと、がんばるぞ!

-------------------
さて、昨日は無花果酒も始めました。
無花果1パックとレモン1個を、はちみつと氷砂糖とホワイトリカーで漬け込みです。

色合いがよいです。

できあがりが楽しみ!
これから3ヶ月、毎週月曜日は果実酒撹拌と糠床撹拌の日なのです。

つま@ひそかにぬか漬けも始めました。漬けマニア?

ケージ導入

2006-09-12 21:36:32 | ねこ
日曜日、ケージを買ってきたときのお話。


ケージ組み立て完了!

さっそくくるみ先生にお入りいただきました。


何か殺風景やなー。 モチでも配るかえ? 落成式なんやろ。

そうですね、殺風景なのでさっそく家具を配置しますね。


おっ、いい感じやん。 やっぱ蕎麦にするかえ?

気に入っていただけたようです。



よっ。 だっこもいいで。

おやおや、タオルにくるまれてだっこされると
おとなしくなってしまいましたね。

どんどんフォトジェニックになっていってます。

オツト

デブ防止

2006-09-12 11:03:50 | ねこ
運動不足とくしゃみ爆弾の狭間で揺れる、くるみ先生と私たち。
妥協案として、一日に3回、1時間くらいずつケージから室内に出して思いっきり走らせることにしました。

獲ったどー。

実家の猫に私がウイルスを運ぶことがないように、遊びのあとは部屋を消エタで雑巾がけ。
お陰で部屋はぴっかぴかです。
そりゃもう疲れますが、くるみもお外で満足、ガブちゃん(実家の猫)も安全、そのためならがんばります。

ところで、くるみ先生お留守の折にお部屋をお掃除させていただいたところ、寝室にねずみのおもちゃが一列に並べられていました。
私には理解しかねるくるみ先生の精神世界。
何かのまじないでしょうか。

並ぶねずみ。

くるみ先生、そうやって腕枕して寝てると橈骨神経が麻痺して下垂手になるよ。

遊び疲れてぐー。


で、私はと言うと、そろそろ頭を勉強モードに戻そうと教科書を読んでます。
さっき宗教のひとがきました。
「あ○○き会(?)の~と申します。倫理の勉強をしているのですが」というので、
「ああ、別の勉強してますから」と断ったら簡単に引き下がってくれた。
嘘じゃないよ、身体障害作業療法治療学やってます。
そして、団体名を聞いて、一瞬移動朝市かと思ってぬか喜びした私。

宗教はある程度自由だと思うけど、見知らぬ人の家を訪問するような押し付けがましさは理解しかねる。
アリみたいでイヤ

そういえば、1年に1回くらい、
「お客さまがご購入された10万円の羽毛布団の件でご確認があるのですが」
という電話もかかってきます。
ウチの布団は母がちゃんとしたところで買ってくれた由緒正しいものなので、この電話は詐欺の仲間に間違いないのですが、今度かかってきたら
「ああ、あの布団ね」
「はい、ご購入されたあのお布団です」
「ネバネバしてていいわあ、やっぱり納豆エキスが入ってると違うわね」
くらいの寸劇をやってあげようかと思います。
振り込めエンターテイメント劇場。
ワクワクするので早くかけてきて下さい。

つま