goo blog サービス終了のお知らせ 

豊かさへJUMP! 宇宙に従い一年以内にどれだけ豊かになるか実験するブログ

一年以内に豊かさを引き寄せられるのか⁉︎
宇宙の法則を元に実践、検証。
見ているうちに一緒に豊かにきっとなれる❤️

どんな自分でありたいか?→服選びがなかなかなのです。

2020-02-23 12:47:00 | エッセイ
先日、主人がアイリスオーヤマじゃなくて😅オンワード樫山で服を買ってくれた話をブログで紹介しました。

なんかね、
正直しっくりこないのです。

サイズも大きかった。。。


歳を重ねてるつれ、難しくなるのはもちろんなのですが、
どんな服を着たいのか?
それがよくわからない。

子育て中は動きやすいもの。
パートはオフィスカジュアル。

その後、ヒプノセラピストになった時には天使をイメージしてふわっとしたものを選んでました。

その時の仕事、役割に合わせて服を選んでたけど、
今、無職の私はどんな自分なのだろう?

アクティブでちょっと華やかな感じ?
安らぎ系のリネン?
ちょっときれい目のフェミニンタイプ?

色んな自分が内側にいて、
ころころ変わって服を選べない。

私は人生、
何をして過ごしていきたいのだろう?
どんな自分を現して生きていきたいのだろう?
どこで生きていきたいのだろう?

お出かけの場所、お出かけする場所に合わせて服を選ぶように、
自分のこれからの人生を思って服をイメージしていきたい。

豊かさを受け取ると決めて始めたこのブログ。
日々自分と向き合う中で、より本質へ、💖の声を聞ける自分へと思ってます。

ちなみに写真はネット注文したシャツ。



安いところで試してます😅



🤩🤩🤩🤩🤩😔🤩🤩

お笑いブログの書籍化を夢が叶う!
『天然宣言~勇気をもって生きていく~』
おしゃれも勇気がいるのです。




もしも値札がなかったら。

2020-02-18 22:01:00 | エッセイ
宇宙の法則に従って、
豊かさの引き寄せ実験します!


3/11に向けプレスタート中。

🌟🌟🌟🌟🌟🌟 

先日、主人が選んで買ってくれたいい服。
着心地がよいのです。

ただ、居心地はまだ不明。。。
サイズもあってない気がするし。


洋服って自己表現の一つ。


どうありたいのか?
どんな自分を表現したいのか?


揺れる度、服を選べずにきた。

自分の中に色々な自分がいる。

穏やかな自分。
無邪気で天真爛漫な自分。
ゴージャスな自分(少々)

ゴージャスな自分は、高い服でないと今ひとつ。
結婚式の花嫁の様に主役で輝く感じ。
んー、しっくりこない。
なんでかなぁ。。。

んー、わかった!
これは他の人の価値観で生きてるのかも。
めっちゃ洋服で自分を持ち上げてる。
他人から見た自分を意識してる。
洋服を脱いでしまえば魔法はとけてしまう。
もちろん、服から自分を高めていくもあるけど、
本当は脱いでホッとしてる気がする。
私ではないなぁ。


よし、選択肢が一つ消えた!

穏やかさと無邪気さは両立できそう❤️

ブランドではなく、
着心地とデザイン。

値段は高くても安くても関係ない。
値段に振り回されるのはもうやめよう。

もしも、服に値札がなったら?
自分の価値観だけで選ぶはず。

ブランド名で値段があがってるものだってある。

何を基準に選ぶか。
自分が好きかどうかだけ。

人に言われた
似合うか似合わないかのアドバイスもいらない!

だって、自分の価値観で生きていくんだから。

あー、スッキリ。

なんか洋服選べそうだわ✨

洋服と自分のエネルギーを一致させるべく、
まずはネットで物色中です。

*******
お笑いブログの書籍化を夢が叶う!
クスっと笑いにのぞいてみてね

哲学というか、意識がどこに向いているかの整理です。

2020-02-17 23:26:53 | エッセイ
宇宙の法則に従って、
豊かさの引き寄せ実験します!


3/11に向けプレスタート中。

🌟🌟🌟🌟🌟🌟
自分を生きていない人間に
人の面倒をみることはできない。

その生き方をしていると、
本来の自分に到達することはできないし、
人を自分の自己肯定感を満たす道具にしてしまう。

今日の私が向き合っているところ。

人のお節介ばかりして、
自分がおろそかになるタイプだった。

もちろん、
本質的には人の歓びが自分の歓びであるんだけど、
魂の学びが進んでいないと、
無償の愛までは到達できにくいよね。
マザーテレサとか、ガンジーみたいに。

助けてあげたのよ~みたいな感じがどこかある。

実はヒプノセラピスト(催眠療法士)の私。
生まれ変わりはあると思ってます。

魂には生まれ変わりの回数、由来などそれぞれ個性があり、
他の人のやり方が自分あっているとは限らない。

うーん、今日は哲学的。

自分はどう生きていきたいのか?

自分を幸せにするのは自分。

昨日いつもは着ない高価な服を主人に買ってもらい、
ふと考えた。

母を思い出した。
自分は安い服を買い、父には高い服を買っていた。
自分は安物でいいのと。

自分にお金を使えない自己肯定感の低さの現れ。

一方で、家族より、他の人にはお金を使いたがる父。

自分をよく思ってもらおうとか、いい格好をしようしている
自己肯定感の低さの現れ。

やっぱり、自分を満たすことが何よりも何よりも大切。

満たされて幸せな自分になることが、
周りの幸せにもなる。

ちょっとわけのわからない内容になってしまった。

もとい、自分を生きるとは。

自分に正直に生きる。
自分の気持ちに嘘をつかない。
自分軸で生きる。

うん、私はこれをもっとやっていこう。

豊かさを受け取る
には
自分と向き合い、本当の自分を生きること。

意識がどこに向いているのかをよし確認。

水星逆行始まったから、
自分振り返りも深くなってきてるのかもね。


ふた目盛りの豊かさ

2020-02-16 17:09:00 | エッセイ
レンタカー生活中の我が家。
前回引き寄せたすごいお話はこちら


出かけようとすると
『センターに通報します!』
なんて警告が流れる。

めっちゃ、おもしろーい🤣
エンジンかからないから、
仕方なくレンタカー屋さんに電話して、
今、代車の代車待ち。

このこ(車)可愛かったのになぁ💖
妄想でお話してたの。
『ぼくに話しかけてくれる人は初めて!
楽しい!』
って言ってくれてたのよ。


ナンバープレートも3993

エンジェルナンバー3993は、あなたの人生で満足できた事柄を手放し、新しい門出へと進む時です。あなたの価値をきちんと認め、あなたのワークに専念してください。


豊かさを受け取るのに、自分と向き合って私へのメッセージ。

いい感じだったの。

寂しいけど、たぶん、お別れ。
話かけても返事してくれなくなったし。

たった三日のお付き合いだったけど、
大好きだったよ❤️

ガソリン満タンで返すところ、
ふた目盛り分、
豊かさをプレゼントしてもらいました😊

『アイリスオーヤマ』じゃない『オンワード樫山』

2020-02-16 15:36:00 | エッセイ
自己紹介にも書きましたが、
根っからの安物買い。

私のホームグラウンドの一つともいえるファミーナが閉店することに。。。
これからどこに行けばいいというの?
荒巻から名取まで20キロ以上も遠くへ移動してしまったメルシーに続いて、
ファミーナを失うなんて。。。

5000円の化粧水が500円で買えるのに。。。

これから三井アウトレットパーク前のサンキのかしら?
(きっとこの話題についていける人は千人に一人だわ(笑))



私の悲劇を聞いていた主人。
覗き込んで一言。

『これ、じまいだよ。 じまいとは書いてないよ』

お~、神よ!!!
これからもファミーナはあり続けるのですね!
ありがとうございます!!!

と感謝したのでした(笑)

って前のブログで安物買いをやめるって言ってたのにね。。。
長年の習性はなかなかですなぁ。

よし!いいものをまずは見に行こう!(買わずとも)
行動が大事!

ずっと冷蔵庫に貼っていたバーゲンのチラシ。
有名ブランド・アイリスオーヤマ


ん?


なんか違う。。。。


主人に
「アイリスオーヤマみたいな名前の洋服のお店なんだっけ?」
と聞き、
「オンワード樫山でしょ」
と答えをもらう。



ブランドに疎いのです。

昔書いてたお笑いブログ
にはそんなエピソードが盛りだくさん。

とそれは今後紹介するとしてと。


私は、ブランドを知らなくて良かったって思ってます。
(私のケース)
ブランドを知らないから、憧れとかもなく
自分の好きなものが基準になる。

あ、でも、値札に弱い。
値下げ率が高くないと買う気になれない習性がある。

一年後の目標は、
これ好き!!!
って時には、値札を気にせずに買える自分になる!

あ~、怖い、怖い。
言っちゃったよ。

ほんとなれるかな。。。


さて、意識改革のため、オンワード樫山セール
13区とかわからんけど行くか!
って、23区でした(笑)